fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

タマネギ苗の仮植え

おはようございます

IMGP4468.jpg

今朝は小雨が降ったり日が射したりと不安定な空模様でした

今はしっかり雨が降っております。

朝から何かと忙しく、更新がこんな時間になってしまった

IMGP4469.jpg

先日のお休みにやっと購入したタマネギ苗です。

今年は赤タマネギにも挑戦してみよう

ただ・・・ちょっと本数が少ない気がする。。。

IMGP4470.jpg

とりあえず仮植え

昨年はこの仮植えが遅れて苗がヒドイ有様になってました。

今年はしっかり定植までお世話いたします

IMGP4471.jpg

これは昨日の収穫

ピーマン「デカチャンプ」をたくさん収穫しました。

サイズはまだ小ぶりでしたが、状態のいいうちに

IMGP4476.jpg

昨日はキレイな富士山が見えていたんです

しかし今日からしばらくは拝めない日が続きそう。。。

畑にとっては恵みの雨ですが、明日からの3連休でお出かけの方は残念な雨。

そして・・・ボクも畑仕事が進まない



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP4481.jpg

やっとこの時期がやってきました

そう・・・白子ポン酢でございます~!

昨夜は友人のお店、酒菜 みなみに野菜と自然薯の納品に

IMGP4493.jpg

またまた美味しいお料理を堪能させていただきました

持って行ったデカチャンプは「デカチャンプの・・・ナンチャラカンチャラ・・・オーブン焼き」として出てきた~!

デカチャンプの味がしっかり味わえて、最高のお味

いやいや、ここはいつ来ても素晴らしい








いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!










SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| たまねぎ | 11:13 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

タマネギ収穫!

おはようございます

IMGP3722.jpg

今日も暑くなりそうですね~

早朝から畑に行ってましたが、もう汗だくで!

この急激な気温の上昇になかなか体がついていきません。。。

IMGP3723.jpg

しかし!休みの日は朝から畑ビールはお約束

ホロヨイになりましたが、一気に汗で抜けちゃいました。

気持ちの良い朝の空気を吸いながらのビールは最高

IMGP3727.jpg

今日はタマネギの収穫を

ほぼすべての株が倒伏しているので収穫時期には間違いなし。

ですが・・・チャイチ~

IMGP3728.jpg

この写真でどれくらい小さいかがお分かり頂けるでしょう

全体的にこのくらいの大きさにしかなりませんでした。。。

やっぱり植え付けの時の苗がいけなかったんでしょうね

IMGP3730.jpg

ソコソコの大きさの物もありますよ

シッカリ吊るして保存体制に入ります。

今年は思うような出来にはならなかったですが、その分勉強になりました。

後手後手に回ったタマネギ栽培、次期は先手先手でいきます

やっと収穫できた新タマ!嬉しいな~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP3735.jpg

早速新タマで簡単に一品

レンジでチンして鰹節にバター。

そこにだし醤油かけて朝食に。

トロットロで美味しかったです~

IMGP3719.jpg

昨日の仕事中に天気が急変

「暑い暑い」と言っていたら急に黒い雲が広がり、雷ゴロゴロ。。。

そのうちに豪雨となりしまいには1センチくらいの雹が

これには車屋さんビックリ!

上へ下への大騒ぎでしたが、何とか被害も出ずに済みました。

でも・・・もうゲリラ豪雨の時期でしたっけ!?




バナー原稿 468×60 (140307)imp




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| たまねぎ | 09:52 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

タマネギがチャイチー!

おはようございます

IMGP3593.jpg

今朝も雨上がりの朝

時折日差しもあったりしますが、雨もパラパラ降ってきたりと不安定。

雷注意報も出てますからね。。。

IMGP3585.jpg
我が家のタマネギも倒伏が始まりました

昨年よりも少し早いような気がしないでもないですが。

今年もいよいよ新タマの時期になりますよ~

IMGP3588.jpg

ただ・・・チャイチー

追肥の時期も間違ってなかったんですけどね~。

苗の植え付けが遅れて半分がダメになった事考えれば当然か

IMGP3597.jpg

毎朝キレイな花で迎えてくれるジャガイモたち

土の中にはもう小芋がイッパイな事でしょう。

今年は例年よりも虫被害が少なくて助かってます

IMGP3594.jpg

キヌサヤはそろそろ終わりです

あんなに咲き乱れていた花も今ではもう数えられるほど。

大雪にあったり、鳥被害で壊滅寸前までいきました。。。

それでもちゃんと収穫させてくれたことに感謝

近日中に撤収して次作の準備始めなきゃ


~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP3582.jpg

昨日の仕事中、突如けたたましいサイレンが工場に近づいてきました

しかも4台!週末しか開かないアウトレットの立体駐車場に!

