fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< 2013-11- | ARCHIVE-SELECT | 2014-01- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

お正月用に収穫いっぱい!

おはようございます

IMGP0576.jpg

2013年大晦日となりました!天気は快晴

今年最後の日の出も畑でしっかり見る事ができ感無量。

昨日の記事にはたくさんのコメントいただきましてありがとうございました・・・嬉しかったです

IMGP0586.jpg

今朝もしっかり畑コーヒーで安らぎのひととき

あっという間の一年を畑で振り返ります。

畑に関していえば順調な一年だったかな、畑に関してだけは

IMGP0597.jpg

今朝の気温は-4℃と相変わらず冷え込みの厳しい朝でした

バケツ氷はすでに1センチ級の厚さになってます。

氷越しに見る畑は何とも言えぬ美しさ!綺麗な水に張る透明な氷が素晴らしい

IMGP0608.jpg

今日はお正月用に野菜をいっぱい収穫してきました、年越しそば用にニンジンとシイタケ

初収穫の下仁田ネギは凍ってる土から抜くのに一苦労。。。

他と比べて生長が遅れている細いダイコンは漬物用に2本!ダイコン葉も楽しみ~

IMGP0601.jpg

しかしこのニンジン。。。

又根になってしまったのは仕方ないとしても、見事な所に見事な物が見事にある

朝から一人畑でバカウケしちゃいました。

気持ち良く笑えた大晦日の朝

気分がイイので自然薯掘りに行っちゃおうかな~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP0552.jpg

昨日は大掃除三昧の一日

毎年お風呂はボクの担当!この鏡や壁の水垢・・・これを完璧に落とします!

これでも一応車を綺麗にするプロなので

IMGP0559.jpg

特殊な薬品を使いピッカピカ~

ただ、ここまでキレイになるという事は・・・かなり危険なんです。

酸を使うの都度都度の中和が必要!

それでも仕上がりを見れば苦労も報われるってもんです

IMGP0567.jpg

一仕事終えてリビングに戻るとワンズ達の癒しの姿

よくもまぁ器用に寝るもんです。

可愛いな~!

と、ここで年末の挨拶しなきゃいけませんね

本年もちょんまげファーマーをたくさん応援してくださりありがとうございました。

皆さま、よいお年をお迎えくださいね~











いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| | 09:12 | comments:39 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

徳さんとの思い出

PC052469.jpg

現在時刻、午前3時。

こんな時間にブログアップなんて初めてかな?

沖縄のお友達・・・と言ったらおこがましい位の大先輩の徳さん。

ノリーダヨさんとブログを通じてお知り合いになり、昨年初めて徳さんのお家にお邪魔しました。

今年も沖縄旅行の時には一緒に糸満ハーレーを見に行き、またお宅にお邪魔してお風呂まで借りちゃった。



昨日・・・ノリーダヨさんから徳さんがお亡くなりになったと連絡が。

運転中でしたが路肩に車停めて泣いてしまいました。

気さくな語り口、すごく整頓された部屋、あふれ出る人情味。

ボクのカメラに収まっていた富士山の画像をすごく喜んでくれ、若い時に汽車から見た富士山の思い出を熱く話してくれたっけ。

ボクが喜多方ラーメン送った時には「何でボクがラーメン好きなの知ってるの?もう全部食べちゃったよ!」と電話口でお礼してくれた声が忘れられません。

こんな事ブログに書く必要はないのかもしれませんが、ボクにとってはとっても大事な人でした。

少しでも多くの方に徳さんを偲んでいただければと思い記事にすることにしました。



徳さん、来年も一緒にお酒飲めるの楽しみにしてました。

涙が止まりません。

駆けつけたい、お送りしたいのですがそれも叶わず申し訳ありません。

遠く富士の麓よりご冥福をお祈りいたします。

突然すぎて悲しいです!


さようなら、ありがとうございました。   


徳さん。      


                        まときち
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| 未分類 | 03:06 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

美しい景色!と美味しい物!

おはようございます

IMGP0541.jpg

いいお天気です~

今日からお休みに入りました!なので日の出も久しぶりに拝めました!

暖かい朝日は体に沁みますね~

IMGP0520.jpg

しかし冷え込みは厳しかった

この冬一番の冷え込みで、気温は-6℃!

