fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< 2014-03- | ARCHIVE-SELECT | 2014-05- >>

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

「安納芋」の苗が届いた!

おはようございます

IMGP3053.jpg

今日もいいお天気の朝

ただ午後からは下り坂になるみたい。

早いもので明日からゴールデン・ウィークの方m歩いるんですよね・・・いいなぁ

IMGP3055.jpg

昨日、帰宅と同時にクロネコさんが荷物持って来てくれました

大分前に予約注文していたサツマイモ「安納芋」です!

おまけに何やらお花も一株入ってました

IMGP3058.jpg

早速土に移植してツルが伸びるのを待ちます

親芋が付いているのでたくさんのツルが採れそう。

甘いものが苦手なのでサツマイモはあまり食べないんですが、この芋は別

IMGP3064.jpg

お花の方はどこに植えるか決まらず・・・放置

お花は苦手なんですよね~。

とりあえずホウレンソウと最後のレタスを収穫してきました

IMGP3060.jpg

そして今日もタケノコを2本ゲットン

チョット生えてきた場所が悪く、上手に掘れませんでした。。。

そろそろ干す準備作業も始めたいんですがナカナカに時間が無い

ボクの連休は来月3日から。

畑の準備も出来てないよ~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP3066.jpg

昨日はお届き物がいっぱい

サポートブロガーをさせていただいているPaKoMaさんから5月号他を送っていただきました。

他の皆さんの所には届くのになぜボクには届かないんだろう???

と思ったら住所伝えるの忘れてました

IMGP3068.jpg

そしてお楽しみはこの万田アミノアルファ

万田酵素さんが試供品をいただきました

自然の物だけを材料に発酵させた非常に興味深い品です。

肥料運びがタイヘンな我が畑にはピッタリ

早速試してみますよ~




バナー原稿 468×60 (140307)imp




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!













SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| サツマイモ | 08:38 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ジャガイモ「デストロイヤー」の芽かきと土寄せ!

おはようございます

IMGP3035.jpg

今日も清々しい青空です

気温も暖かく、上着もいらないくらい。

今日は娘ちゃんの送りも無いので時間たっぷりの朝畑になりました~

IMGP3040.jpg

先ずはタケノコ掘りに

今日もいいサイズのタケノコを3本ゲットン。

早速茹で上げてますよ~

IMGP3041.jpg

ジャガイモ「デストロイヤー」は芽かきの時期

芽の出の多い品種なので、一つの種芋から10本の芽が出ているものも。

そして何より・・・雑草がスゴイ

IMGP3044.jpg

種芋を抑えながらズボッと引き抜きます

キレイに良く抜けると気持ちイイんですが、切れたりすると不満足感たっぷり。。。

芽の数も多いのでそこそこ時間がかかっちゃうんですよんね~

IMGP3045.jpg

鶏糞入れて土寄せ

逆畝式なので土寄せはラクチン!まだ平らにもなってません!

出勤前に手は泥だらけになりますが、これが楽しい

明日は残りの1種「シャドークイーン」の土寄せしたいな。

時間があればですけどね~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP3033.jpg

昨日のお休みは畑三昧・・・とはいかず

ワンズと遊んでいたら芝生の雑草が気になって気になって。

数時間かけて草取りしてました。

完了してキレイになった写真は撮り忘れです

IMG00388.jpg

その後出かけなければならない事に

昼食はお蕎麦食べてレッツラゴー!

帰りは夜になり、届いた荷物も受け取れず、畑にも行けず。。。

次の休みは・・・遠いな~













いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!














SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ジャガイモ | 08:31 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

タケノコ♪タケノコ♪

おはようございます

IMGP3020.jpg

久しぶりの青空です~

昨日の本降りの雨は澄んだ空気を恵んでくれました。

娘ちゃんの送りがあったので日の出には間に合いませんでしたが、ノンビリ休日の朝を満喫

IMGP3022.jpg

雨の後となれば向かうはタケノコの楽園

畑の奥はすぐ竹林なんですよね~。

もちろん地主さんからも許可ありです

IMGP3023.jpg

楽園に着くやすぐに一つ目のタケノコを発見

しばらくして目が慣れてくると・・・無数のタケノコが!

