ホウレンソウ「寒味」発芽!


お天気悪いですね~

昨日はブログアップの後まさかの二度寝。
今日はしっかり菜園ネタで行きます


毎日行われるハクサイの虫退治

巻きはじめたハクサイにはこのピンセットが無ければ虫を捕まえられません。
今日も3匹のヨトウを退治!毎日毎日よくいるな~


先日種蒔きしたホウレンソウ「寒味」の発芽が始まりました

しっかり根出しした種なので発芽率がイイのは当たり前。
もう一畝もちゃーんと発芽してくれてきています


こちらは第一陣

ここに種蒔きした時は根出し出来た種が少なかったので、かなりの間隔を空けて蒔いたのですが。。。
更に虫たちの洗礼を浴びてもうマダラな状態になっちゃってます


久々登場のラッキョウです

今までオクラの陰で日当たりの悪い状態でしたが、今はやっと日当たり抜群に!
初挑戦のラッキョウです、葉の細さにビックリしてしまいました。
何とか来年無事に収穫して漬けてみたいもんです

今年いただいたラッキョウ漬けが美味しかったな~。
~日刊 "ちょんまげ通信"~

水かけ菜が発芽してました~

広い畑がどんどん緑色に染まって行きます、これがまた美しい!
冬の間目を楽しませてくれる事でしょう


そして最後はこのムカゴの醤油漬け~

一度さっと塩茹でしたムカゴを醤油に漬け込みました。
鷹の爪と昆布も入れて味のアクセントにしてみましたが・・・美味い~

これはオツな味!お酒のつまみにもピッタリです。
もっと味がつけばさらに美味しくなるんでしょう。
ムカゴが採れる方、おススメですよ~

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
- 関連記事
-
- ホウレンソウ「寒味」が美しい!
- ホウレンソウ「寒味」発芽!
- 台風通過!被害なし!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| ホウレンソウ | 07:57 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
前の裏庭はどっさりあって殆ど落ちてそのまま。

勿体なかったです。
美味しそうですね。
また、長芋の発芽を頑張ろうかな、、^^
ラッキョウ漬けも美味しいですね。
ここもう何年も食べて無いような気がします。
| K@AZ | 2013/10/21 08:36 | URL | >> EDIT