fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

ブロッコリー達を救出!

おはようございます

IMGP1885.jpg

今朝も曇り空となっています

きっと昨日と同じようにこの後晴れてくるのかな?

日が出てくれないと雪が融けていかないんですよね~

IMGP1891.jpg

畑はだいぶ雪が融けましたが、まだ半分以上雪に埋もれています

日当たりの差で、日当たりの悪いところは未だに15cm残ってる。。。

いつまでもこのままでは野菜達よりもボクに悪影響が出そう

IMGP1892.jpg

そこで今朝から少しずつ野菜救出作戦を始めていきます

先ずはブロッコリーの上に積もった雪をどけて、何とか全株が見えるように。

しかし・・・倒れ方がひどい

IMGP1890.jpg

キャベツも一株・・・救出したところで心が折れた

何せまたもや手袋なしでの作業で冷たい事冷たいこと。

しかしこのキャベツ、葉の色悪し!これはダメかもしれない!

IMGP1888.jpg

ニンニクも救出しようとしましたが、もう限界

野菜の上の雪は道具使えないので。。。

それにしても大雪から1週間経ったのに畑も街もまだ影響が出てる

雪の下の野菜達が心配だな~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP1880.jpg

昨日の記事で鶏肉を塩麹に付け込んだと書きました。

から揚げにしようか、フライパンで焼こうかと迷いましたが・・・炭焼きに

仕事から帰り、寒空の中完全防備で火熾し。

久しぶりの炭の香りがイイ感じ

IMGP1884.jpg

焼きあがった鶏肉に大根おろしのせて醤油麹

塩麹のおかげで鶏肉がとーっても柔らかくなってました!

炭焼きで余分な脂も落としてるのでヘルシー

ただ・・・真冬にやるもんじゃありません











いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!












関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ブロッコリー | 08:30 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

おはようございますv-222v-16

美味しそうですね~^^
鶏肉、チキンとしっかり焼けてますね~♪ぷぷっ^^
炭火焼は最高ですもん!

外気温は0℃前後くらいだったのでは?

素敵な一日を・・・v-22

| Paganini | 2014/02/23 09:33 | URL | >> EDIT

こんにちは。
今日も元気に応援です。

雪の影響甚大だねー
でも、以外と丈夫なもんですよ野菜って。

| 重箱石 | 2014/02/23 11:41 | URL | >> EDIT

おはようございます。

鳥肉塩麹につけると柔らかくなっておいしいんですよね。炭火焼き最高ですね~

良い週末をお過ごしくださいね~♪

| イヴォンヌ | 2014/02/23 12:02 | URL | >> EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/02/23 13:41 | |

まだまだ雪が残っていますね
こちらもブロッコリーが雪で折れていました。

| 花より団子 | 2014/02/23 14:12 | URL | >> EDIT

まとさんこんにちわ!
素手での救出は大変だったでしょうね。
お疲れさまでした。しかしまだ残雪が
あるんですねぇ。驚きだわ!早く溶ける
といいですね。

| まん丸 | 2014/02/23 14:21 | URL |

はじめまして。

私も、ブロッコリー達を
救出しました!
でも、ニンニクは確認できませんでした^^;。

| 小判鮫のコバンちゃん | 2014/02/23 15:33 | URL |

今晩は
雪の影響は大変だったのですね。今もその為にご苦労なさってているのですね。
野菜の姿が心配ですが、手指の凍傷にお気をつけて下さいね。

| 相子 | 2014/02/23 19:26 | URL |

野菜の被害は個人農園にも出てるんですね。
まだ雪があるなんて想像を絶する大変さですね。
なんとかリカバリーをと考えますがおもいつきません。
雪を解かさねば!

| たまぞう | 2014/02/24 07:19 | URL |

ありゃ~ちょっと早く来すぎた(^^ゞ
また後できま~す!

| kei | 2014/02/24 08:02 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/1154-46be63fb

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>