fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

<< 2011-04- | ARCHIVE-SELECT | 2011-06- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

朝日はイズコ

今日は晴れ予報だったのに・・・。

CIMG3901.jpg

久しぶりの朝日を楽しみに畑に行ったら・・・
うーん、まあ気温が上がってくれればいいか。

CIMG3890.jpg

トマトの葉に低温による影響がみられます。
今年は本当に気温があがらない
ナスも花が咲いても実が着かないまま落ちてしまうような状態です。

それでも

CIMG3900.jpg

「トスカーナ・バイオレット」は着々と成長中!

ピーマンも開花!

CIMG3898.jpg

今年も出会いましたウリバエ(ウリハムシ)!!
害虫です。卵をウリ類の株元にうみつけ、孵化した幼虫は根を食害する悪いやつです

まぁ、今年はマルチングをしっかりしてるので大丈夫でしょう。

CIMG3903.jpg

キュウリはいい感じ!たくさんの雌花がついています。
今年も河童よりキュウリを食べる日々がやってきます、会社のみんなよろしく!

CIMG3905.jpg

ジャガイモも葉が少しづつ黄色くなってきました。
収穫も間近です。
甥っ子呼んで芋ほり会でもやろうかな

SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| | 07:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ニョロニョロ

昨夜、仕事から帰ってびっくり!

なにやら見慣れない黒くて細長いヤツがいます!

CIMG3871.jpg

むーさん(むぎ)・・・

CIMG3869.jpg

とこたん(ちょこ)に続き、むーさんまで夏用にカットされていました。
昨年わんこ用にバリカンを買ってから嫁さんの気分でいつでもカットできるようになりました。
でも良く見ると・・・、トラガリだらけ
もともと細身で色男だった むーさん は、

CIMG3658.jpg

このころの自信たっぷりの表情を取り戻すのは今年の秋頃かな

でもカワイー
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| わんこ | 07:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

うまい酒

先日とあるお方からお酒をいただきました。

住む世界があまりにも違うお方から、

「長野のうまい酒があるんだ、今度持って来てやる。」

と、ありがたいお言葉をいただいていたのですが、まさか本当に持ってきていただけるとは思いませんでした。
それがこちら

CIMG3862.jpg

樽酒「三城」SANJIRO

飾り気のない箱の中に2本入っておりました。
感想は・・・

うまくないわけがない!

舌の肥えた超セレブが「うまい」と太鼓判を押していたんですから当然です!

日本酒はあまり詳しくないのでコメントしずらい・・・。
ただウマイ!

おいしいツマミを用意しなければ




SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| お酒 | 07:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

庭の野菜たち

今日からしばらく雨のようです・・・。
台風もきてるとか

台風といえば、ここ小山町は昨年の台風9号で甚大な被害を受けました。
いまだ復旧作業が続いていますが、あの時の雨の降り方、普段は穏やかな川の流れがまるでチョコレートが流れているかのような濁流は記憶の中に恐怖として残っています。


話はかわりますが、雨で畑にいけないので、今年の庭作の野菜たちをご紹介!

CIMG3826.jpg

メロンです、初挑戦!

CIMG3827.jpg

アスパラガス、収穫は3年目から・・・。

このほかプランターでオクラを3種類。

普段畑ばかりに時間をとられて、あまりお世話できてません

ちゃんとしないといい実をつけてくれないよなー












SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 08:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

曇り空

お天気がよくないですね・・・。

雨が降っていなかったので、とりあえず畑へ。

CIMG3859.jpg

たまねぎの倒伏がはじまりました。
うーん、今年はあまり大きくならなかったなー。

特にすることも無く、一回りして帰宅です。

朝食は、昨日採ってきたたけのこ!


CIMG3855.jpg

簡単にお刺身風で。

CIMG3861.jpg

それと定番の油揚げとたけのこのお味噌汁。
ヘルシーメニューです。

さてさて、うちの トコタン(チョコ) がどうなったのか・・・。

CIMG3858.jpg

全身をモヒカン刈りにされちゃいました。
まるで父ちゃんの髪型とおそろいのようですカワイー。

CIMG3852.jpg

不思議そうにやってきた だいさん(だいず) でした。











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ライフスタイル | 07:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT | NEXT >>