サトイモの試し掘り!


今朝もいいお天気になってます

気温が低く空気がピンッと張ってる感じ。
いよいよ迎える晩秋の気配を感じるようになりました~。

それもその筈、今朝の気温は6℃

先日10℃下回ったって書いたばかりのような気が。。。
これから一気に冷えていくんでしょうね


今朝は突発的な思い付きでサトイモの試し掘りしてきました

サトイモの畝ではなく、何故かこんなところで発芽しているイレギュラー2株。
それでも十分な茎の太さに生長しています


肥料も土寄せもしていないのになかなかのサイズの芋が採れました

収量は・・・ちょっと少なめだったかな。
それでも試し掘りでこれだけの結果なら本収穫が楽しみになっちゃいます


その勢いのまま緑チンゲンサイ「ニイハオ」の間引き収穫も

今回も根を地中の残すためにハサミでチョッキン。
虫食いは多いですが、葉はとーってもシッカリしてます


ミニサイズの可愛いチンゲンサイがいっぱい

これはこれで食べやすい感じでイイですね~!
サトイモも思った以上の収穫だったし、今日は気分の良い朝畑

これで富士山も見れれば今日はいう事なし。
仕事もはかどっちゃうかな~・・・

~日刊 "ちょんまげ通信"~

今朝は冷えました~!畑コーヒーがサイコー

なびく湯気が写真でもしっかり写るようになりました。
明日の朝からは上着羽織って来ないとダメかな。

水かけ菜畑もシッカリ芽吹いて畝がキレイな緑のラインに見えます

これからまだ暖かいうちにどんどん生長して行くですね。
そして寒い寒い冬を越えると春にはトウ立ち。
この柔らかなトウ立ち部分を収穫して漬物に

まだ秋だけど・・・春が待ち遠しいな~

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| サトイモ | 08:01 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