休みなのだから暖かくなってから畑に行けばいいんですけどね・・・畑バカ

IMGP0534.jpg

しかしこういう冷え込みの日は綺麗な光景が見れるってもんです

ずっと続く霜柱の絨毯!

土はもちろんですが石まで持ち上げるパワーが凄い

IMGP0548.jpg

そんな冷えこみの中、ようやく畑にも朝日が当たり始めました

これがまた美しい光景なんです。。。

こんな生命力溢れる景色を眺めながらノンビリ畑コーヒーです。最高

IMGP0546.jpg

眼下に愛する畑を見ながら自分の陰でお遊び

朝日で長ーく伸びた影は何メートルくらいあるんだろう?

こんなに足が長かったらな~

IMGP0507.jpg
(画像クリックで拡大します!)

昨日の朝の富士山です

富士山にはしっかり雪が降ったので、白い衣が厚くなってます。

これから天気が崩れれば富士山は雪になるでしょう。

今日は畑に行ったもののあまりの寒さで景色眺めて終了

暖かくなってきたら再度出直しまーす



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP0513.jpg

次は美味しいもの編

昨日会社は大掃除で無事年内の業務は終了しました。

大掃除恒例の地元とんかつ屋さんのお弁当で労をねぎらい、最後の体力気力を絞り出し~

IMGP0515.jpg

会社も無事にお正月準備も済ませ、今度は自分にご褒美を

今が稼ぎ時で、大忙しの酒彩 みなみでマッタリ。。。

この特別メニュー帆立とジャガイモのオーブン焼きでホックホク

ノンビリ飲むはずが・・・気が抜けてしまって体調が急降下。

早々の帰宅となってしまいました

今年最後になるであろうみなみでの夜だったのに~残念









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!












SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 08:50 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

縮みあがるホウレンソウ!

おはようございます

IMGP0498.jpg

気持ちの良い晴れの朝

しかし冷え込んでます~・・・気温-4℃。

昨日は1日天気は悪く、雪も降りました

IMGP0493.jpg

富士山の方は大分積もったようでしたが、畑は積雪も無く済んでます

野菜達に着いた水滴は見事に凍ってる~。

これはこれで美しいのですが、いかんせん寒々しい

IMGP0486.jpg

ホウレンソウ「寒味」もいよいよ縮の真っ盛り

第一陣は少しずつ少しずつ葉の枚数も増えてきました。

初収穫まではあと1ヶ月くらいかな~

IMGP0488.jpg

第二陣もじっくり生長&縮み中

こちらはあと2ヶ月くらいかかるかな、葉も小さいし。

今年は株数が少ないので間引き無しでの栽培なので大きさは期待できないけど。。。

IMGP0501.jpg

今朝は1足踏み出すごとに足元ではザクザクと音色が

霜柱もかなりの長さになってきましたね。

この音を聞くのと、凍りつく野菜達を見るのはしばらくなくなりそう。

何たって今日大掃除して仕事は終了!明日から休みに入ります

明日からは瑞々しい姿の野菜達に会えるぞ~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP0473.jpg

お正月用のラーメンが到着~

会津は喜多方の坂内食堂さんのラーメンをお取り寄せ!

一度食べたら忘れられない美味しさなんですよね~

5食入りでチャーシューとメンマがついて3100円!安い!

IMGP0482.jpg

お正月までは・・・と数日我慢したもののついに断念

スープも希釈用の水も一食分ずつ小分けされてて、毎回同じ味で楽しめるんです。

久しぶりの味でしたが・・・やっぱり美味い

一度食べて見る事お勧めします

坂内食堂本店

〒966-0816 福島県喜多方市字細田7230
TEL(0241)22-0351  FAX(0241)24-3879

FAXでも注文できますよ~・・・是非








いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ホウレンソウ | 08:25 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

とりあえず更新!

おはようございます

IMGP0474.jpg

今日は会社が年内最終営業日。

ボクは車屋さん・・・という事は今日中に納車しないといけない車がいっぱい

昨日までにほぼ片付く予定がぜんぜん終わってない!

という事ですでに仕事しております。

とりあえず更新だけ









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| 未分類 | 08:11 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT | NEXT >>