fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< 2015-07- | ARCHIVE-SELECT | 2015-09- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

雑草の中からサツマイモ救出!

おはようございます

IMGP5989.jpg

今日もまたまた夏晴れ

爽やかな風が吹いていて、気持ち涼しく感じる富士山の麓。

空は綺麗な青空が広がっています

IMGP5997.jpg

オクラの花がキレイに咲いてました

ダビデの実も少しずつ大きくなってきていますね。

超密集栽培なので少しスローペース!これがちょうどイイ!

IMGP5992.jpg

今朝はサトイモ畝の除草をしようといつもより早い畑入り

あまりの草の成長ぶりにテデの作業は諦め、草引きを使用。

それでも畝の上は手で取らないといけませんが・・・

IMGP5996.jpg

ボクの畑は笹の根も回ってきてるので、なかなかに除草がタイヘンなんです。

出てきた笹をハサミで切りながら、何とかキレイに出来ました

しかーし!相当時間くった事は否めません。。。

IMGP5999.jpg

最後は水遣りして畑仕事終了

『昨日水遣りしたから今日はイイかな?』

なんて思ったんですが、今朝の野菜達がイキイキしてて、今日もやらずにはいられませんでした

畑に水源があって良かった~ってつくづく思います。

一雨シッカリ降ってくれれば問題ないんですけどね~



~ちょんまげ通信~

IMGP5987.jpg

トウモロコシ収穫のお手伝いも最終ステージに入りました

少し日の出時間が遅くなり、まだ暗いうちからの作業になってます。

朝は涼しくて気持ちイイですよ! めっちゃ眠いですけど

IMGP6002.jpg

今日はホント気持ちいい風が吹いています

畑のペットボトル風車も勢いよく回る回る。

こもった熱気も吹き飛ばしてくれますからね~。

このカラカラ音と、風の心地よさで眠くなって仕方なかったです


SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| サツマイモ | 09:58 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

緊急!水遣り作業の巻

おはようございます

IMGP5949.jpg

今日も猛暑となりそうです

ホント、毎日毎日暑いですね~。

しかも雨がずーっと降ってないのがキツイところです・・・

IMGP5956.jpg

今朝は草取りなんかしてる場合じゃない

水が重要なサトイモにジャブジャブと水かけてきました。

ここまで育ちが良かっただけに、ここでの水不足は痛いですからね

IMGP5960.jpg

大きくなった葉でもまだまだ水を弾いています

水遣りのおかげで少しヒンヤリした風を受けながらウットリ見ちゃいました。

これからしばらくは毎日サトイモに水遣りしなきゃ

IMGP5953.jpg

他の野菜達にはジョウロで優しく

花がたくさん咲き始めたオクラ「ダビデの星」はこれからの期待の野菜!

背丈も高くなってきました

IMGP5963.jpg

爆生りピーマンにもタップリ水遣り

この他キュウリやナス、ダイコンにも。

この水遣りはソコソコ時間かかるんですよね・・・早く一雨来ないかな・・・

毎日時間とられると、いつまでたっても雑草が片付かないや



~ちょんまげ通信~

IMGP5966.jpg

思い切ってトマトの雨除け外しちゃいました

この高温ではビニールの中は相当な温度だろうし、風通しも悪いし。

これで上の段の実の着きが良くなればいいな

IMGP5968.jpg

秋野菜の種の準備も始めました

ハクサイは今度のオフの日にトレーに種蒔きですね。

ブロッコリーは今月下旬かな。

まだまだ続くのであった~!


SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 09:01 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

草取り三昧♪

おはようございます

IMGP5932.jpg

曇り空の朝ですが、そのうちに張れて暑くなるでしょう

また少し更新の間が空いてしまいました。

暑さ対策で朝の涼しいうちにと思ってると、つい更新忘れちゃうんですよね~

IMGP5931.jpg

ここの所の畑の課題は雑草対策

暑さに負けて、ほとんど放置状態の畑は草むらに戻ろうとしてます・・・

しかし、よくぞここまで放っといたもんだ

IMGP5935.jpg

ここの所、早朝のトウモロコシ収穫が終わって一息ついたらすぐに草取りへ突入

それでも日が射してくると一気に気温が上がるので、少しの時間しかできません。

それでも時間ギリギリまでやってますが、汗だくドロドロのまま仕事できませんからね

IMGP5936.jpg

やっと人様にお見せできるくらいになりました

あまりにも草が伸びすぎてて、雑草と一緒にサツマイモまで抜いてしまうハプニングもあり。

もっとマメにやってればと後悔しきりです

IMGP5937.jpg

嬉しい収穫も

オクラの今季初ものです~!

これで我が畑の夏野菜そろい踏み

そろそろ秋野菜の種蒔きもしないとな



~ちょんまげ通信~

IMGP5948.jpg

連日の暑さ、タマラナイですね~

しばらく夕立もないし、畑はカラッカラになってきました。

カエルのオヤブンもサトイモの葉で一時の暑さ凌ぎ中です

IMGP5942.jpg

でも夏野菜たちが元気なのは嬉しい限り

ただし、人間の方が夏バテで食欲わかなかったりして。

まだまだ暑い日が続きそう。

皆さんも体調管理には気をつけてくださいね~


SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 08:26 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT |