fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< 2013-08- | ARCHIVE-SELECT | 2013-10- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

開店!まときち食堂 「秋を楽しむ」

第2部

まときち食堂 秋を楽しむです!

P9291130.jpg

・栗おこわ
・鶏肉と芋茎の煮物
・芋茎の甘酢あえ
・芋づると塩昆布の炒め物
・自然薯ムカゴの炒め
・間引きカブと豆腐の味噌汁

P9291127.jpg
・栗おこわ

もち米100%!昨日は午後からひたすらこの仕込み!

旬の味はやっぱり美味しい~

P9291122.jpg
・鶏肉と芋茎の煮物

シッカリアク抜きした芋茎と鶏もも肉、油揚げ入れて煮込みました。

芋茎にしっかり味が浸み込んで美味しい~

P9291124.jpg
・芋茎の甘酢あえ

繊維がしっかりしていてシャキシャキ食感!

さっぱり味で美味しい~・・・けど食べるのはボクだけ。。。

P9291123.jpg
・芋づると塩昆布の炒め物

今年やっと収穫できた芋づるです、シッカリ皮むきも。

塩昆布と炒めれば間違いなし!美味しい~

この他のムカゴは炒めて塩パラパラでおつまみに。

味噌汁は薄味でカブの葉の味をしっかり味わいました。

P9291121.jpg

しかーし

ボクが仕込みしている間、ピクミンを楽しむ娘ちゃんは・・・食べない!と。。。

プロテインダイエット中だからと。。。

父ちゃん最近タイミング悪いよ!と。。。

頑張ってダイエットしてる所に無理に食べさせるわけにもいかずガックシ

美味しかったのにな~








いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| まときち食堂 | 08:07 | comments:29 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ハクサイ危機一髪!と芋茎初収穫!

おはようございます

P9301133.jpg

今朝もいいお天気

朝晩は大分冷え込むようになりましたね~。

今朝の畑は11℃、気持ちのいい朝です

P9291102.jpg

ここの所雨が降らず、しかも昨日は日中気温が高かった

朝の畑から一度家に戻り、所用を済ませて畑に戻るとハクサイがしんなり。。。

完全な水切れ状態になってるじゃありませんか

P9291103.jpg

慌ててタップリ水遣り

すると5分後にはみずみずしい姿に戻ってくれました!

正に危機一髪このまま気づかず置いていたら枯れてしまったかもしれません

P9291107.jpg

立派に育ったサトイモ「八ツ頭

芋も楽しみですが、何と言ってもこの芋茎を楽しみにしてました。

これだけ元気に育ってればもう切り取ってもイイでしょう

P9291108.jpg

という事で各株から少しずつ収穫しました

芋茎は初めてです!

こんな綺麗な色した茎を食べるんですね~。

何でも買うと高いとか聞きました

これも嬉しい副産物~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P9301137.jpg

今朝はホント気持ちのいい朝でした。

なのでついつい朝のお散歩に山道へ

差し込む朝陽が美しかったですよ~!

P9291099.jpg

途中、大先輩のシイタケの木を見ると・・・出てる

いよいよシイタケの季節がやってきました。

キノコの楽園も見に行かないと

今年もいっぱい採りますよ~

今日は第2部あり。








いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!










SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ハクサイ | 07:39 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

秋色の収穫!

おはようございます

P9291083.jpg

今朝は雲が多い朝でしたが今はキレイな青空

今日はお休みが何とかとれました。。。

この時期は畑仕事もやりたい事いっぱい!とっても嬉しい

P9291086.jpg

先ずは朝一でサツマイモのツル返し

今年は植え付けが遅れたので収穫はまだまだ先。

ツルも元気に広がってきたので収穫

P9291085.jpg

これで収穫に火がついちゃった

青紫蘇、赤紫蘇の穂紫蘇がイーッパイついてるのでこれもチョッキン。

まだまだたくさんの花が咲いてます、今年も豊作だ

P9291093.jpg

ここは自然薯のネットの中。

ムカゴがたくさん付いてるのが確認できます

これも秋の味覚ですがまだちょっと小さいかな・・・という事でお試しだけ。

P9291084.jpg

勢い余って山に栗拾いに行っちゃいました

小さな栗の木を発見していたので見に行くと立派な実が落ちてます~!

そんなに数は採れなかったですが、自家で食べる分にはちょうど良い位

P9291098.jpg

秋の味覚大集合

そこの何故かオクラも混じってますが。

昨年は栗が見つからず、せっかく買った皮むきの出番はありませんでした。

これでやっと日の目を見ます

メインで作っている野菜ではなく副産物的な食材は嬉しいですね。

今年はたくさんの秋を感じられそうです



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P9281069.jpg
(画像クリックで拡大します!)

連日いいお天気が続いてますね~

そのおかげでキレイな富士山もシッカリ見れる~!

P9281074.jpg
(画像クリックで拡大します!)

これは昨日の朝の富士山

・・・なんだかサムネイルがボケてるな。。。

是非クリックして見てくださいね~

さてさて、今日はまだまだ畑仕事もいっぱいやりたい!

その前に少し寝ちゃおうかしら









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!









SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 09:46 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

とりあえず更新!

おはようございます

P9271064.jpg

今日もいいお天気ですね

昨日は仕事でヘトヘト・・・そうなると足が向くのはいつものアソコ。

早く帰るつもりが結局3時まで飲んじゃった

P9271057.jpg

今朝は大寝坊

未だ畑にも行けてないし、これから地区の奉仕作業なのでとりあえず更新しておきます。

昨日の朝の富士山です

P9271058.jpg

もう一枚。

では・・・行ってきまーす








いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!










SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| 富士山 | 08:40 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

レタス苗をポット上げ!

おはようございます

P9271031.jpg

素晴らしい青空が広がっています

空気は澄み渡り、朝日の輝きが眩しいくらい。

こんな中で一日畑仕事したら気持ちいいだろうな~

P9271039.jpg

今朝はグッと冷えました

気温もいよいよ一桁台に突入しそうです。

これでは夏野菜たちは大分厳しくなってきてるのも当たり前

P9271038.jpg

気の早いニンニクが一つ発芽してました

これはホワイト六片ですね、無事発芽してくれてありがとう!

早く全ての発芽を確認したいところ

P9271041.jpg

朝の時間の短い畑タイム・・・なのに無謀にもレタス苗のポット上げ

トレーの苗見てたらもう居ても立ってもいられなくて!

バケツに培土入れて水と混ぜ混ぜ

P9271044.jpg

今回は増産態勢なので35ポット作りました

この中で何株定植できるかは空いた場所次第。。。

好評なこのレタス「シスコ」!育苗も順調に進行中!

ただあまりにも時間がかかる作業で、朝の畑タイムは一気に終了時間

収穫も出来ず慌てて家に戻ってきました。

あ~・・・休みが待ち遠しい



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P9261029.jpg

毎週木曜の夜はジャンクが恒例となりました。。。

大魔王と娘ちゃんがバレーボールの練習なので、その帰りにドライブスルー

マックの新しい何ちゃらとか言うの食べましたが・・・味が濃い

P9271051.jpg

今朝は青空に月が見えました

それほど空気が澄んでいたんでしょうね~。

今日はキレイな富士山が見れそうです

ここ最近・・・と言うか、これから年末にかけて仕事が忙しくなってきています。

皆さんの所へコメント残す事が困難になりそう

何とか少しずつでもコメントしていきたいと考えております。

訪問だけはしっかりと!時間作ります!








いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!










SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| レタス | 08:17 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT | NEXT >>