fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

朝から虫との戦い!

おはようございます

IMGP4386.jpg

今朝は久しぶりの朝陽を満喫

気温もそんなに低くなくて空気も澄んでました。

やっぱり晴れはイイな~

IMGP4394.jpg

気分良くチンゲンサイの間引き収穫

挟みを持って行かなかったので、根を手でちぎるというワイルドな手法。

多少の虫食いはありますが問題なし

IMGP4389.jpg

気分が良かったのもここまで・・・

コマツナのネットの中に異変を感じたまときち。

空けてみると一角だけ葉がボロボロ

IMGP4390.jpg

犯人はすぐに見つかります

またもやコヤツら!黒い姿のニクイやつ!カブラハバチの幼虫!

全く、退治しても退治してもキリが無い

IMGP4392.jpg

今日もまた秘奥義「テデトッテナゲール」発動

しばらくブランクがあったのでコントロールはイマイチでしたが速度は出てました!

今植えてある野菜はアブラナ科がほとんど。

今シーズンも長ーい戦いとなるでしょう。。。



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP4387.jpg

今日はホントに気持ちの良い朝でした

畑に着いてすぐ空の写真を撮り、そのまま久しぶりの山道散歩。

木漏れ日の中、自然の癒しを全身に受けてきました

IMGP4388.jpg

いやいや気分良かった

しかし畑に戻ったら虫との戦い。。。

「これが人生だ」などど大局な事まで考える始末

それでもやっぱりいい一日のスタートでした。

仕事じゃなかったらな~









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!










SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| コマツナ | 08:33 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

コマツナとショウガを初収穫!

おはようございます

P8189677.jpg

今日もいいお天気ですね~

昨日も暑かったですが今日はまたその上をいきそう!


全国的に暑いみたいです、皆さん熱中症に注意してください

P8189705.jpg

今日も日の出前から畑に出動

暗いうちは咲いていなかったオクラの花も帰る頃にはこの通り。

朝からいったい何時間畑にいるんだろう・・・好きだなぁ

P8189700.jpg

カメムシにやられっぱなしのコマツナを初収穫しました

葉は御覧の通りこの有様。。。

ネットもかけず栽培していたボクがいけないですけどね~

P8189701.jpg

間引きも兼ねての収穫だったのでシッカリと追肥と中耕も

カメムシに負けないくらい早く生長してくれるとイイな。

今回は早めの収穫をしてもう一度種蒔きしよ

P8189710.jpg

サトイモと混植してある谷中生姜も一つお試し収穫

全くと言っていいほど日の当たらない状況でもこんなにイイ葉ショウガが出来てました!

収穫したては薫りがいい~

今年は2種類の生姜を植えてあります。

無事に生長してくれますように



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P8189696.jpg

これは畑へと続くお手製階段。上から見てます。

かなりの急斜面で、定期的なメンテナンスが必要・・・なんせ大魔王は滑り落ちましたから

今日はお客さんが訪問予定。

シッカリと手直ししておきました

P8179671.jpg

昨夜のお料理

ブロ友のpaganiniさんが作っていたのを真似してみました!

肉詰めデカチャンプのトマト煮込み

見た目美味しそうでしょ~!

味は・・・ウンマイ

これはちょっと病みつきになりそう。

今日は夏休み最終日

楽しみな事が待ってます!最高の〆になりそう~!













いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!












SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| コマツナ | 08:54 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

カブ・コマツナの間引き&追肥!

おはようございます

P4166080.jpg

今朝も晴れ・・・ですが空が澄んでいません。。。

もう何日雨が降っていないだろうか。

今朝はしっかり乾燥注意報も発令されました!霜注意報よりいいか

P4166084.jpg

今朝は忙しい朝でした

燃えるごみの日という事もアリ、少し畑に行く時間が遅くなっちゃった!

でも今日やりたい事は間引き作業・・・もう混み合っちゃって混み合っちゃって

P4166088.jpg

コマツナを5cm間隔に間引き

ここの所の暖かさで一気に大きくなりました!

間引き菜も丁度いい感じになってます、美味しそう

P4166089.jpg

カブも同じように間引き完了

もう根がまーるくなってきてますね~、カワイイ。。。

生長も順調!この後鶏糞を追肥してささやかなご褒美を

P4166094.jpg

そして全ての作物達に水遣りです。

この作業が一番時間かかっちゃいます、仕方なし

一雨を期待するも、天気予報ではしばらく気配もありません。。。

今朝はタケノコ掘りにも行けませんでした。

明日はノンビリ掘ってやる~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P4166098.jpg

いよいよ暖かくなってきましたね~。

庭の小さな畑ではチューリップが見頃になりました

と言うか、見えるようになってきました。

手前の「山ワサビ」が旺盛です!そしてニョッキリとアスパラも顔出してますね・・・見えるかな

P4166100.jpg

昨日の朝干していったタケノコがもう完成

さすが乾燥注意報が出るだけのことはある。

よし!今日も干して行こう







いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!








SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| コマツナ | 08:02 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

コマツナのアブラー!とタマネギ追肥

おはようございます

P1243894.jpg

今朝は曇り空となってます。

昨日の天気予報では明け方まで雪マークだったので心配してました。。。

が、雪は左程でもなかったみたい

P1243890.jpg

畑の野菜達には雪がウッスラ積もった程度

かきとり収穫中のコマツナはずいぶん長い間楽しませてくれています~。

今日は久しぶりに収穫して帰ってきました。

P1233871.jpg

しかーし!以前にもちょっと書いた事がありますが、アブラー達の猛攻を受けています

見るたびに水鉄砲攻撃で撃退を試みてますが。。。

しかしナカナカどうして上手くいきません 敵もさるもの気は抜けません

P1233878.jpg

今朝はコマツナをカキトリ収穫とレタスを一玉収穫してきました!

葉物野菜もだんだん少なくなってきましたよ

ここからの期待はブロッコリーとホウレンソウ「寒味」になりますね

P1233880.jpg

これは昨日の午後のお話。

タマネギに1月の追肥で鶏糞を施しました

マルチの上に撒いてその後水で流しながら植穴へ入れていきます。

これで2月にもう1回、3月に留め肥でお世話は終了!

今年はタマネギ成功するかな~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P1233884.jpg

昨夜は久々のケンタでございました~

突然「肉が食いたい!」との大魔王の大号令がかかりケンタを買いに行った次第でございます。。。

とはいえケンタはボクにとっても大好物!

これにレタスチャーハンとコマツナのお浸しいただきました~



今日は一つ、このブログを見てくれている方にお願いがあります。

昨日まったり静香の南青山物語ぼたんさんからコメントいただきました。

静岡県西部で身勝手な飼い主のせいで50匹ものビーグルちゃんが苦しんでいます

ボクもダックス多頭飼い、ぼたんさんも黒柴ちゃんの多頭飼い。

ボクも少しでも力になりたいと思います。

詳しくはこちらを見てください

拡散希望です!ヨロシクお願いします






いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!








SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| コマツナ | 08:46 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

コマツナがトウ立ちか!

おはようございます

P1063340.jpg

今日もいいお天気です

ですが今朝は冷え込みましたね~、車なんかカッチンコッチン!

今朝は所用で朝一会社に行ってきたので畑出動は日が昇ってからとなりました。
P1063357.jpg

それでも忘れず「畑コーヒー」

日が昇って気温が上がってきてましたが、それでも体感温度は氷点下くらい。

長靴の中の足の指が痛いくらいでした

P1063346.jpg

朝陽に輝くバケツの氷

厚さはだいたい1㎝強くらいだったかな~。

自然が作り出す芸術作品は眺めているだけで心癒されます

P1063348.jpg

もう長い事かきとり収穫しているコマツナです。

ここ最近はこういう凍りついている姿ばかりしか見れませんでした。

記事にはしてませんがここの所アブラムシ被害が出てきて対処に追われています

P1063349.jpg

それでももう十分に楽しませてもらいました

見れば少しずつ茎がセリ上がってきているように見えます。

いよいよトウ立ちでしょうか。。。

全て収穫して終わりにしようか、それとも花を楽しんでみようか

また一つ楽しみが出来ました


~日刊 "ちょんまげ通信"~

昨年から少しずつ料理に興味が湧いてきたワタクシ。

未だに手を出せていない物があります、ハードル高いです

それは「揚げ物」でございます。。。

しかし、ある方に背中を押されて遂に昨日「揚げ物」デビューしました

P1053337.jpg

テンプーラでございます~

人生初

しっかし難しいもんですね~、奥が深い!

でも美味しかったです!特にワサビ塩で食べたブロッコリーは最高でした

P1043321.jpg

これに義理母からいただいたお稲荷さんでもう満腹

今度はフライに挑戦してみたいな~、でもいつになる事やら。。。

さあさあ!今日でお休みは終わり

ブログもすっかり怠け気味だったので、気持ち切り替えていかなないと





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!






SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| コマツナ | 09:54 | comments:40 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT | NEXT >>