fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

サトイモの試し掘り!

おはようございます

PA311738.jpg

今朝もいいお天気になってます

気温が低く空気がピンッと張ってる感じ。

いよいよ迎える晩秋の気配を感じるようになりました~。

PA311730.jpg

それもその筈、今朝の気温は6℃

先日10℃下回ったって書いたばかりのような気が。。。

これから一気に冷えていくんでしょうね

PA311733.jpg

今朝は突発的な思い付きでサトイモの試し掘りしてきました

サトイモの畝ではなく、何故かこんなところで発芽しているイレギュラー2株。

それでも十分な茎の太さに生長しています

PA311739.jpg

肥料も土寄せもしていないのになかなかのサイズの芋が採れました

収量は・・・ちょっと少なめだったかな。

それでも試し掘りでこれだけの結果なら本収穫が楽しみになっちゃいます

PA311748.jpg

その勢いのまま緑チンゲンサイ「ニイハオ」の間引き収穫も

今回も根を地中の残すためにハサミでチョッキン。

虫食いは多いですが、葉はとーってもシッカリしてます

PA311750.jpg

ミニサイズの可愛いチンゲンサイがいっぱい

これはこれで食べやすい感じでイイですね~!

サトイモも思った以上の収穫だったし、今日は気分の良い朝畑

これで富士山も見れれば今日はいう事なし。

仕事もはかどっちゃうかな~・・・


~日刊 "ちょんまげ通信"~

PA311731.jpg

今朝は冷えました~!畑コーヒーがサイコー

なびく湯気が写真でもしっかり写るようになりました。

明日の朝からは上着羽織って来ないとダメかな。

PA311726.jpg

水かけ菜畑もシッカリ芽吹いて畝がキレイな緑のラインに見えます

これからまだ暖かいうちにどんどん生長して行くですね。

そして寒い寒い冬を越えると春にはトウ立ち。

この柔らかなトウ立ち部分を収穫して漬物に

まだ秋だけど・・・春が待ち遠しいな~








いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!









関連記事
スポンサーサイト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| サトイモ | 08:01 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

COMMENT

一桁台なんですね。寒そう。
里芋大収穫では無いですか
良いなあ、こちらは駄目ですね。
全然大きくなっていません。

| 花より団子 | 2013/10/31 08:21 | URL | >> EDIT

チンゲンサイとパクチョイは同じかと思ってましたが微妙に違うようですね。

茎が白っぽいのがパクチョイだそうで、こちらパクチョイですが、
確かに一寸だけ違う感じがします。

此方も朝はしっかりとしたジャケットですが、昼間はまだ温かです。

| K@AZ | 2013/10/31 08:43 | URL | >> EDIT

おはようございますぅ(^.^)
こちらも寒くなりましたョ。
マトさんみたいに起きられません〜f^_^;)
色々収穫が始まっているようでうらやましい!
以下読み逃げゴメン!

| gerogero | 2013/10/31 09:04 | URL | >> EDIT

おぅi-282一桁ですかe-60寒いですね~
里芋、1人でこんなにも大きくなって偉いですね~親思いだぁ(*^^*)
チンゲンサイと里芋でどんなメニューになるんやろ?
風邪を引かないようにして下さいね♪

| まるっちょ | 2013/10/31 09:40 | URL |

朝の冷えこみにホットなコーヒーは最高ですね~♪
里芋掘り・・・大変だったでしょう~まだ掘ってません私・・

力が入りそうで・・・でも掘らなくちゃ・・(^_^.)

| 甘姫 | 2013/10/31 10:06 | URL | >> EDIT

おはようございます(*^^*)
いよいよ一桁の気温に突入ですか。恒例のコーヒーの湯気がやはり冬を感じさせますネ。
おまけの里芋もいい感じの子芋の様で まとさんの腕できっと美味しく変身でしょうね。

| まん丸 | 2013/10/31 10:39 | URL |

まときちさんて…



いつ寝てるの??笑

早朝から畑。健康的!

