冷え込む朝に春の足音!
おはようございます

今朝も畑の気温は-4℃~
ヒジョーに厳しい冷え込みとなってますね・・・何?この寒波!
そのくせしっかり目の痒みとくしゃみは出るんですもん。。。

「冬の家庭菜園の過ごし方 第4回まときち様」
アイリス・オーヤマさんのサイト「アイリス家庭菜園ドットコム」で紹介されました
昨年末にオファーをいただいてイロイロやり取りさせていただいてましたが、遂に日の目を見る事に!
何でも今まではプランタ菜園の方がメインそうですが、今回は畑をやっている人にという事で白羽の矢が立ったみたい
ここしばらく忙しくてメール開いてなかったらいつの間にか掲載されてた
担当者さん、何度もメールいただいていてすみませんでした~。。。

さて畑
残り僅かになったホウレンソウ「寒味」はネットに守られて悠々育ってます!
今度の休みには全収穫・撤収する予定です、今シーズンもしっかり楽しませてもらいました

こちらダイコン「関白」も残り2本!
来る春に向けてこちらも全収穫・撤収の予定です。
栽培してる野菜が無くなってしまうのは寂しい事ですが、これからの新たな楽しみのために仕方なし

梅の花もいよいよほころび始めました
この梅が咲き誇れば畑にはメジロがイッパイ訪れてくれます。
これからは撤収して空いた畝の耕しがメインになるな~!
蒔きたい種は多数!畑は狭い!
悩みどころ満載です~
~日刊 "ちょんまげ通信"~
昨日は223 富士山の日でした~!
ここ富士山の麓ではいろいろな行事が行われたようですが、ボクはすっかり忘れてた
昨日の記事に「たまぞう」君からコメントなければそのまま気づかなかったかも

(画像クリックで拡大します!)
でも良かったのはしっかり富士山の写真はカメラにおさめていたこと
これが富士山の日の富士山です!

(画像クリックで拡大します!)
もう一枚。
すっきりと見えていたわけではありませんが、それでもやっぱりイイ眺め
今日はいいお天気の日曜日ですね。
さて、仕事に行ってきますか。。。
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!


今朝も畑の気温は-4℃~

ヒジョーに厳しい冷え込みとなってますね・・・何?この寒波!
そのくせしっかり目の痒みとくしゃみは出るんですもん。。。

「冬の家庭菜園の過ごし方 第4回まときち様」
アイリス・オーヤマさんのサイト「アイリス家庭菜園ドットコム」で紹介されました

昨年末にオファーをいただいてイロイロやり取りさせていただいてましたが、遂に日の目を見る事に!
何でも今まではプランタ菜園の方がメインそうですが、今回は畑をやっている人にという事で白羽の矢が立ったみたい

ここしばらく忙しくてメール開いてなかったらいつの間にか掲載されてた

担当者さん、何度もメールいただいていてすみませんでした~。。。

さて畑

残り僅かになったホウレンソウ「寒味」はネットに守られて悠々育ってます!
今度の休みには全収穫・撤収する予定です、今シーズンもしっかり楽しませてもらいました


こちらダイコン「関白」も残り2本!
来る春に向けてこちらも全収穫・撤収の予定です。
栽培してる野菜が無くなってしまうのは寂しい事ですが、これからの新たな楽しみのために仕方なし


梅の花もいよいよほころび始めました

この梅が咲き誇れば畑にはメジロがイッパイ訪れてくれます。
これからは撤収して空いた畝の耕しがメインになるな~!
蒔きたい種は多数!畑は狭い!
悩みどころ満載です~

~日刊 "ちょんまげ通信"~
昨日は223 富士山の日でした~!
ここ富士山の麓ではいろいろな行事が行われたようですが、ボクはすっかり忘れてた

昨日の記事に「たまぞう」君からコメントなければそのまま気づかなかったかも


(画像クリックで拡大します!)
でも良かったのはしっかり富士山の写真はカメラにおさめていたこと

これが富士山の日の富士山です!

(画像クリックで拡大します!)
もう一枚。
すっきりと見えていたわけではありませんが、それでもやっぱりイイ眺め

今日はいいお天気の日曜日ですね。
さて、仕事に行ってきますか。。。

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります

FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
| 畑 | 08:12 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