ご近所さんも「いったい何事!?」と集まってきます。

しかし何もなく帰って行きました・・・どうやら誤報だったみたい

IMGP3599.jpg

今朝の朝食はバター醤油タケノコご飯炊きました

そしてタケノコとキヌサヤのお味噌汁&何故かマックのシャカシャカチキン。。。

ナカナカ料理してる時間がとれなくて、このタケノコご飯作りたくて作りたくて。

タケノコとベーコンをバターで炒めて醤油で味付け。

そして水に浸したお米にめんつゆを少し入れて炊くだけ簡単

やっぱり美味し!

大満足の朝で気分のよいスタートです




バナー原稿 468×60 (140307)imp




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| たまねぎ | 08:05 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

タマネギに止め肥!

おはようございます

IMGP2416.jpg

今日も気持ちの良い晴れです

風も無く穏やかな陽気ですがちょっと冷える~。

気温が0℃じゃ仕方ないか

IMGP2422.jpg

今日はタマネギに3月の止め肥を

今回もマルチの上から鶏糞をばら蒔きです。

写真でも分かる通り欠株がいっぱいなのが悲しいところ

IMGP2423.jpg

そしてジョウロで水遣りしながら株元へ誘導

これでタマネギの追肥作業は全て終了!

後は収穫を楽しみに眺めてるだけ

IMGP2424.jpg

茎も大分太くなってきましたね~

あっ!という間に3月も後半になってしまいました。

今年はなかなか思うように種蒔きが進んでないな~

IMGP2426.jpg

なんて思いながらも椅子に座ってこんな光景見ながらマッタリしてたりして

忙しい毎日が続いてる時なのでこの癒しの時間は重要。

聴こえるのは鳥の囀りだけ・・・何も考えず朝からボーっとしちゃいます。

今日もお仕事頑張ってきます



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP2417.jpg

ビタミンカラ~

見ているだけでホッコリさせてもらえます!

この時期は植物がイキイキし始めてイイですね

花粉さえ飛ばなければ。。。

IMGP2407.jpg

昨日の富士山です

いつもの撮影スポットに先客がいたので別の場所から。

いつもと雰囲気が違うのもいいでしょ

今日もキレイな富士山が見れそうです











いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!














SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| たまねぎ | 08:04 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

タマネギに2月の追肥!

おはようございます

IMGP1969.jpg

よく降った雨はあがりました

しかし今朝は暖かい~!

こう湿気があると何だか生ぬるい感じ・・・それでも寒いよりいっか

IMGP1950.jpg

今日で2月も終わりですね

気が付けばタマネギに2月の追肥するのを忘れてました。。。

慌ててマルチの上から鶏糞を

IMGP1970.jpg

水かけてしっかり穴の中へ誘導

雪が融け、しかもこのところの暖かさで生長が早まってきました。


いよいよ春の到来を感じさせてくれます

IMGP1976.jpg

家では先日蒔いたトマトが発芽してました

その前に蒔いたナスよりも早いのはどういう事???

やっとナスも2個ほど発芽

この発芽の時はとーってもパワー感じますね!

発芽器は気を抜くと一気に徒長しちゃうのでここからが肝心。

良い苗になりますように



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP1971.jpg

畑では梅の花がキレイに咲き始めました

まだまだ2分咲き程度ですが美しさに目を奪われます。

ここにメジロがいると画になるんですけどね~。

何故か今年はヒヨドリばかり。。。

IMGP1964.jpg

昨夜は大好物のケンタッキー

少々体重を落としてる所なので控え目に。

今日は2月末!我が社の決算棚卸の日

今期も・・・忙しくさせていただきました。

感謝










いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!












SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| たまねぎ | 08:02 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT | NEXT >>

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。