| ちゃみ | 2013/10/31 12:01 | URL |

まときちさん こんにちはー♪

気温6℃? 寒っむ~い(><)
もう吐く息が白いとか・・・・
青梗菜がしっかりお尻部分が膨らんでますね♪
気持ちのいい朝を迎え、仕事は捗りましたか(^-^)

| らうっち | 2013/10/31 13:38 | URL | >> EDIT

今日は

寒くなりましたね。でも其方の気温は可なり低くなって来ていますね。
朝の気分は清冽と言う言葉がピッタリのように感じます。
これから鍋のシーズン、ご家族の満足度も高まりましょう。

| 相子 | 2013/10/31 13:52 | URL |

まとちゃん。・∀・)ノ゛ こんつぁo
珍しく今日暖かいよ~
こんな日が続くといいんじゃがの~~
(●^ω^)ゝぽちっと♪♪♪

| いしかわまつえ | 2013/10/31 14:04 | URL |

チンゲンサイ、間引き菜なのに、すごく立派ですね!
おいしそうー。
名前が「ニイハオ」って。笑
里芋も立派ー。さすが!!
札幌も氷点下になりそうだとか、、、、。
風邪ひかないように暖かくして畑作業してくださいね!
寒い日は、砂糖をたっぷり入れた紅茶が最高だと思います!

| なほこ | 2013/10/31 14:48 | URL |

こんにちはー
遅くなりました
応援でーっす。

収穫の楽しみ
これ菜園耕作者の特権ですねー

| 重箱石 | 2013/10/31 15:36 | URL | >> EDIT

サトイモに青梗菜いいですね~
新鮮でおいしそう♪

| イヴォンヌ | 2013/10/31 19:59 | URL | >> EDIT

イレギュラーサトイモでもたくさん採れるんですね♪
棚からなんとかが落ちてくるやつー♪
本収穫まで楽しみですね!

| たまぞう | 2013/10/31 20:13 | URL |

この畑景色、眺めが良いねー^^

耕された畝並び、小さかった苗の大きくなる姿、
朝日が照らし出す自然の中の人の営みに感動します。

チンゲンサイの虫食い、このくらいなら少ない方ですよね。
虫取りやってる人の野菜だよ。

最近、産直スーパーでも綺麗なほうれん草より
虫食いのあるほうれん草を買うようになりました。
私のほうれん草は・・・・ちっとも大きくならないの;;

| ro-gaden | 2013/10/31 20:45 | URL |

おはようございます

みずかけ菜さんが青々してますね

美味しいあのお味はわすれられませんわ

朝の清々しい空気が漂ってるのが良く分ります。

| wakasaママ | 2013/11/01 02:25 | URL |

おはようございます

水かけ菜の畑
見事な仕事ぶりですね。
囲いはお茶でしょうか
きれいに刈り込まれていますね。
良い写真を拝見しました。

| ねねまぁにゃ | 2013/11/01 05:46 | URL |

おはようございます

10℃切ると 寒いねぇ!
沖縄では 殆ど無い気温だがね(笑)
今日は1日雨模様 台風の影響がここまで?

| ノリーダヨ | 2013/11/01 06:41 | URL |

おはようございます!!
里芋。。。試し掘りしましたか。。。
我家も今週末あたりしてみようかなぁ~~

| まいちゃん | 2013/11/01 07:59 | URL |

こんにちは。
寝坊をまたしてしまいました
今月もよろしくです。応援。

| 重箱石 | 2013/11/01 12:11 | URL | >> EDIT

やっほ-♪(o^-^)ゞまとちゃん~~
(〃 ̄∀ ̄σ{ 元気ハツラツぅでっかぁ~
もう11月~早いの‥じゃあばよ~~ガハガハガ~~ハァ!
(●^ω^)ゝぽちっと♪♪♪

| まっちゃん | 2013/11/01 12:21 | URL |















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://chonmagefarmer.blog.fc2.com/tb.php/1036-ccf4fcfd

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>