fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

鍋用に野菜収穫!

おはようございます

IMGP1333.jpg

今朝も澄んだ青空

昨日は見事に寝坊しましたが、今日はしっかり起きられました。

畑の温度計では-3℃・・・でもそんなに冷え込みは感じなかったかな

IMGP1339.jpg

昨夜、突然が食べたくなり冷蔵庫を開けると野菜が無い

暗い中畑に行く気にもなれず断念。。。

なので今朝は用に野菜を収穫して帰る事に

IMGP1334.jpg

シュンギクはもうそろそろ終了の気配

ミニハクサイも出来が良いのから収穫していたので残っているのはスッカスカばかり。

それでもならば十分食べられるので選抜して4株収穫

IMGP1337.jpg

大きくなっていそうなニンジンを抜いてみたら大爆発してる

太さは立派だったので抜いた瞬間は大喜び!気が付いてガックシ!

収穫が遅れてしまったんですね~・・・根物は面白い

IMGP1340.jpg

シイタケも採ってきて任務遂行

自家製の野菜だけでが出来るなんて何と幸せな事でしょう。

・・・と思ったらミズナ収穫してくるの忘れてた

ともあれ、これでいつでもを作れる!

こうなったら今夜は!にしようかな~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP1341.jpg

スルメ入りハリハリ漬けがついに完成

今朝の朝ごはんで食べましたが、これがまたいい出来!

これだけの量で白ご飯1杯食べられちゃいます

大成功~

IMGP1328.jpg
(画像クリックで拡大します!)

最後は昨日の朝の富士山

天気が良かったのでとてもキレイな富士山が見れました。

空も真っ青で雲一つない

今日も美しい富士山が見れそうです










いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| シュンギク | 08:14 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

シュンギクの種蒔き!

おはようございます

P8039149.jpg

今朝も雲が多い空が広がってます

でも時折覗く朝日が心地いい。

そういえば畑で朝陽が見れたの久しぶりかも知んない

P8039147.jpg

今朝畑に着くと・・・ガビーン

やっぱり来ました獣被害、これは実の着いていた高さから言ってカラスでしょう。

キラキラテープは効果なしが実証されました。。。

P8039161.jpg

そんなショックは日常茶飯事

今日はシュンギクの種を蒔くべく張り切っていたので、早速種蒔き。

昨年はプランター栽培でしたが、今年は畑での少量栽培で行きます

P8039157.jpg

ついでにネキリムシに大分刈り取られてしまったカブの再種蒔きも

ネットで保護していても避けられないネキリの被害。

ホジホジして敵を捕獲はしてありますが、果たして・・・。

P8039162.jpg

今朝の収穫はトマトがイッパイ

カラス被害が出たので色付いた実を全て収穫してきました。

まだまだどんどん色付いてきてますよ~

キュウリがちょっとお疲れ気味かな。

オクラはこれからが収穫のピークを迎えそう

新たな種蒔きもしたし、楽しみは増える一方です



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P8039159.jpg

久しぶりに朝日が当たる畑を見ました

日が出ると気温がどんどん上がっていくのでちょっとキツクはあります。

でもやっぱり気持ちイイ

P8029146.jpg

キューちゃん第2弾が完成

おかげ様で大好評で会社では引く手数多!

毎回キュウリ1キロで作るんですが、次回はもっと量増やしてみよう。

喜んでもらえるとやっぱり嬉しいもんです










いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!










SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| シュンギク | 08:08 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ミズナとシュンギクのプランタ蒔き!とまときち食堂

おはようございます

P9176976.jpg

雨上がりの朝。

昨夜は久しぶりにまとまった雨が降ってくれました

世間は3連休最終日、ボクには関係ないですが。。。

P9166947.jpg

先ずは昨日の出来事から。

夏の間目を楽しませてくれた「マイクロトマト」ですが、いよいよ撤収の時。。。

宝石のような可愛い実はお酒のつまみにもぴったりだったな~

後作の「ミズナ」と「シュンギク」のためにプランタの明渡しです。

P9166948.jpg

株を引き抜き、畑から牛糞・鶏糞・苦土石灰・米糠を持って来て土と混ぜ混ぜ。

土は再利用のため、土質改良のための肥料も入れて完成

ここにミズナを3条蒔き、シュンギクを2条蒔きしました!

P9166946.jpg

昨日はドッグランの芝生もしっかり刈りこみ

天気が良かったので暑かったです。

端っこをハサミで刈り込んでる時い蚊に襲われ体中刺されちゃいました

無防備に半袖半ズボンでやってたボクが馬鹿なんですけどね。。。

P9166943.jpg

苗たちもしっかり日光浴。

バジルの葉はバジルぺースト作りのために洗って乾かしてます。

この後しっかりバジルペースト作りもこなして大満足の休日でした

P9176972.jpg

そして今日の畑作業。

発芽したダイコンが雨に打たれて倒れていたのでしっかり土寄せしてきました

ついでに間引きもと思ったんですが、虫にやられて必要な蒔き床は2つしかなかったです

P9176975.jpg

今日の収穫は少なめ。。。

トマトは昨夜の雨で割れてしまったものがありました

オクラはいよいよ終盤、実が小さいウチに収穫して冷凍保存。

キュウリもぼちぼち終わりにしないとハクサイが植えられない。。。


~まときち食堂~

P9166965.jpg


お久しぶりのまときち食堂。

今回も素材で勝負の男の料理!もちろん和も洋も関係なし!

何の用事も無かった昨日、冷蔵庫を見れば在庫がいっぱい。

久々に危険な包丁さばきを披露しちゃった

P9166960.jpg

自作バジルペーストを使った「ジェノベーゼ」。

P9166958.jpg

ピーマンと春に冷凍しておいたタケノコで「豚バラのチンジャオ風」。

P9166952.jpg

最近の定番「芋づるのキンピラ」。

P9166959.jpg

消費が間に合わないモロヘイヤ、今回は「モロヘイヤとわかめの酢の物」。

P9166953.jpg

こちらも在庫多数美味しい「秋ナスとピーマンのポン酢炒め」。

そして写真を撮り忘れましたがキュウリのキューちゃんも

どうです~、相変わらずメチャメチャな献立でしょ!

我ながら・・・ウケる

しかも昨夜は大魔王と娘ちゃんはバレーボールの練習でそのあと居酒屋に。。。

一人寂しくこの献立食べてました

そういう事は先に言っといて




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!





SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| シュンギク | 08:48 | comments:37 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT |

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。