fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< 2014-02- | ARCHIVE-SELECT | 2014-04- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

今日の富士山

おはようございます



今朝はちょいと寝坊してしまい簡単更新で失礼を。

いよいよ年度末











いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!













SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| 富士山 | 09:19 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

再びトマトの種蒔き!

おはようございます

IMGP2537.jpg

しっかり雨降りの朝です

今日はこれからまたまた春の嵐になるとか。。。

今育ててる野菜で風の影響受ける物が無いのが救いだな

IMGP2542.jpg

雨降りなので何もできず不完全燃焼

とりあえず傘さしてぐるっと一回りのお散歩。

ジャガイモがもうすぐ地上に顔を出してきそうですね~

IMGP2529.jpg

昨日トマトの種蒔きもしました

今年は3種、24ポット作ったのに温室転倒と低温障害で生き残ったのは・・・4株のみ。。。

種が残っていたのはこの「至福トマト」のみ残った4株が違う種であることを願います

IMGP2530.jpg

そして発芽器は満員御礼状態

今年はピーマンの発芽が良くないので蒔き直しも検討中。

いつもの方法で種蒔きしなかったのがいけなかった模様です

IMGP2545.jpg

こちらは嬉しい発芽

レタス「シスコ」が小さい双葉をいっぱい出してきました!

同時に蒔いたブロッコリーも発芽が始まり一安心

まだまだ遅れている種蒔き。

これから一気に加速しなきゃ



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP2535.jpg

昨夜は思いがけずのケンタ

大魔王も最近仕事が忙しく、ボクも毎日ヘロッヘロ。。。

どうしてもこういう食事が増えてしまいます。

大好物だから良いんですが

IMGP2532.jpg
(画像クリックで拡大します!)

昨日の朝は山頂だけ輝く富士山でした

こういうお姿もなかなかに珍しい。

今日は定休日!・・・ですがまたもや休むこと叶わず

忙しい事はイイ事だと自分に言い聞かせ仕事に行ってきます!

夕方からはボウリングだ~    

って何十年ぶりだろ



それと、昨日コメントで「バターナッツカボチャ育てた事ありますか?」と聞かれました

ボク、カボチャは昨年が初栽培だったんです。

バターナッツ美味しいらしいですね!

今年は作りませんが、来年のラインナップに入れたいです











いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!













SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| トマト | 08:05 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

キュウリとスイカの種蒔き!とデジカメ復活~^^

おはようございます

IMGP2520.jpg

雲の多い朝となりました

昨日お騒がせしたデジカメのケーブル見つかりました。

何と普通に家に置いてありました・・・おかしいな

IMGP2527.jpg

やっと通常通りにブログアップできます

今日は遅れに遅れている夏野菜の種蒔きを少しでも進めようと奮闘!

四葉キュウリとスイカ「夏舞輝」をポット蒔き

IMGP2528.jpg

キュウリは2粒、スイカは3粒蒔きしました

保水力の高い培土の上に種置いて、その上に目の細かい培土かけて完了。

シッカリ水遣りして発芽器へ!ウリ科は発芽が早いので楽しみです

IMGP2522.jpg

畑にも行ってきましたよ~

久しぶりにソラマメをじっくり観察すると・・・アブラムシ!

キラキラテープのおかげで数は少ないですが、早目の退治が肝心肝心

IMGP2524.jpg

キヌサヤも何とか復活のようです

ヒヨに見事に刈り取られていましたが、新しいツルが伸びてきました。

まだまだ花が見れるのは先でしょうけど

それでも一時は諦めかけたので嬉しい限り!

早く初収穫迎えたいな~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP2499.jpg

危うくお蔵入りしそうになったラーメンネタ

ラーメンと言っても、ボクはこのお店のかた焼きそばが大好物。

休みの日に一人仕事してる時は必ず食べに来ちゃいます。

アゴの疲れ具合が心地いい

IMGP2498.jpg

それとルースー丼が定番

かなりの量ですが頼まずにはいられない絶品メニュー!

これで目イッパイ精をつけて休日出勤の工場一人ぼっちも何のその。

出来れば休みの日は休みたいところですが

IMGP2519.jpg

昨日の富士山デジカメバージョンです

またもや縮小間違えて拡大はできません。。。

今日は無事にブログアップできてよかった~!

さてさて間抜けなオッサンは再び戦場へ向かいます

アディオス











いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!













SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| キュウリ | 08:04 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

今日の富士山!

おはようございます



今日はこんな簡単更新で失礼を

今朝はいいお天気の中、ノンビリ畑でした。

写真も撮って、さぁブログアップと思ったらカメラケーブルがない...

じゃあ会社かな?と早く来てみましたが...無い

昨日もって帰ったはずなんだけどなー。

完全行方不明の記憶喪失です

疲れてるな~(*_*)










いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| 富士山 | 08:45 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

雨上がり!発芽がいっぱい~!

おはようございます

IMG00327.jpg

雨上がりの暖かい朝

まだまだどんより曇っていますが、これから回復かな?

乾燥した日々が続いていたので畑にもいいお湿りになりました

IMG00328.jpg

今日はデジカメのケーブルを会社に忘れてきたので携帯での撮影

ワケギを撮りましたが、何となく白っぽい。。。

イマイチスッキリしませんね~

IMG00324.jpg

昨日の雨のおかげか、畑ではゴボウ「大浦太」がやっと発芽してくれました

種蒔きから少し時間が経っていたので心配してたんです。

発芽さえしてくれればこっちのモノ!嬉しい

IMG00325.jpg

ピンボケでスミマセン

セルトレーに蒔いた「なべちゃん葱」も発芽を確認!

あまり水管理できなかったのによく発芽してくれたな~

IMG00331.jpg

家に戻り、テラスのプランターをチェック。

するとコマツナとカブも発芽してました

これはコマツナですが、カブの双葉も同じ感じなので写真は割愛。

楽しみが増えてきたー

夏野菜の種蒔きがも早く進めなきゃ



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMG00326.jpg

上の水かけ菜畑が菜の花でいっぱいになってきました

もうしばらくすると一面黄色の花で埋め尽くされるでしょう。

そして鋤き込まれて畑の肥料に。。。

良く出来てるな~

もう一つ昨日の昼食に食べたラーメンネタがあるんですが、写真はデジカメの中。

会社に行ってから書きます

なんて言いながら、会社に着いたらデジカメ忘れてきた事に気づきました

アホなまときち。。。

ということで今日はここまで~













いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!














SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 07:53 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT | NEXT >>

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。