fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< 2013-05- | ARCHIVE-SELECT | 2013-07- >>

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

ナスが猛攻撃受けてます!

おはようございます

P6258067.jpg

今朝も曇り空

雨は降っていないですが、少しパラと来そうな空模様。

これで明日は雨予報・・・せっかくの休みなのに。。。

P6258070.jpg

今朝は朝食持って畑へ

野菜達を眺めながらの美味しいパンは格別!

ただお行儀悪く食べながらうろついてましたけど

P6258071.jpg

幸い雨の降った跡もなく、今朝もしっかりとスイカの授粉が出来ました

後はしっかり実が付いてくれるかどうか。。。

そしてメロンにも授粉しましたが・・・こちらは黄色信号点灯です

P6258079.jpg

今何よりマズイのがナス達

ジャガイモが無くなったおかげで虫たちの総攻撃をまともに受けちゃってます。

写真にはテントウムシダマシダイコンサルハムシの姿が写ってますよね

P6258083.jpg

ペットボトル持って一回りしただけでこの数

これでもまだ氷山の一角でしょう。

特にダイコンサルハムシは小さすぎるし、しかもピョーンと飛びやがる

放っておけば・・・それはそれはヒドイことになってしまいます。

薬は使いたくないので、地道にこれを続けていきます。

頑張れまときち



~日刊 "ちょんまげ通信"

P6258086.jpg

昨日はこんな頂き物を

こんな缶詰があるんですね~、初めて知りました。

これはハマってしまいそう

P6248063.jpg

昨夜は収穫したジャガイモの小さい物でテリテリオイスター炒め作ってみました。

栽培していた4種の小芋が入ってます。

どれも美味しかったんですが・・・やっぱりインカは別格

難しいけど、来年も栽培決定です!

いろいろ研究せねば









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| なす | 08:00 | comments:31 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

スケルトーン・・・な芽キャベツ!

おはようございます

P6248055.jpg

今朝は昨日とは一転、曇り空の朝となりました

でも気温は高くないですね。

しかも昨夜のうちに少し雨も降ったみたい、いいお湿りになりました。

P6248048.jpg

毎朝アオムシ君との闘いを続けている芽キャベツ

わざわざ遠くドイツからやって来たのに無残な姿。。。

ホント、毎日毎日捕っては投げて・・・もう年齢的にも速球勝負は出来ないのに

P6248050.jpg

しかーし!スケルトンの葉の根元を見ると何か出てきた

これがあの芽キャベツになるんでしょうか???

初栽培ですからね~、この後の展開が楽しみです

P6248043.jpg

今朝もせっせと授粉作業

天気が悪かったせいで思う通りに授粉が出来ず、メロン・スイカはまだ未着果。

今朝も雨上がりだったので・・・と思ったらこのスイカにはしっかり花粉がつきました

P6248053.jpg

こちらは順調なカボチャ「ゆきっこ」の一番果

どんどん大きくなっていきます!もう片手いっぱいくらい!

もうそろそろ収穫してもいい頃かな?

こちらも初栽培。

今度の休みに収穫してみよ・・・好きじゃないけど。。。



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P6238039.jpg

またまた出ましたジャンクフード

昨日は日曜日なので仕出しのお弁当が来ないので仕方なく。。。

マックの『ポークタツタ』なかなかのお味でございました。

でも『チキンタツタ』にはヤッパリ敵わないな~

P6248059.jpg

昨夜降った雨は裏庭で乾かしておいたジャガイモを元通り濡らせてくれました

所謂・・・元の木阿弥状態。。。

なので室内へ移動させました。

昨日の夜、帰宅時にやっておけば良かったな~








いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!









SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| 芽キャベツ | 07:50 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ジャガイモを全収穫!

おはようございます

P6238025.jpg

今朝は少し遅い更新となってしまいました。

お天気は今日も気持ちの良い晴れ

梅雨の合間のこの好天を逃すわけには行きません!朝から張り切ってきましたよ~!

P6238027.jpg

昨日の予告通り、今朝はジャガイモ「シャドークイーン」と「デストロイヤー」を全収穫してしまおう

葉はまだ少し黄色くなったくらいですが、これからまた天気も崩れそう。。。

ならばもう今日やるしかないですよね

P6238033.jpg

ドーン

シャドークイーンは今年も大成功でした!

