fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

ミニハクサイ全収穫!からの寒起こし!

おはようございます

IMGP1353.jpg

快晴です

今日はお休みだったので日が出てからノンビリ畑に行って来ました。

非常に暖かな朝で気持ち良かった~

IMGP1363.jpg

久々の凍りついてない野菜達とご対面

トンネルの中のソラマメを見ると・・・元気な姿に惚れ惚れ。。。

寒さ対策もバッチリ!寒い2月も持ちこたえてよ~

IMGP1359.jpg

今日はミニハクサイ「プチヒリ」を全収穫しました

鉢巻きがとれてしまって開いてしまった物もありますが問題なし。

今年はあまりイイ苗じゃなかったけど、美味しく食べさせていただきました

IMGP1357.jpg

畝が空けば寒起こし

スコップで少しずつ土をひっくり返して行けば額には汗が。

荒々しく土を起こして害虫対策もバッチリです

IMGP1367.jpg

シュンギクと昨日忘れたミズナも収穫

そろそろ収穫物も少なくなって寂しい畑になってきました。。。

ハクサイは大玉があと4株。

その次はブロッコリーが待ってますが、まだもうちょっと先かな

そろそろ春作も考えなければ!

今年は何を育てようかな~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP1344.jpg

昨夜は予告通り

野菜だけではチョットさみしいので、仕事帰りにスーパーで少し買い物。

これにレタスの外葉をしゃぶしゃぶして食べました。

美味し

IMGP1348.jpg

会社に友人が美味しいを届けてくれました

こんないいもらったら醤油漬け作るしかないでしょう!

素材でかなりの違いが出るらしいですからね

ご馳走さま~!










いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!












関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ハクサイ | 10:13 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

今度は白身捨てないでね^^

ブロッコリー・・・・ネットしといたのに・・葉っぱは残して花蕾を食べられちゃいました(涙

| ちゃみ | 2014/01/29 10:55 | URL |

こんにちはー
今日も元気に応援です。
風が冷たい日です~

| 重箱石 | 2014/01/29 11:22 | URL | >> EDIT

こんにちは(^。^)
冬野菜も終盤にさしかかったんですね。
寒起こし、お疲れ様! 虫もビックリかも~
そうだ(@.@) 醤油たまご、やらなくちゃ!
とっても美味しそうだったんだもん(^-^)/
ポチッとな♪

| gerogero | 2014/01/29 11:51 | URL | >> EDIT

こんにちはぁ。今日も良い日をお過ごしくださいね~♪

おいしそうな卵にお鍋に白菜いいですね~

| イヴォンヌ | 2014/01/29 11:53 | URL | >> EDIT

卵白の行くへが気になっております(笑)

| kei | 2014/01/29 12:17 | URL |

ミニ白菜綺麗ですね
こちらのミニは外葉が枯れてきています
後3個ですね。
寒起しお疲れ様でした。

| 花より団子 | 2014/01/29 12:39 | URL | >> EDIT

まとさん こんにち〇!

今日は心置きなく出来ましたか。

寒起こしご苦労様!! これで夏野菜安心だね。

| まん丸 | 2014/01/29 12:56 | URL |

こんにちは

まときちさん、こんにちは

ほんと今日は霜柱が無いですね。
日差しも暖かかそうで何よりでしたね。

ミニハクサイって我が家の冷蔵庫にピッタリかもです。
冷蔵庫小さいので何時も白菜は4部の1カットを買ってきます。これなら1個入りそうです。
私も畑が決まったらミニハクサイを何個か作ってみたいです。まときちさんのブログ参考に家庭菜園しようと思います。

いや~旨そうな鍋ですねえ。カニもタラも入って野菜たっぷりに豆腐、体に良さそうです。(^J^)PPP

| よりすぐり | 2014/01/29 13:37 | URL | >> EDIT

冬はやっぱなべよねぇ~
戻って箸と器もってくるねぇ~~
一緒に食べよう‥‥(●^ω^)ゝぽちっと

| まっちゃん | 2014/01/29 14:31 | URL |

畑で動いてたら汗ばむ温かさが続きますね~(^_-)-☆
鍋でしたか~私も家で久しぶりにシャブシャブしましたよ~
野菜はぜ~んぶ買ってきました~まときちさんの様に畑で鍋用の野菜を育てておかないと・・・それも上手にね~
ヘタなので、使い物になりませんでした~(^_^.)

| 甘姫 | 2014/01/29 14:51 | URL | >> EDIT

ソラマメ元気そうに育ってますね。
私の大玉ハクサイは、霜にやられてミニ白菜になってしまいました。それもまときちさんのよりずっと小さい(笑)
今日の私のブログで、まときちさんの1月23日の「タマネギに追肥」をリンクさせていただきました。
非常に役立つ内容でした。有難うございました。

| 畑のジッチ | 2014/01/29 14:59 | URL |

本当に鍋のおいしそうな事。。。。。
温まりそうですねー♪
今日も作業に収穫、お疲れ様ですー。
そして、美味しい卵!!
これまたうらやましい!!
私は新鮮な卵を手にいれて、生卵ご飯が食べたいですよー。
アメリカの卵は危なくて、普通に売っているのでは生卵は食べられないのですよね。。。。。

| なほこ | 2014/01/29 15:41 | URL |

そら豆。。。良い感じですね(^-^)v
白菜も美味しそうです。。。。

| まいちゃん | 2014/01/29 21:09 | URL |

寒いですねー

昼は昨年より暖かいかも。。
夜と朝は凍えそうですけどね^^;
ソラマメ、元気いいですねー!

私の畑は今、菜の花の2枚葉を所狭しと
移植中^^/

| ro-gaden | 2014/01/29 22:15 | URL |

こんばんは!
きれいな御野菜がたくさん採れましたね。
愛情いっぱい育てた野菜は格別の美味しさが♪
鍋も美味しそうです(^-^)/

| ちゅーぶんちゃん | 2014/01/29 22:54 | URL |

まときちさん、こんばんは!

卵の醤油漬け、気になりますねぇ~
素材はやっぱり、一番大事なんですね!

| ガリバー | 2014/01/29 23:16 | URL |

まときちさん おはようございまーす♪

鍋用にちょっとお買い物~で、蟹入ってません?
卵の醤油漬け、真似していま漬け最中♪
食べるの楽しみにしてるんです(^^)
安物卵ですけどね(^^;)

| らうっち | 2014/01/30 05:29 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/1128-b10ce55f

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>