fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< 2013-02- | ARCHIVE-SELECT | 2013-04- >>

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

とりあえず更新


昨夜は友人な店で飲みすぎ

そしてしっかり朝寝坊!

さらには朝から美容室の予約してあったの忘れてました

帰ってゆっくり記事書きます。

とりあえず更新!
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| 未分類 | 09:06 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

春作ブロッコリー定植!

おはようございます

P3265501.jpg

雲が多いな~!スッキリしない!

今朝は早朝から「キノコの楽園」にでも行こうかと思ったけど疲れで起きれず。。。

これではイカンと畑作業頑張ってきましたよ~

P3265508.jpg

育苗をしていたブロッコリー「緑積」です!

本葉も5枚目が出てきたのでいよいよ定植時期になりました

ポットの数は7ポット・・・果たして何株定植できるでしょうか?

P3265509.jpg

残念6つ~一株余っちゃいました!

楽しみですブロッコリー!なんたってブロッコリー大好きなニャンコが待ってるんです!

ね~、まん吉さん

P3265506.jpg

慌ただしくブロッコリーの定植を終えてふとキャベツを見ると何かがおかしい。。。

花が咲いてしまいそう

結球し始めて安心してたんですが・・・甘かった~!

P3265510.jpg

仕方がないので予定外の収穫となりました

しっかり結球している子を2つ、ついでにニンジンも3本。

収穫し始めると止まらない!山道に入り御大のシイタケを少しいただいてきました。

ところがどっこい!収穫カゴを持って来てないことに気づきアタフタ

何とか抱えて帰ってきました・・・慌ただしい朝だ。。。



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P3265514.jpg

種がキタっす~

待ちに待った「トンダビアンカ」!この種袋には「ロッソビアンコ」ですが同じもの。

残念ながらsemireyさんにいただいた種には嫌われてしまいましたが、今回は何とか形にしたい

早く種蒔きしたいな~!

P3265512.jpg

そして昨日のコメントではんべさんから今のトウモロコシの苗の状況が見たいとご依頼があったので

至って順調に育っております。

近いうちに間引きを兼ねていい苗を発芽していないポットに植え替えて行きます!

今日は他のネタもあったのですがまた後日。。。

今日で6連勤、明日休み取れなければ13連勤になっちゃう

忙しいのはありがたい事ですが・・・キツイ。。。

なーんて泣き言はさておいて、明日休めるように頑張ってきまーす






いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!







SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ブロッコリー | 08:20 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

今日は水遣り!

おはようございます

P3255484.jpg

雨が降りそうで降らないココ富士山の麓。

今朝もどんより曇っております

何でもこのところの雨量の少なさで富士五湖・河口湖の水位が下がってるとか。。。

P3245469.jpg

昨日も結局雨は降らず、今朝も雨の降った形跡はナッシング

このままし自然に任せておくと野菜達がカワイそうな事になっちゃいそう。。。

という事で今朝はせっせと水遣り作業

P3245472.jpg

畑上の用水路から富士山のキレイな湧水を引いております

キレイすぎて魚も住めないと言われる「須川」、上流では山葵栽培が行われてます。

こんな素晴らしい水で野菜が作れるのは幸せの極み

P3255482.jpg

ひとしきり水遣りした後、何を思ったかマルチ張りまでしてきちゃいました。

って、ただ広げてマルチストッパーで留めただけですが

仕事がちょーっと忙しく、今週は休みが取れないかもしれない状況。

少しでも畑仕事しておかないと心が休まらない

明日はブロッコリー定植しよう

その前に今日・明日しっかり仕事して明後日休めるように頑張ろう



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P3245480.jpg

昨日仕事に行くとボクのデスクにコレが。

モスバーガーも粋な事をしますね~!

こういう事がきっかけで野菜作りを楽しむ人が増えてくれると嬉しいな

P3255495.jpg

種袋の裏には事細かに栽培方法が書かれてます、とっても親切

でもコレがボクのデスクに置かれてるって事はボクに作れという事か・・・。

もらっても作らない人の方が多いんだろうな・・・。

楽しいのに~


03.jpg

友人のお店 酒彩 みなみにホームページが出来ました!

↑をクリックして見てください

御殿場にお越しの際・お泊りの際は是非行ってみて~!

「まときち」のブロ友だと言っていただけると、もれなくボクにホットライン来るようにしときます






いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!








SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 08:33 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

苗たちのご紹介!

