芽キャベツの芯止め!


今日はこれから天気が崩れるらしいですが、現在は曇り

気温は氷点下ですがそれほど寒くは感じませんでした。
昨日は畑に来れなかったので一日ぶりの畑コーヒーを満喫してきました~


コーヒー片手に見回りしていると・・・発見

この寒さの中でもいるもんなんですよね。。。
頑張ってるのに可哀想だと思いながらも葉を食べられてはタマリマセン!飛んでけ~


今日は芽キャベツのお世話を

先日、この芽キャベツの種をいただいた「ドイツ釣りにんげん」のakaさんからアドバイスが。
何でも頭を止めて脇芽に栄養が行くようにした方がイイとか


芯を止めたついでに下葉の整理も完了です

長ーく伸びた茎の頭にポンッと髪の毛があるみたいになりました。
これでどんどん脇芽が大きくなってくれるとイイな~


本家本元のキャベツ君は・・・やっと大きくなってきた

写真に写ってるのはこれでも大きな物。
この他のはまだまだ・・・重ねて・・・まだまだ

この分では春キャベツとしての収穫を目指すしかなさそうです。
それでも長く楽しませてもらえるのは有難い事!
寒い冬を乗り越えた甘ーいキャベツを心待ちにしようっと

~日刊 "ちょんまげ通信"~

今朝は空に可愛い雲が浮かんでました

まるでコックさんの帽子みたいじゃないですか?
家の裏からの撮影でロケーションが良くなくてスミマセン


いつもとは違った角度からの富士山です

昨日の大魔王の病院の帰り道に高速道路からの撮影、裾野市から御殿場市に入る辺りです。
宝永火口がドーンと見えますね。
稜線も綺麗な八の字でとっても美しい眺めです!
いつも載せてる富士山よりもキレイ・・・なんて言わないでね

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- 寒さに耐える芽キャベツ!
- 芽キャベツの芯止め!
- 芽キャベツも寒そう~!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| 芽キャベツ | 08:12 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
富士山、この角度とても良さそうですね。
民家も見えないですし。
奥さんが撮られたのかしら。
危ないから無理なさらずね。
雲は何ですか。不気味ですね。
| K@AZ | 2013/12/26 08:44 | URL | >> EDIT