fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

イノシシにやられました~。。。

おはようございます

P7279015.jpg

今朝は涼しい朝になりました

朝の畑仕事にはいい気温で気持ちイイ。

といい気分でいたのは畑に着くまでのほんの一時でした。。。

P7279009.jpg

畑に着くと先ず防獣ネットの異変に気づきました

支柱が倒されてます。。。

そしてネットのすぐ側にあったはずのスイカが一個も無い

P7279012.jpg

今回は畑の中への侵入も許し、着いていた7個の実の全てをやられました

まだ小さく、甘くも無いような実はかじられて放置。

もう心折れました、スイカは撤収いたします

P7279017.jpg

カボチャも御覧の通り

せっかく着果して大きくなってきてたのに~。

もうシッカリ目をつけられちゃいましたね。。。

P7279021.jpg

オマケに他の畝の上まで歩かれて・・・。

幸いにも踏まれてダメになったものはありませんでした。

それにしても今年は獣被害が多い気がする

今年の変な天気で山に餌が無いのかな~。

なんにせよ・・・もう勘弁願いたいところです



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P7279030.jpg

そんなガッカリな中でも畑仕事はしっかりと

どんどん大きくなるトウモロコシ第三陣を1本に間引き。

そして鶏糞を追肥!ついでにピーマンとナスにも

P7279031.jpg

今日はデカチャンプも収穫してきました。

どうやら今年も大成功のようです

こういう順調な作物もあれば、不調のもある。

そして・・・虫に獣

全てが上手くいったら面白くは無いんですけどね~。。。









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!












SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| スイカ | 08:13 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ここにきてスイカが好調!

グッドアフタヌーン

P7208815.jpg

今日も曇りの空模様

今日はお休みですが、まさかの2度寝で大寝坊。

ブログアップが遅くなっちゃいました~

P7208830.jpg

これまでなかなか着果せず気を揉みに揉みまくった今年のスイカ

ツルは3本だけ伸ばして~・・・なんて張り切って管理していたのは遠い昔。。。

今では孫ヅル伸び放題の放任栽培になっています

P7208832.jpg

ところがこの放任栽培が上手く当たりました

知らぬ間に防獣ネットの外で着果していたり、そなままツルはネットの内側に戻ってるし。

この他にも3個ほどネット際で大きくなっています。

P7208831.jpg

そしてまだまだ自然着果は続いています

伸び放題のツルを踏まないよう気をつけて探すと・・・新たに2個の赤ちゃんを見つけました!

正直ここまで好調になるとは思ってもみなかった!収穫が楽しみです~

P7208802.jpg

そしてメロン

今年は力を入れていたものの敢え無く惨敗。

いくつかの着果はしましたが、無事に大きくなったものは2個だけ。。。

それでもいよいよネットメロンになろうとしています

来年へのリベンジを心に誓い、この子は大事に大事に見守ってあげよう。

それでもちょっと小さいかな



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P7208839.jpg

昨夜はまたまた友人の店酒彩 みなみにて飲み過ぎでーす

フェイスブック繋がりの同級生達との飲み会も2度目。

昨夜のために張り切ってまときち野菜をお店に持ち込み、マスターに託します!

P7208845.jpg

マスターの手によって美味しく料理された野菜達に舌鼓

皆との気兼ねない会話に心も緩みお酒も進んじゃいます。

楽しかった~

美味かった~

十分睡眠もとったし、畑行こう!









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!










SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| スイカ | 13:30 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

スイカが大きくなってきた~!

おはようございます

P7148605.jpg

今朝は幾分か涼しい朝になりました

朝一番はパラッと雨も降りましたが今は青空。

3連休中日も暑くなりそうですね~・・・仕事ですけどね~

P7148614.jpg

放任状態になってしまったスイカ3株

もはやなにがどこにどうやってどうなったかもわからないのがわかります。

最初はあんなに張り切って管理してたんですけどね

P7148612.jpg

長雨のせいで授粉が上手くいかず、このまま終焉かとも考えたな。。。

ところが一個着果するとあれよあれよと4個の実を確認出来るまでに

これは一番最初に着果した子やっとソフトボールくらいになりました

P7148609.jpg

大玉トマト「ビーフステーキ」もやっと色付きです

今実が付いてるトマトの中で一番大きいこの実は見た目も迫力十分!

もうちょっと赤くなったら収穫します!食べるのが楽しみ~

P7148610.jpg

今朝はトマトの収穫のみ

ミニトマトの「シシリアンルージュ」。

そして大玉は2種「ホーム桃太郎」と「至福トマト」を収穫したんですが違いが分からない

いずれにしてもすぐに娘ちゃんが食べちゃうからイイんですけどね~。

ボクはまだ1個も大玉トマトを食べれてない。。。

ビーフステーキだけは死守しないと



~日刊 "ちょんまげ通信"~

今朝は散々・・・

いつも通り水遣りしようとホースのコックを捻っても水が出ない。。。

おかしいと思って上の用水路を確認に行くと、見事にホースが抜かれてました

獣の足にでも引っかかったのかな~、それとも・・・

ホースを再び用水路に入れ、畑でホースの口から水を吸います。

通水するまでのこの作業がタイヘンなんです~!

吸い込んだ水が気管に入ってむせたり・・・オエッてなったり・・・

P7148606.jpg

奮闘する事1時間半

やっと水が通っても朝の畑タイムは終了目前。

すこーし水遣りだけして帰ってきました。

無念

P7138598.jpg

昨日もウッスーイ富士山が見れたので今日の〆に

さて仕事行きますか!









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| スイカ | 09:16 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT |

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。