fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< 2015-04- | ARCHIVE-SELECT | 2015-06- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

ウリハムシめ!くぬやろ~ヾ(*`Д´*)ノ"

おはようございます

IMGP4733.jpg

今日もいいお天気の朝になりました

早朝から畑に行ってみると、すでに上の方から草刈り機のエンジン音が。

ボクも始動は早い方なんですが、これには脱帽でした

IMGP4737.jpg

今日も虫との戦いが開幕

ノンキに大事なズッキーニの葉を朝食にしてるコヤツ!

そう、ウリハムシ(ウリバエ)の野郎です

IMGP4739.jpg

ウリハムシは危険察知能力が高いので、近づくとすぐに飛んでっちゃう

そこでジョウロで水をかけてやります。

元々重たい体のウリハムシはこれで飛べなくなっちゃうんですね~

IMGP4740.jpg

そこをすかさず水入りのペットボトルでキャッチ&シェイク

今日は2匹捕獲!

一番多い時には20匹は捕れたので、殲滅作戦は順調です

IMGP4743.jpg

続いてテントウムシモドキも捕獲

こちらも今日は2匹だけ!いい感じ!

更にサルハムシも1匹捕えて虫退治からは一時撤退

虫退治が終われば今度は水遣り・・・

今日も雨は期待できそうにありませんね~。

草刈り終えた上の畑の持ち主さんと散々嘆いて帰ってきましたよ



~ちょんまげ通信~

畑に行く前に炊飯ジャーの炊き上がりの音に反応したまときち

『炊きたてジャン

IMGP4731.jpg

という事でオニギリ握っていくことに

友人からお土産でいただいた「雪塩」まぶして外にもふって

IMGP4734.jpg

海苔を巻いただけの具無し塩むすび~

・・・ い・び・つ♡

でも畑で食べるおむすびは最高で、これはヤメラレナイ

お腹痛くなると焦るんですけどね


SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| 害虫 | 08:41 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

♬キュウリの脇芽かき♬ とオマケの富士山

おはようございます

IMGP4724.jpg

いいお天気になりました

昨日起きた口永良部御噴火、心配です。

ボクの住む地も富士山と箱根に挟まれてるので他人事ではないんです…

IMGP4713.jpg

今朝はキュウリの脇芽かきをしてきました

5節目を過ぎるまでは花も脇芽も伸ばしません。

ココを過ぎれば大解放!いよいよ収穫が近くなります

IMGP4714.jpg

ふと見れば、5節目以降に雌花を発見

今年は普通のキュウリと四葉キュウリを2株ずつだけ。

大事に大事に育てていかねば!

IMGP4710.jpg

ズッキーニにも雌花の蕾を発見

開花のタイミングが雄花と合えばしっかり受粉させてあげられるんですけどね~。

去年、雄花が無くてキュウリの雄花で授粉したけどダメでした

IMGP4721.jpg

昨日は期待したほどの雨も降らず・・・

土はしっかり乾いてましたが、小さなサトイモの葉に水滴が乗ってました。

この光景はいつ見ても癒される

しかし・・・雨が降らん!!

今日も水遣り三昧となりそうです。

畑に行く理由が出来て嬉しいんですけどね



~ちょんまげ通信~

IMGP4708_201505300853070a3.jpg

木漏れ日も美しい初夏の朝

この木の下でそよ風に吹かれながらの昼寝が最高なんです。

蚊さえいなければって言う前提ですが

IMGP4726.jpg
(画像クリックで拡大します)

畑から戻り、富士山の撮影に行って来ました

4月にコメントいただいた『FF』さん!

春の富士山が見たいとローマ字表記でいただいたので、日本にお住まいじゃないのかな?

