fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< 2012-06- | ARCHIVE-SELECT | 2012-08- >>

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

マイクロトマト大収穫!

おはようございます

P7264405.jpg

昨日の富士山からスタート!

気温が高かったせいかウッスラしか見えませんでした

なので今日は拡大はなし

P7274414.jpg

我が畑から見下ろす風景。

うーん、田舎&山

でもいい所なんです、自然豊かで空気も水もとっても美味しい!

P7274439.jpg

さてさて野菜のお話。

プランタで育ててるマイクロトマト「こびとのトマト」。

しばらく放置していたらたくさんの実が赤く色づいてました

P7274442.jpg

イエローもたーくさん

それどころか破裂してる実もたーくさん

これは収穫を急がねば!ダメにしては勿体ない!

P7274444.jpg

ものすごい数のマイクロトマトが収穫できましたよ~

ちょっとわかりづらいかも知れませんが、ラーメン丼一杯くらい。

当然ですがこんなに食えません 会社に持っていこう。。。

P7274419.jpg

今朝はトウモロコシは無事でした!

さすがにここまで対策すればもう大丈夫かな、あとはトーシローさん(←リンクしてます!)が教えてくれたコショウを試してみよう

念には念を入れて、最後の収穫をしっかり迎えたいところです。

P7274420.jpg

ナスの「埼玉青大丸なす」に初めての着果です!

花は咲けどもなかなか実が着かなかった

これでようやく一安心。どんな実が生るか楽しみです~。




~日刊 "ちょんまげ通信"~

日本語にしてみました

いや~、昨日は暑かった!

仕事中久々にヤバさを感じましたよ、マジで。

あの高温の中しかも直射日光浴びながら車内にもぐったりしてました。(ややこしい

汗の量が半端なく、頭痛までしてきて。。。でも時間に追われてるので何とか完遂。

そのあと書類関係の仕事してたんですが、全く集中できない

後でチェックしてみたらありえない間違いだらけでビックリ。

かなりヤバい状態だったんだろうな~

P7264408.jpg

そんな頑張った自分にご褒美

家に帰って、パソコン立ち上げて先ずは一杯!

P7264412.jpg

おつまみは「湯あがり娘」。

しっかり塩を効かせて塩分補給をしっかりと。

ただここの所の忙しさ、尋常じゃない。。。

今朝体重測ったら3キロ落ちてた

もうちょっと頑張れば夏休み!乗り切れるかな。。。





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!







SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| トマト | 08:43 | comments:35 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

まだやるか、ハクビシンめ!

おはようございます

P7264393.jpg

今朝はいつもより早く出勤しなければなりません、なので畑にも早朝から

朝は雲が多かったですが今は日が差してます。

P7264395.jpg

畑に着くとまたしてもこの光景

いったいどこから入ってくるんだろう。。。

それでもやられたのはこの一本のみ、しかも先日かじられてた実でした


P7264396.jpg

今回はネットの上からかじったみたいで、実の先端がかじりとられています。

どうやら下からの侵入は防げてるようです

今日はネットの高さを上げて、しっかり固定してきました

P7264401.jpg

ついでに雄穂に切り取り。

これはアワノメイガ対策です、この獣被害の上に虫までなんてありえませんから

先日コメントで「獣にはコショウ」が効くとの情報、試してみる価値ありですね

P7264399.jpg

今朝はコマツナの間引きも実施!

どんだけ適当な種蒔きしたんだろうか・・・、間引きがタイヘン

毎回この最初の間引きで反省はするんですけどね

P7264400.jpg

コマツナには防虫ネット、ニンジンには寒冷紗をかけました。

ニンジンは暑さで消滅するらしい。。。

知らないことばかりです、日々勉強させていただいてます

P7264402.jpg

今日の収穫です!

ナスが毎日数本ずつ採れてます

コマツナの間引き菜はお味噌汁かな~、柔らかくて美味しいんですよね~

P7254384.jpg

昨日はお天気が良かったのでバジルを天日干し。

乾燥バジル作りに挑戦してみました!

昨日の夕方の時点ではまだ半渇き、今日も天気良さそうなので引き続き干します



~Daily "CHONMAGE"~

P7254388.jpg

我が家の夏の風物詩、5ワンズのサマーカットが始まりました

ボクは一切手を出しません。

大魔王がペット用バリカンで刈るのを、娘ちゃんがおやつで気を引いてサポート

昨日は3ワンズが終了。

毛を刈られた姿がまた可愛いんですよ~、小っちゃくなっちゃって

また画像アップしますね。



今日の七夕キュウリ
P7264397.jpg

撤収したトウモロコシでマルチングしました!






いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!






SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| トウモロコシ | 07:38 | comments:32 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

獣被害 今日は・・・

おはようございます

P7254356.jpg

いやー、気温が上がってきました~

早朝から畑にいると、日が昇ってからの気温上昇が良くわかる!

