キュウリをポット上げ!と大浦太
おはようございます

今朝は暖かい朝になりました
少し霧靄がかかっております、これは天気が良くなる前兆!
しばらくは春にお暖かさになるのかな~。

春が近づいているのでしょう!ワケギがどんどん大きくなります
真冬の間は見事なまでに生気を感じなかったのに・・・。
植物ってスゴイな~と改めて感動

更に昨年大きくなりきれずに収穫されなかったゴボウの「大浦太」から新しい葉が出てきました
近日中に種蒔きを予定していたのでこれは嬉しい誤算!
この本数で我が家分は十分賄えちゃうな・・・でも種蒔こう

今朝は時間の無い中、キュウリ苗のポット上げをしました!
昨日の休みに予定していたのですが、何分へこたれてましたので
あまり密植えだと徒長してしまいますからね~。

ポット用培土を水でコネコネしてしっかり水分を含ませます
そして根を痛めないように苗を掘り出して移植!
新四葉×5、フリーダム×6ポットできましたよ~。
後はしっかり寒さから保護してあげての育苗に入ります・・・でもちと早すぎるか
~日刊 "ちょんまげ通信"~

休みなのに朝からへこたれていたまときち。
朝畑に行ったものの、その後どうにも体が動かず眠りにもつけず
朝から風呂に入って身体を温めたらようやく少し眠れました・・・すると完全復活!
午後になり天気回復すればもういてもたってもいられず、大慌てで水かけ菜の収穫をしてきました

そして収穫したてをすぐに水洗いして塩揉みして漬け込み
今回はかなり塩は控え目にしてみました。
果たしてしっかり水は上がって来るのか心配ですが・・・ま、大丈夫でしょう!
友人に教えてもらった七味唐辛子漬けにしてみようかな~
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!


今朝は暖かい朝になりました

少し霧靄がかかっております、これは天気が良くなる前兆!
しばらくは春にお暖かさになるのかな~。

春が近づいているのでしょう!ワケギがどんどん大きくなります

真冬の間は見事なまでに生気を感じなかったのに・・・。
植物ってスゴイな~と改めて感動


更に昨年大きくなりきれずに収穫されなかったゴボウの「大浦太」から新しい葉が出てきました

近日中に種蒔きを予定していたのでこれは嬉しい誤算!
この本数で我が家分は十分賄えちゃうな・・・でも種蒔こう


今朝は時間の無い中、キュウリ苗のポット上げをしました!
昨日の休みに予定していたのですが、何分へこたれてましたので

あまり密植えだと徒長してしまいますからね~。

ポット用培土を水でコネコネしてしっかり水分を含ませます

そして根を痛めないように苗を掘り出して移植!
新四葉×5、フリーダム×6ポットできましたよ~。
後はしっかり寒さから保護してあげての育苗に入ります・・・でもちと早すぎるか

~日刊 "ちょんまげ通信"~

休みなのに朝からへこたれていたまときち。
朝畑に行ったものの、その後どうにも体が動かず眠りにもつけず

朝から風呂に入って身体を温めたらようやく少し眠れました・・・すると完全復活!
午後になり天気回復すればもういてもたってもいられず、大慌てで水かけ菜の収穫をしてきました


そして収穫したてをすぐに水洗いして塩揉みして漬け込み

今回はかなり塩は控え目にしてみました。
果たしてしっかり水は上がって来るのか心配ですが・・・ま、大丈夫でしょう!
友人に教えてもらった七味唐辛子漬けにしてみようかな~

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
スポンサーサイト
| キュウリ | 08:27 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