おはようございます

P3245467.jpg

どんより曇り空の富士山南東地区。

一昨日までは今日の午後からマークだったのが消えてしまった。。。

ここらで少し降ってくれると有難いんだけどな~

P3235462.jpg

今朝は育苗中の苗たちのご紹介!ちゃみさん、しっかり選んでね~

先ずはオクラ「ダビデの星」です。

しっかり本葉も出てきました

P3235457.jpg

こちらはナス達。

今育苗中なのは2種類で「縞むらさき」と「みず茄」。

そして今日「トンダビアンカ」の種が届く予定!このナスが楽しみだ~

P3235456.jpg

トマトは3種類育苗中

至福トマト」「ホーム桃太郎」「ビーフステーキ」のラインナップ!

ここにまだ注文してた苗が加わるような・・・何注文してたっけ???

P3235459.jpg

ウリ科の面々。

キュウリは2種、「新四葉」と「フリーダム」。

そしてカボチャ「ゆきっこ」にズッキーニ「ダイナー

P3235458.jpg

ブロッコリー絶好調

もう定植してもいいくらいになってきました。

アブラナ科はこの他に芽キャベツもしっかり生育中です!

P3235460.jpg

レタス「シスコ」もしっかり本葉が伸びてきました。

この種は3年目なのでかなり発芽率が悪い

今回の育苗が終わったら買い直さないといけないな。。。

このほかにピーマン「デカチャンプ」と鷹の爪、そしてトウモロコシ「バニラッシュ」が

どうしよう・・・作りすぎ



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P3245464.jpg

昨日、菜花を収穫させてもらった水かけ菜畑。

今朝行くと全て鋤き込まれてました、いよいよ田んぼの準備が始まったようです。。。

稲作が終わった後に水かけ菜を作り、そしてそれを土に鋤き込んで肥料にしてまた稲作

素晴らしい連鎖だと思いませんか~?

もう菜花の収穫が出来ないのはちょっと寂しいですけどね


昨日はたくさんの方とお電話でお話しました

「あらんりきちろ」さん・・・今は別のお名前でブログやられてました!お元気そうで良かった!

「paganini」さん・・・いろいろやり取りさせてもらってますが声を聴いたのは初めて!オモロイ方でした!

「kei」さん・・・関西弁のテンポのいい話し方!ついつい惹きこまれてしまいました!

「ノリーダヨ」さん・・・声を聴いた瞬間にあの沖縄の夜が思い出される!今年も行きます!

初めてお話する方ばかりでしたが、ずっと以前からのお知り合いみたいでした。

緊張はすれど、どこか親近感があってとっても楽しくお話しできました

出来ればブログを通してお知り合いになった皆さんに・・・会いたいな~






いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!








SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 08:41 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

豆たちの開花間近!

おはようございます

P3235442.jpg

今朝もしっかり晴れ渡ってます~

ここの所またお湿りのない日が続いていますね。

朝畑に行くには誠に清々しい陽気ではありますが、水遣りがタイヘンだ~。。。

P3235448.jpg

今年は大成功の予感たっぷりの豆類たち。

ソラマメに蕾がつき開花寸前となっております

しかもイッパイ!昨年は一株の茎一本しか生き残らなかったので嬉しい限り~!

P3235449.jpg

更には未だ見た事が無いキヌサヤの花。

これは蕾なのでしょうか?

ソラマメとは違いミョーンと伸びてくるんですね、面白い

P3235453.jpg

畑散策の後、少し時間があったので裏の山道へ

日の出が早くなったので必然的に畑にくる時間も早くなります。

そして御大のシイタケの原木までやってきましたが・・・スゴイ

P3235454.jpg

自由収穫の許可を得ている幸運なまときち

朝からこんなに収穫させてもらいました。

プリップリのシイタケがタイヘン美味しそうでございます。。。

P3235452.jpg

そしてこちらも自由収穫の許可を得ている水かけ菜の菜花

片手で余るくらいの収穫をさせてもらいました。

今の時期しか食べられない食材ですからね~。

こんな風に収穫させてもらえる事に感謝しなきゃ



~日刊 "ちょんまげ通信"~

このところの晴天は野菜達の生長は勿論の事、富士山も連日キレイに見えてます

では昨日の富士山をどうぞ!

P3225440.jpg
(画像クリックで拡大します!)

昨日は空の雲がとても美しかった

富士山の雪も大分少なくなりましたね、夏富士へ向かっています。

P3225441.jpg
(画像クリックで拡大します!)

もう一枚

毎日の様に見る富士山ですが、毎日の様に感動してしまう。。。

ホント素晴らしい山だ






いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!








SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ソラマメ | 07:58 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>