fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< 2011-10- | ARCHIVE-SELECT | 2011-12- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

キャベツって不思議!

おはようございます

いいお天気です!

CIMG6370.jpg

待ちに待ったお休み。。。

といいたいところですが身内に不幸があり、今日はお通夜、明日葬儀となってしまいました

明日のブログ更新と皆さんの所への訪問が出来ないかもしれません、すいません。。。

CIMG6376.jpg

キャベツが結球をはじめています!

キャベツは今年で2回目の挑戦になりますが、去年はキャベツの出来方にびっくり!

CIMG6377.jpg

茎の上に玉が出来るんですね~

ハクサイやレタスのように結球するもんだと思っていたんです。

そしたら上へ上へ茎が伸びいてくじゃありませんか!わざわざ不安定なところに!!

今年も思います、キャベツって不思議だな~

CIMG6374.jpg

レタスはというと・・・順調な生育ぶり!

畝は緑の絨毯のように葉を広げています。

あとは結球待ちですね、楽しみです!

CIMG6372.jpg


ここ最近の癒しの光景

定植したタマネギの苗に朝日が当たっているのをホウレンソウ越しに見る・・・。

キレイです




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります





ここで今日はもう一つ。

t02200352_0314050211635406653.gif


迷子のワンコがいるようなので

茨城県水戸市近郊の方、よろしくお願いいたします!



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

>> Read More

スポンサーサイト



| キャベツ | 08:40 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

またまたモグラ!

おはようございます

今朝はどんより曇り空、一日曇りの予報です。

こんな天気の時は気持ちがシャキっとしませんね。。。

でも今日仕事すれば明日はお休み、がんばります

CIMG6360.jpg

畑にパトロールに行くと昨日よりも明らかにモグラ君の訪問跡が増えています!

「ねねまぁにゃ」」さん(←リンクしてます!)から昨日いただいたコメント。

「モグラは早く追い出したほうが・・・。」と。

これは真剣に考えなければいけないかもしれません

モグラのトンネルを野鼠さんが活用なされることもあるとか。。。

まさか昨日の今日でこんなに土が盛り上がってるとは思わなかったので、あせり始めました

CIMG6366.jpg

こちらはハクサイ。

ここのところ姿を見なかった虫を発見です!

寒いのにがんばってるな~、なんて思いながらもすぐに捕殺

CIMG6368.jpg

今日はタケノコミニハクサイの「プチヒリ」を2度目の収穫。

その他ダイコン「関白」と「カザフ辛味大根」も。

CIMG6369.jpg

本漬けに入った初挑戦のハクサイ漬け。

興味津々でフタをあけてみました

ニンニクの薫りがいい感じ!

「まこちゃん」さん(←リンクしてます!)の仰るとおりゆずを入れた方がよかったかも!

それと天然の粗塩もこだわってみてもよかったかな

あとは味さえよければ言うことナシ。

食べられるのは5日後くらいかな。。。楽しみ




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります





SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 08:48 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

久々の朝寝坊

おはようございます

仕事の疲れか気温が下がったせいか。。。

久々の朝寝坊です

といっても30分程度なのですが、朝の貴重な畑タイムが短くなってしまう。

大慌てで畑へ

CIMG6358.jpg

短い時間で出来ること。

今朝はネギの「雷帝下仁田」の間引きと土寄せをしてきました!

調べると定植時期は来年の春らしいのです。。。

タマネギと同じだとたかをくくっていましたが、その間に間引きと土寄せも必要らしい

初挑戦はしっかり下調べをせねばなりませんね。

CIMG6359.jpg

間引かれた苗たち。

非常にもったいないです。

別のところに植えかえて・・・とも思ったのですが、そんなに食べないかとあきらめました。

今朝の作業はこれだけ

CIMG6356.jpg

知らぬ間にモグラ君が遊びに来ているようです

まだ実害はないので暖かな目で土の盛り上がりを眺めてられます。

悪さはしないでね




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります





SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ネギ | 08:29 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

山の社の小さなお祭り

おはようございます

CIMG6349.jpg

今朝は青空はなく、うす曇りのお天気。

朝焼けは見れませんでしたが箱根山から昇る朝日が美しくみえました!