昨年は大不作でしたが今年は大豊作になりそうな予感

IMGP3025.jpg

とりあえず4本ゲットン

まだまだ・・・まーだまーだありましたが一気に採っても困っちゃうし。。。

タケノコ掘りも大分上手になりましたよ

IMGP3032.jpg

すぐさま帰って米ぬかで茹で上げてます

今年もコンロ2口フル稼働になりそう。

掘りたてをすぐに茹でるからアクも無く美味しいんです!

何という贅沢なお話なんでしょう

干しタケノコも作らなきゃ~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP3028.jpg

ここからが畑のお話

結球せず、トウ立ちして花が咲いたカブもあったキャベツが結球を始めました。

撤収するつもりだったのに嬉しい誤算

楽しみは増えましたが夏野菜の場所が。。。

IMGP3030.jpg

大復活のスイスチャードがそろそろ収穫できそう

昨年の秋に蒔いた種が今頃発芽してきたのもあったりして。

これも嬉しい誤算

栄養価高いですからありがたい葉物野菜ですよね!

我が家ではボクしか食べませんけど

さ!今日はお休みです!

ワンコと遊ぼ













いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!














SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 10:08 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

雨上がり!野菜達がイキイキ!

おはようございます

IMGP3007.jpg

朝は靄に煙ってましたが今は青空も見えてます

しかし天気予報はこれからまた雨になるとか。

気温も高いし、野菜達には最高の日になりそうです

IMGP3011.jpg

雨のおかげでミョウガが一斉に芽を出しました

山もみじの赤ちゃんも少しずつ大きくなってますね。

今日は朝日をしっかり浴びられて気持ち良さそう

IMGP3013.jpg

ホウレンソウの畝からイレギュラーなジャガイモの芽

昨年の春に掘り残したジャガイモを秋にも掘り残し今に至る。。。

このど根性ぶりには頭が下がる

IMGP3015.jpg

野菜達が元気なら虫もお元気

まだ摘芯していないソラマメにはアブラムシがいっぱい。

これも明日には摘芯して対策しないと

IMGP3014.jpg

莢もたくさんついてきました~

この様子だと今年は大豊作の予感が!

ここの所、朝は娘ちゃんを駅まで送らなければならないので時間が無い。。。

朝畑もノンビリできずタケノコも掘りに行けない

明日の休みは畑三昧出来るかな



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP3016.jpg

ついに完成!野蒜の食べるラー油漬け

友人がおススメと言うこの食べ方、発想がスゴイ。

今朝の朝食で炊き立てご飯にのせて食べました・・・美味い

野蒜が手に入る方、おススメです

IMGP3004.jpg

昨夜は友人からの突然の招集号令で酒彩 みなみ

あまりに急な話でノンビリできなかったけど楽しい時間でした。

しかし・・・この店は忙しい店だな~

色々な話聞いて刺激もいっぱいもらいました!

ボクもまだまだ頑張らねば













いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!













SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 08:14 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

雨の畑は美しい!

おはようございます

IMGP2991.jpg

今日は朝からしっかりした雨が降っております

天気予報では一日中雨。

この雨が上がったら・・・タケノコがいっぱい出てそうだ

IMGP2994.jpg

物凄い勢いで生長をしている我が家では食べられないニンニク

昨年の初栽培とは比べられないくらい順調そのもの。

今年のニンニクは期待度大!食べられませんけどね

IMGP2995.jpg

雨の日はこの雨雫が楽しみ

と言うか、これしか楽しみが無いというのが本音。。。

ニンニクは葉が大きくなっても水を弾いてるんですよね~

IMGP2998.jpg

キヌサヤの葉はしっかりと雨雫をキャッチ

この雨で生長は一層拍車がかかるでしょう。

大分大きな葉がついてきました

IMGP2996.jpg

遅ればせながらようやく一番花が開花

このあと続々と開花が続くでしょうね!

そして花の後はいよいよ収穫がやってきます。

大苦難を乗り越えたキヌサヤの味は格別だろな~

初収穫が待ち遠しい



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP2987.jpg

昨日畑から採ってきた野蒜です。

また醤油漬けにしようかと思ったら友人からフェイスブックにコメントが

何でも食べるラー油漬けにすると美味しかったとか!

早速買いに行って漬け込みましたよ~

IMGP2985.jpg

せっかくのお休みもお天気が悪く、家の中でグダグダ。。。

椅子と座布団をワンズに占拠され冷たいタイルの上がボクの居場所

取り返せばいいんでしょうが・・・この癒しの姿見たらとてもとても!

マッタリノンビリいい休日になりました













いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!















SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 08:33 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>