今日はやっと休みが来たと思ったら仕事に。。。

P7254358.jpg

さあ皆さんお待ちかね 今日の獣被害の様子は・・・。

やられてない

ついに対策できたかな?でもまだまだ油断はなりません。

P7254357.jpg

ここは昨日発芽をお伝えしたニンジンの畝。

何者かが新芽を踏んづけて歩いた跡が

やっぱり侵入経路を特定しないと完全な対策にはなりませんね。

今日も可能性のあるところは処置してきましたがどうなる事やら 乞うご期待!

P7254368.jpg

第3陣のかじられた実です。

真っ白でなんと美しい 実もしっかり着いているのに勿体ない!

このまま生で食べました、ちょっと早かったかな

P7254374.jpg

バケツにつけておいた桃太郎の脇芽。

しっかり根が出たので畑に定植です、もちろん寝かせ植え

昨日、大魔王からトマトの催促がありちょっと焦っております。

P7254376.jpg

今日の収穫!葉っぱ系をいっぱい収穫しました!

モロヘイヤは初収穫と同時に摘芯も。

バジルも初収穫、干して乾燥バジルを作ろうかと

・・・ついでに大葉も



~Daily "CHONMAGE"~

P7254381.jpg

わらしべ長者なお話

お料理ブログのpaganiniさん(←リンクしてます!)からのいただきものです!

このpagaさんのブログ凄いんです、お料理が!

楽豆食堂」姉妹店、まときち食堂店主としては興味深々。。。

本店のお料理は工夫を凝らしたとっても家庭的な愛情料理、pagaさんのは本格的

この方にボクの野菜で料理してもらったらどうなるんだろう?これが発端。

なかなかいい野菜が出来ないのと時間のなさで、つい最近やっと送れました。

そしたらどうでしょう 素晴らしい料理に大変身!

美味しそうです!・・・ボクは食べれませんけどね。。。

ホントはコラボイベント!なんてのも考えたのですが、あまり人に何かを送ったとか書かない方がいいかな~なんて思っちゃいました

pagaさん遅くなってごめんなさい!許してChonmage

皆さん、ボクの野菜が生まれ変わった姿を是非見てください! ちょっと遡ってね



今日の七夕キュウリ
P7254375.jpg

定植しました~!







いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!






SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| トウモロコシ | 09:18 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

続く!トウモロコシの獣被害。。。

おはようございます

P7244333.jpg

久しぶりの朝日に感動

今朝は気温もほどほど、過ごしやすく爽やか!

この朝日を眺めながら鳥たちの囀りを聞く・・・、そして緑の匂いを嗅ぎながら思いっきり深呼吸

自分で言うのもなんですが、いい所に住んでるな~

P7244343.jpg

ただ自然がいっぱいってことは獣もいっぱい

連日の獣被害にあっている「ピュアホワイト」ですが、これがなんと3日連続の被害

おそらく昨日はなかったであろうかじり跡。。。

防獣ネットの下から侵入したに違いない!

P7244340.jpg

今回は念には念を入れてマルチ押さえでしっかり下を抑えました。

そしてネットを押し下げてということも考え、さらにもう一段上にネットをマキマキ

さぁこれでどうなるか・・・、乞うご期待(2日連続)!!

P7244339.jpg

先週の水曜に種まきしたニンジンの発芽が始まりました~。

今回はばら蒔きしたので芽があちらこちらから出てきて嬉しくなっちゃう

明日の朝にはもっと発芽してるんだろうな、楽しみ

P7234326.jpg
(画像クリックで更に拡大!)

昨日のちょっぴり富士山デジカメバージョン。

ほんのちょっとしか見えてなかった部分をOLYNPUSの限界まで拡大・撮影です

青い御山と白い雪がキレイですね~、今年は雪の残りが多いみたい。



~Daily CHONMAGE~

P7244350.jpg

大葉です、本物です、雑草じゃないです

だってホームセンターで買ってきたんだもーん!

このままこぼれダネを期待して、来年にはいっぱい大葉が出来ればいいな~と

でもふと気づいたんです、ウチってあんまり大葉使った料理が出てこないって。。。

試しに大魔王に確認。

ま「ウチってシソ使ったりする?薬味にもいいよね~。」

大「え?あたしあんまり好きじゃないもん

ボクの夢は一瞬にして打ち砕かれました。。。

一人畑でニヤニヤしてるしかないのか・・・、ガックシ


今日の七夕キュウリ
P7244338.jpg

本葉の3枚目が出ました~。定植間近!





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!








SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| トウモロコシ | 08:29 | comments:40 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ちょっとだけ富士山



(画像クリックで拡大します)

本日2つ目の記事、携帯から。

久しぶりの青空

残念ながら富士山はチョッピリしか見えませんが、それでも嬉しい

癒やしのおすそ分けです




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!






SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| 富士山 | 09:16 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>