今日もお仕事、、、がんばらねば

CIMG6342.jpg

昨夜は「高尾山祭」の日。

各地でお祭りがおこなわれました。

ボクが畑ついでに散策に行く山のお社も高尾山のお社だったようで、ここでもお祭りが。

聞けば毎年執り行われているようでしたが、今年はご縁がありお手伝いをすることに

集合は夕方4時、仕事を早く切り上げていつもの山道を登って行きます。

整備もされておらずボコボコだった道にも土が入れられ、提灯がともり、といつもとは違う雰囲気。

CIMG6345.jpg

お社にはテントが張られ人の声が。

子供も境内で遊んでいます。

いつもは人の姿なんて見たことがないのでちょっと不思議でもあり、嬉しくもありでした。

CIMG6347.jpg

担当は焼き鳥!

5本セットで400円、塩とタレどちらでもOK。

600本焼き上げ見事に完売

一緒にやられた方はベテランの方で、「しばらく焼き鳥食べたくなくなるよ。」なんて言ってました。

まさにその通り

炭の煙と焼き鳥のにおいで、しばらくはいいかな。。。と思ってしまいました。

途中途中でお神酒をいただき、最終的にはボトルキープ状態に

日本酒はキキマスネ~!

とても楽しく、嬉しく、新鮮なひと時でした。

CIMG6348.jpg

で、ここで今朝の畑の様子を。

3日前に定植したタマネギ、無事に根をつけ始めたようです!

見る見る大きくなっているのがわかります。

本格的な冬の前になるべく根をはってもらいたいです。

CIMG6352.jpg

第二弾カブも大きくなってきました!

今がちょうど癒しのとき。。。

寒くてゆっくり見てもいられませんが



ここでお詫びと今後の方針を!

ここのところ時間がなく、皆様の所へ思うように訪問できてません。。。

有難い事に、ブログへのコメントへのお返事を書いているだけで手一杯になってます。

これではいかん!と思い、コメントのお礼をご訪問に代えさせていただくことが一番と考えました。

是非足跡を残していってください!

時間があるときはコメントにもお返事させていただきます。よろしくお願いします!





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。





人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ライフスタイル | 07:58 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ハクサイ漬けの本漬け!

おはようございます

今朝も早起きのご褒美、キレイな朝焼けでした

眺めることしばし。

気持ちのいい一日のスタートです!

CIMG6333.jpg

毎日のように霜が降りるようになった富士山南東地区。

CIMG6335.jpg

真っ白になっているレタスが肌寒さを助長します

それでも日が昇れば気持ちがよく、寒さも忘れてしまいますね。。。

CIMG6336.jpg

下仁田ネギの「雷帝下仁田」の苗。

ずいぶん大きくなりました

そろそろ定植しなければ!

CIMG6338.jpg

今朝ハクサイ漬けの本漬けをしました!

下漬けから2日、しっかり水が上がってきています。

あんなにあった体積が「中に入っているのかな?」と思うほど小さくなってビックリ!

金将がまるまる一個分入っているはずだけど・・・スゴイ

CIMG6340.jpg

中の水を捨てて、桶を焼酎で消毒。

ハクサイの重量を測りなおし、重量の1%の塩をふります。

トウガラシ、昆布とレシピには出てなかったニンニクのスライスを入れてみました。

CIMG6341.jpg

重石をのせて完了

桶を開けたときの香りがそれらしくなってきました。

これが成功したらもっとたくさんの量を漬けてみたいですね。

皆さんにも味見してもらいたい


ここでお詫びと今後の方針を!

ここのところ時間がなく、皆様の所へ思うように訪問できてません。。。

有難い事に、ブログへのコメントへのお返事を書いているだけで手一杯になってます。

これではいかん!と思い、コメントのお礼をご訪問に代えさせていただくことが一番と考えました。

是非足跡を残していってください!

時間があるときはお返事させていただきます。よろしくお願いします!


なんたって昨夜、「みかりん」さん(←リンクしてます!)のブログを読んでいてそのまま寝ていました、寒くて起きました。。。




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります





SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ハクサイ | 08:54 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT | NEXT >>

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。