大きさは試し掘りの時よりも全然大きくなってます

P6238037.jpg

デストロイヤーにはこんな芋も付いてました。

まるでサトイモのように小芋が付いてます

この芋ばかりでは無く、他にも。面白いジャガイモですね~。

P6238038.jpg

全てを洗って持ち帰り裏庭で乾かしてます

これで今年のジャガイモ4種の栽培は無事終了。

初挑戦の「インカのひとみ」と「インカのめざめ」は思った通りにはいきませんでした。

これは来年リベンジしないといけませんね



~日刊 "ちょんまげ通信"~

富士山が世界遺産登録されました~!

P6228018.jpg

昨日は昼間に富士山の撮影に行けず、夕暮れになってしまいました。。。

それでもボクも富士山の姿が見れたのは久しぶり

やっぱり・・・嬉しいもんです!

P6238035.jpg

今朝畑仕事終えてから地区の草刈り作業。

ボクは何故かその責任者になっていたのでもうタイヘン

何とか無事に終えたのでこれからお仕事。

今日は忙しい








いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!










SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ジャガイモ | 09:59 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

メロンが不調・・・とインカ系収穫!

おはようございます

P6228004.jpg

雨上がりの清々しい朝

今朝目覚めれば久しぶりに外が明るいじゃないですか!

張り切って畑に行きましたが・・・まだ朝靄に煙ってました

P6228008.jpg

雨ばかりで授粉が上手くできず、未だ一つの着果も見れないメロン

今日こそは!と意気込みましたがまだ花がビッショリ。

それに何となく見た目がおかしいような。。。

P6228009.jpg

近づいてみれば葉に昨日まで無かった異変が

どうやらここまでの長雨と風通しの悪さで病気になってしまったみたい。

緊急な対処が必要~

P6228010.jpg

という事で病気になっていた葉をすべて摘み取り処分

これで株の下の方も風通しが良くなりました。

これで少しは病気の蔓延は防げるかな!雌花も発見しやすくなったし結果オーライ

P6228014.jpg

この梅雨の貴重な晴れ間

もう居ても立ってもいられずジャガイモ「インカのひとみ」と「インカのめざめ」の収穫に踏み切りました!

次の休みは水曜日・・・予報は雨

もう今日と明日の朝の時間しかありません。

明日は「デストロイヤー」と「シャドークイーン」を収穫しなきゃ

忙しいけど楽しい朝です



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P6228006.jpg

今朝はホントに久しぶりの青空

時間の経過とともに朝靄も晴れて美しい空と朝日が見えてきました!

P6228007.jpg

箱根の山々も靄の中から姿を現してくれました。

美しい景色にしっかり癒しとパワーを補給

これで富士山も見れれば最高なんですけどね~。









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!










SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| メロン | 08:06 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

トウモロコシの雄穂切り取り!

おはようございます

P6217993.jpg

以外のも雨の降っていない朝

台風の進路が気になりますね。。。

九州や四国、近畿にはブロ友さんがイッパイ・・・被害の出ないことを祈ります。

P6217989.jpg

今朝は雨が降ってなかったので少し畑仕事できました

トウモロコシ「バニラッシュ」の第一陣の雄穂の切り取り作業!

言わずと知れたアワノメイガ対策ですね

P6217991.jpg

第二陣にも雄穂が出始めました

今日の切り取りが果たして効果があるのか・・・はたまた遅かったのか。。。

そしてこれから第二陣にも獣対策していかないといけませんね

P6217997.jpg

こちらはピーマン「デカチャンプ

昨年はナカナカ実が付かずヤキモキしましたが、今年は非常に順調な滑り出し!

どんどん新しい実が付いてきています

P6218001.jpg

今日は一番果を初収穫

デカチャンプとは呼べないくらいのミニサイズですが、一番果は小さいウチに。

これからいよいよ巨大なピーマンが出来てくれる事でしょう。

実が重すぎてすぐに枝が折れちゃいますからね~。

そろそろ支柱をしっかり立てなきゃ



~日刊 "ちょんまげ通信"~

昨夜は体はクタクタでしたが、何故か頭が冴えていました。

そこで何を思ったか晩酌のアテなんか作っちゃったりして

P6207985.jpg

久々に作ったジャガイモの塩キンピラ。

いただいた北海こがねが残っていたので

P6207987.jpg

そして先日収穫したナスの一番果を牛肉ともやしともに炒めて焼肉のタレで味付け。

シンプルがいい

いや、シンプルにしか料理が出来ないんだった









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!










SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| トウモロコシ | 08:16 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>