fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< 2014-10- | ARCHIVE-SELECT | 2014-12- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

カブがイイ感じになりました!

おはようございます

IMGP4601.jpg

見事なまでの曇り空

時折ポツポツ雨が落ちてきています。

今日は一日こんなかな~

IMGP4602.jpg

今日は畑に行く時間が遅くなったので、サラッとスルッと一回り

これはピリ辛プローテと言う新野菜。

順調に大きくなってますね!どんな野菜か楽しみです

IMGP4603.jpg

キレイに整列したカブ「あずま金町」。

サイズもそろそろ収穫サイズになりました~

今回のカブ栽培は非常にいい感じに行ってます!

IMGP4605.jpg

早速収穫

なかなか台所に立つ時間が無いので、いつ食べられるやら。。。

とりあえず漬物にでもしとこうかな

IMGP4604.jpg

コマツナもそろそろ収穫してもイイ感じ

虫退治をしっかりやっていたので葉もキレイな状態です。

早くお浸しにして食べたいな!得意の柚子胡椒風味で

明日は休みで大魔王も不在!

畑三昧出来るかな~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP4597.jpg

昨日の富士山です

昨日の朝は天気良かったんですが、昼間は曇り。

山の合間のこの地は天気が変わりやすい

IMGP4607.jpg

今月もpakomaさんから本が届きました

ブログ休止中も毎月送って下さって感謝やら申し訳ないやら。。。

しかも現在は非常に不安定な状態

なんとか考えなきゃな・・・

SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| カブ | 08:11 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

富士山の雪帽子

おはようございます



今日は時間がなく、畑は行けず。。。

なので先程撮影した富士山だけで失礼を

いいお天気です!

今日もがんばろー









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!









SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| 富士山 | 09:30 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ブロッコリーに追肥!

おはようございます

IMGP4585.jpg

雨・・・さめざめ・・・

畑に行った時はまだ降っていなかったんですが、今はしっかり降ってます。

今日は仕事なので雨でも構わないんですけど

IMGP4586.jpg

昨日ハクサイに追肥したので、今日はブロッコリー

小さかった苗がこんなに大きくなりました。

しかし・・・モグラ君が往来してる形跡アリ

IMGP4588.jpg

お決まりのように追肥は鶏糞

撒いた後はシャベルでしっかり土と混ぜ混ぜ。

モグラ君のトンネルをつぶしながら丁寧に丁寧に

IMGP4589.jpg

最後はボバーンと籾殻を大人撒きして完了の図

今降ってる雨で追肥の効果もしっかり出るでしょう!

今日はまさに恵みの雨

IMGP4593.jpg

レタスも大きくなってきました

これからの本格的な鍋シーズンには外葉が間に合いそう。

籾殻のかけ布団で暖かそうになりました。

後手後手の畑作業も何とか形になってきたみたい。

早く豆蒔かなきゃ~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP4583.jpg

畑の隣の水かけ菜。

どんどん大きくなって、緑の絨毯が広がっています

昨年は大雪で大被害受けましたが、今年はいい収穫できますように!

って、ボクの畑じゃないんですけどね~

IMGP4595.jpg

昨夜、お向かいさんからお土産いただきました

岐阜に行かれたとかで、栗きんとん!

岐阜は栗が名産なのかしら?・・・良く知りません

甘いものなのでボクは食べられませんが、ありがたく娘ちゃんがいただきます。

さあ!そろそろ出勤せねば!









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ブロッコリー | 08:38 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ハクサイに追肥!

おはようございます

IMGP4571.jpg

どーんてーん

低く重そうな雲がどんよりと広がってますね~。

しかし冷え込みは無く、畑にはちょうどいい感じ

IMGP4573.jpg

今朝はハクサイのお世話を

久しぶりに防虫ネットを御開帳。

葉も大分大きくなってきていい感じに育っております

IMGP4575.jpg

毎度の事ながら追肥には鶏糞

株間にしっかりと撒いた後は、シャベルで軽く土と混ぜ混ぜ。

ちょびちょび生えてきてた雑草も一網打尽です

IMGP4578.jpg

最後に夢の籾殻マルチ~

今回は大量に撒いてきました!何とも美しい光景じゃありませんか!

畑のこの姿にずっと憧れてきたんですよ

IMGP4581.jpg

ハクサイのお世話を終えてデカチャンプの確認

そろそろ終盤ですが、まだまだ実をつけ続けてくれています。

次の休みに収穫して今年は終わりかな。

忙しくて見事に時期がずれてしまいましたが、何とか成功と言えそう。

来年は早目早目で夏に食べたい



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP4579.jpg

いよいよ畑コーヒーの季節になってまいりました

朝の清々しい空気を肌に受けながら飲む暖かいコーヒーは最高!

寒さの厳しい富士山の麓、その中での朝の楽しみ

IMGP4568.jpg

今日は籾殻を空いた肥料袋に入れて運びました

袋いっぱいに入れたのに、ほぼ減っていない。スゴイ量。

惜しむことなく畑に撒けるなんて夢のよう

いつも籾殻撒かれてる畑をみては「羨ましな~」と見てましたから。

きっといい野菜が出来るでしょう









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ハクサイ | 08:14 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

もみもみガラガラ♪

おはようございます

IMGP4559.jpg

イイお天気いなっております

昨日はブログお休みしちゃいました。。。

何かと忙しい日々がまたまた帰ってきた・・・

IMGP4562.jpg

今朝は何とか畑に行く時間がとれました

先日、チンピラが・・・もといみなみのマスターがもって来てくれた籾殻を畑に撒かなければ!

とりあえず家にあったバケツに入れて

IMGP4564.jpg

田んぼをやっていないボクには籾撒きは初めて

憧れの籾殻マルチに軽く興奮。

サラサラと優しい音がするんですね~

IMGP4565.jpg

とりあえずレタスとピリ辛プローテに

これで葉への泥の跳ね返りは大幅に軽減するでしょう。

もっといっぱい撒いた方がイイのかな?

IMGP4566.jpg

明日も何とか時間を作ってハクサイにも撒きたいな

日に日に大きくなるハクサイのキレイな葉を守ってあげなきゃ!

ついでに追肥もしておこう

いやいや、ホントにいいものが手に入りました~。

チンピラに・・・もといマスターに感謝感謝



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP4567.jpg

そろそろ畑の自然薯も掘り時

どうやら今年はもう自然薯掘りに山へ行く時間はとれなそう。。。

そうなると期待はこの畑の自然薯!

イイのができてるといな~

IMGP4556.jpg

一昨日、お父さんを送ってから家で一時のワンコタイム

荒れ放題のドッグランでも元気に駆け回るワンズに元気もらえます。

次にゆっくり遊べるのはいつになるんだろう。。。

その前に庭の手入れしなきゃっ










いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| レタス | 08:31 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT | NEXT >>