タマネギに追肥!


いいお天気ですが冷え込んでます~

畑の温度計ではマイナス6.5℃と厳しい数字!
昨日がポカポカ陽気だったので体にこたえますね~。。。

こんな寒い日は畑コーヒーが欠かせません

凍りつく野菜達をただただ眺めながらの一服は至福の時間。
それにしても・・・畑には収穫できる野菜が少なくなってきたな


ここからは昨日の畑仕事!春の収穫に向けてタマネギに追肥しておきました

マルチの上から鶏糞撒いて、水遣りしながら穴に流し込み。
追肥は来月に1回、3月に止め肥の予定です


レタスにはアブラムシ退治も兼ねてホースでジャブジャブと水遣り

結球も大分大きくなってきました。
幸いなのはヨトウムシの被害が出てない事ですが・・・油断大敵


ダイコンとニンジンを収穫してきました

ダイコンは随分とズングリムックリになってるな~。
今年は一畝に2種の種を蒔いたので、短型の「関白」の方なんでしょう。
ニンジンもやっといい大きさの物が収穫できるように

この他にハクサイも収穫です。
久しぶりにノンビリ畑にいられた休日でした

~日刊 "ちょんまげ通信"~

畑から帰ってからは干し野菜作りに着手

すっかりハマってしまったハリハリ漬けをいっぱい作りたいがため!
昨年は消費に困ったダイコンも今年は足りないくらい。。。
来年は増産決定です


テラスでダイコンを切ってるとワンズ達がおこぼれ狙って離れません

ダイコン食べるし、ハクサイもムシャムシャ。
夏にはトマトまで争って食べてます。
ワンズ達も喜んでくれるのは嬉しいな~

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- タマネギに2月の追肥!
- タマネギに追肥!
- タマネギが悲しい状態。。。
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| たまねぎ | 07:17 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます。
今日も元気に応援です。
やっぱりどうかしてます!
今冬最高の10センチ超えの積雪です。
10cm超えると岩手県南部では大雪と言いますw。
油断してました。
雪掻きしま~っす。
ウチのにゃんこは干し柿食うし~!
| 重箱石 | 2014/01/23 08:37 | URL | >> EDIT