大変遅くなって、初夏の富士山になってしまいましたが許してね

ちょっと雲が邪魔だったのが残念です。

これからまた富士山の写真アップして行くので皆さんもお楽しみに


SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| キュウリ | 09:13 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

♬トマトのお世話♬ わき芽かき

おはようございます

IMGP4698.jpg

早速通常営業の”ちょんまげファーマー”です

薄曇りの朝になりました。

今週末はお天気下り坂とか・・・久しぶりの雨が恋しい~

IMGP4699.jpg

朝からマックのアイスコーヒーを持参で畑へ

こんなノンビリ感がいいんですよね~!

ただ困った事に、雨が降らないので土がカラッカラです

IMGP4700.jpg

この乾燥はトマト栽培には好都合なんですが

今朝はしっかり伸びてしまった脇芽かきをしてきました。

こんな苛酷な状況でもお構いなしに生長する!トマトは強い

IMGP4702.jpg

一番果も着いてきました

これは中玉トマトですが・・・名前失念。。。

自分で苗を作ったわけでは無いので、愛情がイマイチなのか?!

IMGP4689.jpg

こちらはピーマンの一番花。

ごくごくフツーのピーマンです。

まときちお得意のデカチャンプ栽培は見送り・・・残念至極

何たって、種蒔き時期はどん底のドンでしたからね

それでも今年は、この買ってきた苗たちに癒しを貰います!

皆さんも「今年はツマラン」なんて言わないでね~


~ちょんまげ通信~

日々繰り返される飽くなき戦い・・・

そう、虫!!!!!

IMGP4707.jpg

ウリハにサルハにテントウムシモドキなどなど

ペットボトルの中は連日の満員札止めの大賑わいでございます。

特に問題なのがこのサルハムシ!

IMGP4708.jpg

大量発生すると一気に葉がシースルー状態に

昨年は大被害で、ナスが壊滅。

今年は負けん!

オレ・・・暇だし

SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| トマト | 09:41 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ご無沙汰してしまいました~!

半年ぶりの更新です

IMGP4669.jpg

皆さん・・・『まときち』ですよ~ 覚えてますか~

いやはや、この半年の間はまさに人生の激動の渦にハマっておりました。

なんと、なんと・・・仕事辞めてしまいました~

IMG01372.jpg

細かい事情は控えますが、人を・・・と言うか、何もかもが信じられなくなっちゃって。

正直言うと、心病んでました。はい。

愛してやまなかった畑もこの通りの有様に。

IMG01377.jpg

それでも5月に入ってからは大発奮

草原から畑に戻し、太陽と、土の薫りと、木々の声に『自分』を思い出させてもらえました。

やっぱり・・・これだな

IMG01385.jpg

今年は苗作りをしなかったので、ホームセンターで苗購入

最初はトマト4株とナス4株だけ。

リハビリにはちょうどイイ数かな

IMGP4680.jpg

でも、火がついたらそれだけで済むはず無し

サトイモ植えて、キュウリとズッキーニの苗も追加!

トマトの雨除け仕立てたり、日当たり改善で枝打ちしたりと大忙し

IMGP4637.jpg

とどまる所を知らず!

サツマイモも安納芋の苗を見つけて植えました

生きてる楽しみは増えるばかり~

IMGP4649.jpg

肥料もやらず、雑草に覆われていた可哀想なタマネギたち。

たとえ小さくても極上の『まときち新タマ』

オニオンスライスで毎日食べました。

IMGP4672.jpg

サトイモもこんなに可愛い葉を出して来ています。

何とも美しい

こんな光景に心癒されていたのを放棄していたなんて信じられない!

IMGP4688.jpg

昨夜は友人のお笑い芸人さんとみなみで一献

彼はオスカー所属『かんがるー』と言うコンビの大野君。

飲んだ後は二人で健康ランドで裸の付き合い、そしてお泊り。

今朝、二人でモーニングコーヒーしてしばしのお別れ

わざわざ東京から会いに来てくれる夢ある若者に感謝。

ボクのブログを楽しみにしてくれている(かも?)方たちにもパワーいただきました。

素直に・・・ありがとうございます

また頑張ってブログ書いて行こうかと思います!

まときちに、以前と変わらぬ愛情をヨロシクね~

SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ごあいさつ | 19:30 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT |