秋ジャガを収穫!


いいお天気になってます

朝靄は時間と共に晴れてきて今はキレイな青空が見えてます。
昨日は寒い一日でした・・・今日は少し暖かくなるかな~


今朝はしっかり畑に行ってきました

そして虫退治はまだまだつづく~!
ハクサイは結球も進み、ミニハクサイはもう頭が大分締まってきましたよ


春の掘り残しのジャガイモが発芽したマグレの秋ジャガ

すっかり枯れてきてそろそろ掘ってもいい頃。
元肥も土寄せもしてないので全く期待は出来ないのですが。。。

それでもこれだけの小芋が着いてました~

これはデストロイヤーですね!
サイズは小さいものの、新ジャガには間違いなし!オイシソ~


まだまだあちらこちらで掘り残しが発芽してます

ホウレンソウの畝にはシャドークイーンが太い茎を出してますが・・・これは掘れない。。。
キャベツ畝からはインカが・・・これも掘れない。。。
このままにして春用に種イモにするのもアリかな

とりあえずこのマグレの恵みを美味しくいただきます

~日刊 "ちょんまげ通信"~
昨日は心身共に冷え込みました~

こんな時は温まるものが食べたくなるところ!

仕事中、先日こんなものをいただいていたのを思い出しました

色んな煮物に使えたはずだ!と仕事帰りにスーパーに寄ってお買いもの。
ワクワクしながらの帰路は楽しかったな~。

そしておでんの仕込み

茹でタマゴ作って、ダイコン・コンニャク下ごしらえして、春のジャガイモの皮剥いて・・・
煮込む!煮込む!煮込む!
味を浸み込ませるのに集中しすぎて昨夜は食べずひたすら煮込む!
結局食べたのは今朝でした~

これがまた美味し!
今夜の晩酌が楽しみだ

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- ジャガイモの植え付け!
- 秋ジャガを収穫!
- 秋ジャガ植えました!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| ジャガイモ | 08:10 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございま~す
いいですね~^^
お・で・ん~!
まだ食べていませんので、食べたくなりました。。。
| Paganini | 2013/11/05 08:46 | URL | >> EDIT