fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< 2013-01- | ARCHIVE-SELECT | 2013-03- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

キュウリをポット上げ!と大浦太

おはようございます

P2284841.jpg

今朝は暖かい朝になりました

少し霧靄がかかっております、これは天気が良くなる前兆!

しばらくは春にお暖かさになるのかな~。

P2284834.jpg

春が近づいているのでしょう!ワケギがどんどん大きくなります

真冬の間は見事なまでに生気を感じなかったのに・・・。

植物ってスゴイな~と改めて感動

P2284836.jpg

更に昨年大きくなりきれずに収穫されなかったゴボウの「大浦太」から新しい葉が出てきました

近日中に種蒔きを予定していたのでこれは嬉しい誤算!

この本数で我が家分は十分賄えちゃうな・・・でも種蒔こう

P2284842.jpg

今朝は時間の無い中、キュウリ苗のポット上げをしました!

昨日の休みに予定していたのですが、何分へこたれてましたので

あまり密植えだと徒長してしまいますからね~。

P2284843.jpg

ポット用培土を水でコネコネしてしっかり水分を含ませます

そして根を痛めないように苗を掘り出して移植!

新四葉×5、フリーダム×6ポットできましたよ~。

後はしっかり寒さから保護してあげての育苗に入ります・・・でもちと早すぎるか



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P2274832.jpg

休みなのに朝からへこたれていたまときち。

朝畑に行ったものの、その後どうにも体が動かず眠りにもつけず

朝から風呂に入って身体を温めたらようやく少し眠れました・・・すると完全復活!

午後になり天気回復すればもういてもたってもいられず、大慌てで水かけ菜の収穫をしてきました

P2274833.jpg

そして収穫したてをすぐに水洗いして塩揉みして漬け込み

今回はかなり塩は控え目にしてみました。

果たしてしっかり水は上がって来るのか心配ですが・・・ま、大丈夫でしょう!

友人に教えてもらった七味唐辛子漬けにしてみようかな~






いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!







SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| キュウリ | 08:27 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

休みなのに雨~!

おはようございます

P2274816.jpg

雪予報が出てましたが今朝は雨

それでも深夜に少し降ったのかところどころ白い所もあります。

雪にならなかっただけラッキーか

P2274814.jpg

今朝はこの空模様です。

普段はビニールトンネルの中でぬくぬくしているレタス「シスコ」にもしっかり雨水を

残りは3玉、まだまだ小さいですが後作のために収穫を急がねばなりません!

P2274821.jpg

ニンジン「黒田五寸」はようやく生長期かな

新しい葉がどんどん出てきてますね!

こちらも後作があるので悠長なこと言ってられないんですけど。。。

P2274823.jpg

今日全収穫予定だったホウレンソウ「寒味」は悪天候のため順延。

今年の冬もしっかり楽しませてもらいました

来年は更なる増産・・・しちゃおうかな~!

P2274824.jpg

天気が回復してきたら「水かけ菜」の収穫もさせてもらおう

オーナーさんの収穫も大分進んでいる様子なので、無くなってしまう前にもう一回!

今年はこれが最後になるかな。。。

早く天気回復してくれるといいんだけど



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P2264811.jpg

昨夜は会社の懇親会でとある居酒屋へ。

ここの御通しに蕗が出てきました!一足早い春の味

寒い寒い夜でしたが思いもかけない「春」に少しほっこりした夜でした。

P2264805.jpg

最後は昨日の富士山で〆

昨日は冷えましたが富士山はしっかり美しい姿を見せてくれましたよ~

今日は待ちに待ったお休みなのにこんなお天気。

あれやこれややりたい事いっぱいあったのに、どうにも身体が動かないな~。

・・・とりあえず寝よ





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!






SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 09:06 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

タマネギは今!と育苗の喜び

おはようございます

P2264780.jpg

今朝も冷え込みは厳しかったです、-6℃

いい加減この寒さは何とかなってもらいたいところ。。。

ただお天気がイイのが救いですが乾燥も激しくなってきました~!

P2264781.jpg

昨日ネットへ誘引してあげたキヌサヤですが、今朝見るとまた元通り

ヤッパリもっと暖かくなてこないとダメか・・・。

マルチの上の土が乾いてるのが分かりますね~、カラッカラ!

