fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

落ち葉拾いに終始の朝!

おはようございます

PC092519.jpg

曇り空の朝です

何だかお天気下り坂なんて予報が出てますね~。

明日には雪になっちゃうのかな・・・いよいよ

PC092515.jpg

今朝の気温は0℃

この寒さでは鷹の爪ももう生気を感じません。。。

見ているのが忍びないので撤収か・・・それとも最終収穫まで粘るか考えちゃいます

PC092521.jpg

反対にどんどんおおきくなる芽キャベツ

今やっと直径が2センチくらいになってきましたよ~!

初栽培で要領も分からずでしたが・・・遠くドイツからやって来た恵みが楽しみ

PC092517.jpg

今朝は昨日に引き続き落ち葉拾い

畝間はたくさんの落ち葉で埋め尽くされてます。

熊手の開きを狭くして丁寧にに丁寧に、そして作物を傷つけないよう慎重に

PC092518.jpg

あまりにも慎重すぎるのか、朝の畑時間で終わったのは見えてる手前だけ

こういう作業はついつい集中し過ぎちゃうんですよね~。

これじゃあ全部終わるのは何時になる事やら

それでも嫌いじゃない作業なので結構楽しみだったりして。

これもシーズン特有の作業です、楽しい


~日刊 "ちょんまげ通信"~

PC082511.jpg

朝晩の冷え込みが厳しい富士山の麓

昨夜は久しぶりの鍋で自家製ハクサイを楽しみました。

このミニハクサイ「プチヒリ」は歯応えがイイですね~!

でもメインは鶏と牡蠣でしたが・・・美味しゅうございました

PC092525.jpg

昨夜はまたまた嬉しいお届き物が

お知り合いが青森から大量のリンゴを送ってくれました~。

リンゴは大好きですが・・・多すぎ

方々へお裾分けに回ります!

ありがとね~ご馳走さま~









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!










関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 08:12 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

おはようございます。
落ち葉拾いお疲れ様~ りんごおいしそうですね~うらやまし!

今日も一日元気で、良い1週間を過ごしましょう♪

| イヴォンヌ | 2013/12/09 10:35 | URL | >> EDIT

v-63まとさ~ん♪
こんにちは~~v-222v-16

青森りんごは美味しいですよ~~v-218

芽キャベツってこういうふうになるのね。。。
キャベツの小さいものだとばかり思ってました^^;

| Paganini | 2013/12/09 11:22 | URL | >> EDIT

こちらもリンゴは毎年頂くので
美味しいリンゴを食べられますね。
ドイツ製の芽キャベツ...中々無いですね。

| 花より団子 | 2013/12/09 12:45 | URL | >> EDIT

まときちさーん。
落ち葉ひろいお疲れ様です。

芽キャベツって、これからの野菜なんですか?
どんな味なんだろう。
どんな料理に使うのかな。シチューとか?

リンゴは、さんフジかな?
美味しいんですよね~。

| tpmickey | 2013/12/09 14:15 | URL |

リンゴの贈物って嬉しいですよね~♪
毎朝のジュースに必須な我が家です~って書いてもどこからもリンゴ来る気配なしです~笑~
サン津軽が好きですね~でも最近「秋映え」とか新しい名前のも買ってますが、どれも美味しいです~(包丁で切った時に美味しさが判るのですよ~・・ミキサーの中で撹拌してしまいますが・・)

| 甘姫 | 2013/12/09 17:28 | URL | >> EDIT

おばんですー
遅くなりました
本日の応援でーっす。

芽キャベツ、寒いとき成長するんですかー!?
私も落ち葉集め好きですよー
ニワトリの飼料袋に入れ、土とナマ鶏糞をまぜて、
来年の腐葉土鶏糞入りを作ります。

| 重箱石 | 2013/12/09 17:41 | URL | >> EDIT

今晩は
落葉集めは神経を使いますでしょ。
丁寧に丁寧にのお言葉から分かります。
でも何か気分の良さが伝わって来ますね。

| 相子 | 2013/12/09 18:31 | URL |

こんばんは!
芽キャベツは下葉を摘むらしいですよ。
私もブログにのせたら、アドバイスをいっぱいもらい、早速、下葉を摘みました(^-^)v

| まいちゃん | 2013/12/09 19:08 | URL |

こんばんは!
ご無沙汰していますm(__)m
鷹の爪、見た目悪く立って精気無くったって役に立ちます。
是非とも乾燥させて保存したら後々戦力に!
唐辛子をアルコールの力を借りてカプサイシンを抽出したらスプレーでアブラムシにシュッと一吹き、
注意するのは口に入れる部分にはかけないこと、辛いのが吸収されます。
後は寒い日に長靴の中に!これで足先がポッカポカ(*^▽^*)ェ
霜でダメになりますから早く採った方がいいです。

| やさい玉子 | 2013/12/09 22:20 | URL | >> EDIT

お!そのグッズ良いですね!

落ち葉拾い用のクマデ?
欲しいー^^/
私の庭も毎日落ち葉・・・そうそう!集中できますよね(笑)

まときちさんのお鍋、牡蠣が入ってる。
いつも何かと美味しそうなんだよね。
お料理はもはや、私の先生だよ。
いつもここで見ては、私も!と料理するもん。

高級りんごですね、美味しそう。

| ro-gaden | 2013/12/09 22:44 | URL |

おはようございます

今日も一日頑張りましょうね

寒くなって来てこれから忙しくなりますが

畑仕事でお疲れの出ませんように。

| wakasaママ | 2013/12/10 06:32 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/1076-c657c5ca

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>