fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< 2011-06- | ARCHIVE-SELECT | 2011-08- >>

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

メロン栽培の終幕

おはようございます

今朝は雨は上がってるものの、泣き出しそうな曇り空

まるで自分の心境のような空模様です・・・。

枯れてしまったアンデスメロンの片づけをしました。

CIMG4923.jpg

実が大きくなっていて、熟すのを待っていた3個を収穫。

時期がまだ2週間ほど早いせいか、甘い香りもしてません・・・

とりあえずこのまま保管して、熟するか様子を見て行きます。

多分今食べても甘くなってはないでしょうが、好奇心に勝てるかどうか

CIMG4924.jpg

とったツルにもたくさんの実が着いています。

大きくなる途中だった実はしぼんでシワシワ

あんなに順調に育っていたのがこんな形で捨てなければいけないとは・・・

CIMG4927.jpg

きれいになったネット支柱がやけにさびしい

去年はここでスイカの栽培に成功していたので、少し油断してたなぁ(反省)。

これにて今年のメロン栽培は終幕。

来年も挑戦してやる


ということで今日の収穫!!

CIMG4928.jpg

キュウリ2本

オクラ 3種が各1本ずつ

トスカーナバイオレット

シシリアンルージュ

ナス3本

前述の未熟アンデスメロン3個

でした。

花より団子さん、がんばって!







                  クリックお願いします!はげみになります  

                       にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

                          にほんブログ村
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| メロン | 07:57 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

メロン・・・全滅・・・

おはようございます


やっちまいました~

CIMG4908.jpg

メロンが・・・

全滅

先日一株が枯れてしまったと記事を書きました。

もう一株あるから大丈夫かなとも。

そんな油断が対処の遅れを招き・・・

CIMG4909.jpg

こんなんです。。。

CIMG4912.jpg

こちらもこんなんです。。。

CIMG4911.jpg

多分犯人はこいつら

一株目の時に早めに対処していれば・・・と反省しきり。

これまで順調に育っていただけに油断してました


悔しいです






                  クリックお願いします!はげみになります  

                       にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

  
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| メロン | 09:21 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ナスの更新剪定

おはようございます

いつも見てくれてありがとうございます。


今日はお天気下り坂との予報

明日仕事が休みなので明日にしようと思っていたナスの更新剪定を今朝やることにしました。

そろそろ疲れの見えてきたナスの株たち。

これから秋ナスに向けて元気に育って欲しいです


CIMG4902.jpg

全株剪定してしまうとナスが取れなくなるので、3分の1ほど残しておきました。

CIMG4903.jpg

ついていた小さい実は漬物用に採集。

CIMG4901.jpg

今一番元気で実がいっぱい着きだしているフレンチナスも半分剪定。

CIMG4904.jpg

最後にたっぷり追肥して作業終了

新しく定植したキュウリともどももう一度いっぱい実を着けた姿が待ち遠しいです!


そして本日の収穫!!

CIMG4906.jpg

久しぶりにキュウリを収穫!

ナスは山盛り!

トマトも各種盛りだくさん!


でした。


明日は畑に行けるのかしら?







                  クリックお願いします!はげみになります  

                       にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

                          にほんブログ村




SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| なす | 08:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

本漬け開始になるか?

ぬか床作りも今日で1週間。

捨て漬けを続けること数えて6回!

CIMG4884.jpg

今日こそいい漬かり具合になっててくれと祈るばかり

CIMG4885.jpg

取り出して・・・

CIMG4886.jpg

洗ってみました。

見た目いい漬かり具合

泉州ナスがすごい色になりました。

他のナスはキレイな色と、いいシナシナです。

CIMG4887.jpg

試しに切って盛り付けてみました・・・。

いいんじゃないですか?これ


さっそく食べてみたら。。。

ちっとしょっぱいけど、なかなかおいしい

これなら酒のツマミにもいいかも。

ということで夕べの晩酌でいただきました。

CIMG4888.jpg


いよいよ本漬けにかかろうかと思います。

ネタを少なめにして、期待を込めてぬか床に差し込みました

これが本漬けの開始となるか、はたまた捨て漬け続行となるか・・・

乞うご期待




                 クリックお願いします!はげみになります  

                       にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

                          にほんブログ村
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ぬか漬け | 08:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

メロンに異変が・・・

おはようございます

今朝畑から帰ってきて庭のアンデスメロンに目をやると・・・?

あれれ?


CIMG4871.jpg

一株枯れてる

2日前くらいまでは全然平気だったのに。

原因は何だろう?

しばらく考え込みましたがわかりません

株元を触ってみたらやけにグラグラ・・・

根切りムシの仕業かもしれません。

CIMG4855.jpg

実もこんなに大きくなって、あとは収穫を楽しみにしてたのに・・・

ガックリです


CIMG4854.jpg


ただまだもう一株残ってる!

実もまだこんなに勝手に着いてるし

CIMG4853.jpg

この実は収穫まであと20日とちょっとくらいかな。

う~ん、朝からショックです・・・


CIMG4896.jpg

畑のピーマンがいっぱい実をつけました!

こちらは順調

いろんな事が起こりますなー。

自然が相手、野菜作りは楽しい




                 クリックお願いします!はげみになります  

                       にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

                          にほんブログ村
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| メロン | 08:11 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>