P2264787.jpg

タマネギのマルチはカッチカチ

この寒さではタマネギも生長は極々ゆっくりのまま。

昨年の失敗もありますから今年は失敗するわけにはいきません

P2264788.jpg

株によってはここまで大きくなってきたものも

大きいと言ってもまだ寒さを越えるにはちょうどいいサイズです。

来月の留め肥をすればあとは収穫を待つばかり!タマネギ順調のご報告~

P2264796.jpg

霜のしっかり降りた朝は葉牡丹を見るのも楽しみ

ブログに載せるのは久しぶりですね。

この冷え込みが無ければ見れない光景ですが、やっぱり寒いのは嫌。

寒いのは嫌だけど暖かくなると花粉が飛ぶ・・・葛藤は続きます



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P2264797.jpg

やっと使いこなせてきた発芽・育苗器

現在の状況はこんな感じ!

左のトレーがキュウリ2種とトウガラシ、ピーマン右がトマトとナス

ナスの1種を除いてすべての種が発芽して徒長も無く生育しています!

P2264799.jpg

特にキュウリはイイ感じ~

大きな双葉の間から本葉も見え始めました、いよいよポット分け時期です!

P2244742.jpg

朝しっかり水遣りして温室へ、仕事から帰って全て室内へ保護。。。

この時期の毎日の営みです

特に今年はこれが私の生きる道!ちゃみさんから苗予約をいただいてるので責任重大!

”アニキ”まときちとしては悪い苗送るわけにはいかなですからね~

そして・・・いろんな苗勝手に送っちゃおうかな。。。



さてさて、毎日忙しい日々を送らせていただいております。
ここの所パソコンの前に座ってる時間もなく、皆様の所への訪問も滞りがち。。。
誠に申し訳ございません
今少し、今少しお時間を~!





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!







SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| たまねぎ | 08:18 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

美しき富士山!

本日2つめの記事です

昨日は非常に富士山が美しく見えました~

なので特別編!昨日の富士山を数枚!をどうぞ!

全ての画像がクリックで拡大します。

P2244750.jpg

青い空と白い雲、澄んだ空気が富士山を引き立ててます。

P2244746.jpg

ちょっと寄りました

P2244747.jpg

更にアップで~

P2244748.jpg

リクエストにお応えして縦画像も

P2244749.jpg

もう一枚。

簡単アップですがご容赦を。

ここの所忙しくて訪問もままならない状況

せめてものお詫びになれば幸いです






いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!






SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| 富士山 | 08:10 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

キヌサヤを誘引!

おはようございます

P2254765.jpg


空気が冷たいですね~

お天気は晴れて気持ちいいんですが、日が差してくるまでは寒いのなんの。

今世紀最大級の大寒波なんて言ってますもんね・・・寒いわけだ

P2254753.jpg

今朝の気温は-7℃

この冬一番の冷え込みじゃないでしょうか。

それでも地温はいつもと同じ2℃あります、土ってスゴイな~

P2254767.jpg

こう冷えるとやっぱり心配なのはキヌサヤです。

まさかここまでの寒波がやって来るとは思いもしませんでしたから

クッタリ横たわっていますが枯れている様子はないみたい!

P2254770.jpg

ただこの横たわっている姿を見ているのは忍びない。。。

豊平のやさい畑の畑のまあちゃんがされていた誘引を思いだし、早速真似っこ

ヤッパリ横たわってるよりはこの方が見栄えがイイ!

P2254768.jpg

こちらはしっかり保護されているソラマメ

ここの所の寒さで生長はまた止まったみたいですね。

今年の冬は野菜達にも厳しいようです

P2254773.jpg

水かけ菜の畑では美しい氷のアート

寒々しい写真ですが、この光景を生で見ると見惚れちゃうんですよ~!

この寒さが過ぎれば暖かくなって、また寒くなるとか。

三寒四温、いよいよ春が近づいてきたかな~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P2244751.jpg

昨日のお昼ご飯でーす

食べました!マックのアイダホ!!

楽しみに待っていたんですが、食べてみれば大した事ない。。。

とりあえずご報告まで

P2254774.jpg

普段「畑コーヒー」なんて素晴らしいコーヒータイムをすごしてるのに、こういうジャンクはやめられない

今朝のコーヒーも最高でした!

今日はもう一つアップしようかな







いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!







SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| キヌサヤ | 07:54 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT | NEXT >>