fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< 2011-06- | ARCHIVE-SELECT | 2011-08- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

油断大敵!プランターオクラ

今朝はもう一つ。

プランターのオクラの近況を。


CIMG4972.jpg

オクラの花がきれいです

CIMG4971.jpg

これはスターデイビッドの花。

草丈は1メートルを超え実もたくさんついています

CIMG4970.jpg

八丈オクラの実です。

丸ザヤでジャンボ、食味は少しかためのしっかり食感

CIMG4973.jpg

元気を取り戻した島オクラ・・・?

なんかついてる・・・。

CIMG4976.jpg

アブラムシが大量発生してました

毎日見てるはずなのに気づかなかった

油断大敵です!





                  クリックお願いします!はげみになります  

                       にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| オクラ | 10:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

秋作の準備開始!

おはようございます

昨日はすごい雷と雨

今日も雨の予報だったはずなのに、まさかの晴れ

危うく熱中症になるところでした



今日は仕事お休みなので、ゆっくりと畑作業。

トウモロコシも終わり、秋作の準備をはじめようと張り切って畑へ

CIMG4978.jpg

まずトウモロコシの後片付け。

防鳥ネットをはずして株を抜き取りました。

ネットは来年も使おうと絡まないようにゆっくりはずしていたのですが、長靴にネットが引っかかりあせって転倒

見事自分が捕獲されるという珍事が発生し、ネットはしっかり絡まりました。。。

ネットはあきらめ株を引き抜いて完了!

CIMG4979.jpg

お次はジャガイモと玉ねぎの収穫後に放置されていたところ。

CIMG4980.jpg

普通に草むらです

ここを先ほどのトウモロコシの跡地ともども天地返し。

この頃から気温が上昇、日差しバッチリ

CIMG4981.jpg

耕運機が入れるような場所ではないので、すべて手掘り作業

もってきた水も底をつき、実ってるトマトを食べながら水分補給してました。

いや~、無理はするもんじゃないですね



さてさて、いよいよ秋作!

種は注文済み。

これからまた忙しくなるなー

楽しみです




                  クリックお願いします!はげみになります  

                       にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ









SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 10:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

キュウリが食べたい! その2

おはようございます

今朝は小雨がぱらついたり、青空が見えていたりとはっきりしない天気

ここ小山町は今日夏祭りです!

ぜひ天気がもってくれるといいですね

1年に1回のお祭りですから



キュウリの近況です。

CIMG4959.jpg

疲れてしまった株は、稀にこんないい実をつけてくれます

CIMG4958.jpg

でも大抵はこんな感じ

頭の方だけ見えていて、おっ!これは!と思うと下がない・・・。

キュウリの収穫量が減るのがこんなにさびしくなるとは思わなかったな

CIMG4963.jpg

新たに定植した「夏すずみ」2株。

順調に育っていますが、実をつけるまではまだまだかかりそうです。

もうしばらくがんばって!

ぬか床が待ってるよ


CIMG4964.jpg


こちらは今最盛期のピーマン

たーくさんの実をつけてます!




でもって今日の収穫!!

CIMG4974.jpg

小雨が降ってきたのでササッと収穫を済ませてきました。

白ナスがいっぱい採れました





                  クリックお願いします!はげみになります  

                       にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

                          にほんブログ村





SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| キュウリ | 08:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ぬかみそ・・・ しょっぱい!

こんばんは

久々のぬか漬けの記事です。

CIMG4950.jpg

先日、いよいよ本漬けか?

なんて書いて・・・

すいませんでした

あいも変わらず塩っけが抜けずに、食べれば血圧上昇間違いなし!・・・の状況でした。

なので今日、

CIMG4951.jpg

水(沸騰させてから冷ました水)で塩分濃度を下げました

昨日米ぬかを足したけど効果なし。。。

CIMG4953.jpg

だいぶ軟らかくなりすぎてしまいました。

CIMG4954.jpg

真ん中に穴を開けて水分を抜きます。

水分というより塩水分といったところかな

CIMG4952.jpg

今回掘り出した塩のきいた財宝

CIMG4956.jpg

見た目は抜群!

食べれば成人病予備軍!

・・・ということで今回も捨て漬けと相成りました


今日ナスを3本漬けたので、明日塩分の様子を見て・・・

いよいよ本漬け開始か!

のスタートとなる予定です



そうそう、今朝の記事で他の鳥獣被害発見と書きました。

実はモグラです

CIMG4945.jpg

出来損ないのトウモロコシを地面に置いておいたら食われてました

被害という被害ではなかったので、まぁよかった。

ただ、これから大根を作る予定なので心配は大!


大根もぬか漬けにはバッチリですから・・・ね





                  クリックお願いします!はげみになります  

                       にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

                          にほんブログ村
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ぬか漬け | 23:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

初の鳥獣被害! トマト

おはようございます

ついにきました

CIMG4930.jpg

初の鳥獣被害

赤く色づきはじめていた福寿がもぎ取られ、食い荒らされていました。。。

CIMG4938.jpg

こちらはシシリアンルージュです。

ほぼ跡形もありません

現場の状況から見てカラス、もしくは同じくらいの大きさの鳥類と見て間違いないでしょう

現場の保存をして鑑識を待つ時間はないので、1人現場をかたづけます

もう一つ鳥獣被害をみつけました

でもカテゴリが違うので今夜書ければUPします。

CIMG4937.jpg

シシリアンルージュのキレイな色づきに鳥も食欲をそそられたのか

CIMG4941.jpg

でもいい色づきのトスカーナバイオレットは被害なし・・・。

紫色は鳥にとってはあまりおいしく見えないのかな?

何にしろ目をつけられたのは間違いないでしょう

これからの作物のこともあるので様子を見ながら対策を考えないとならなそうです。



でもって今日の収穫!!

CIMG4942.jpg

もうトウモロコシはこれで終了。

感慨はまた後ほど。

トマトたちは被害を受ける前に早めの収穫!

ピーマン少々。

ナス適量・・・

でした。





                  クリックお願いします!はげみになります  

                       にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

                          にほんブログ村








SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| トマト | 08:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT | NEXT >>

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。