fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

近江ショウガを初収穫!

おはようございます

PB111982.jpg

今朝は空の写真を撮り忘れました。

天気は曇り・・・

昨日の予報では晴れだったので朝日を期待したんですけどね~

PB111989.jpg

だんだん朝起きるのが辛くなってきました

そんな寒い朝はやっぱり畑コーヒーが一番効きます!

冷えた朝に野菜を眺めながらのコーヒーは最高

PB111993.jpg

今年はサトイモと混植したショウガ2種、谷中と近江

やってみて思った事は追肥と土寄せが難しいですね。

なので今年は期待度小・・・

PB111995.jpg

試しに近江を一株抜いてみましたが、やっぱり小さい

ずっとサトイモの葉で日陰になってましたから仕方ないのですがね~。

それでも食べられないサイズじゃないので今年はこれで良しとします

PB111991.jpg

今朝は白チンゲンサイ「パクチョイ」も収穫

大きさはかなりのサイズになりました、葉もシッカリ!

このチンゲンサイは相棒へのお裾分けに会社に持って行く事にしよう

今日はお得意様の恒例のゴルフコンペ。

毎回春と秋に開催されてボクと相棒とで毎回参加してたんですが、今回はボクの仕事がちょっと。。。

代わりに店長に行ってもらいました。

天気良さそうなのに・・・残念


~日刊 "ちょんまげ通信"~

PB101981.jpg

昨夜は今年初の鍋

大魔王がお祭りにバンドで出演だったらしく準備されてました。

見るとボクの野菜が何も使われてなかったので緑チンゲンサイを投入・・・美味し

PB101977.jpg

鍋をつつきながらこの癒しの光景を眺めてました

いよいよ犬ダンゴの時期です~。

ん?ソラマメがいない・・・と思ったら娘ちゃんの膝の上でした

喧嘩ばかりのお馬鹿さん達。

でも可愛い









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!










SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| ショウガ | 08:09 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

獣の仕業!

おはようございます

P5297330.jpg

東海地方もついに梅雨入り。

雨予報でしたが今朝はまだ雨は降っていません。

ですが時間の問題でしょうね~、鉛色の空です。。。

P5297334.jpg

今朝は何の畑仕事もするつもりもなく畑散策に

すると昨日マルチを外したサトイモとショウガの畝に異変が!

何者かに畝を掘られています

P5297331.jpg

掘り出されているショウガの種イモも発見

シッカリ新芽を食べられてますね・・・この手口はハクビシンの仕業かな。

まさかこんなに早く獣被害が来るとは。。。

P5297332.jpg

そしてこちらは虫被害

レタスにもついに虫食いの被害が出始めました。

かなりの大きなフンがあるんですが何故か姿は見当たらず、不安だけが残る結果に。

P5297333.jpg

ナスも今年は虫被害で頭を悩ませてますが、何とか1番花が咲きそうです

今年期待の「縞むらさき」。

株も何とか大きくなってきましたそして葉も大きく

このまま何とか順調に・・・そして夏には無事に大豊作となっていただきたい。

願いが届くとイイなぁ



~日刊 "ちょんまげ通信"~

P5287317.jpg

実は昨日、仕事の休みをとって大魔王と大きな病院に行ってきました

ココは未熟児で産まれた娘ちゃんが新生児救急車で運び込まれた病院。

当時交通の便が悪くて片道2時間かかって3か月間毎日冷凍した母乳を届けたっけ。。。

今回は大魔王の検査のため。

P5287320.jpg

そして夜には友人が新鮮な鶏レバーの刺身を持っての訪問

ささやかながら「まときち食堂」の開店となりました。

今回の目玉は焼きソラマメでしたが、これがまた美味しかったらしい

ボクも食べましたが・・・やっぱり苦手だったみたいです









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!









SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ショウガ | 09:12 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ショウガの全収穫!と落ち葉集め

グッドアフタヌーン

PC052305.jpg

今日は更新が遅くなっちゃいました~

昨日忘年会がありちょっと飲み過ぎちゃったみたい。

まさかの二度寝から起きたのが10時!ビックリしちゃいました

PC052309.jpg

目が覚めれば気になるのは畑

今日はショウガをいよいよ全収穫に踏み切りました。

葉もすっかりシナシナになっています。

PC052316.jpg

小さな種ショウガを植えただけなのに、こんなに大きくなるもんなんですね

初栽培のショウガ、いろいろ楽しませてもらいました。

今日収穫したものは生姜醤油にしてみます

PC052318.jpg

大魔王の命令でダイコンも収穫!立派なサイズになりました。

ショウガは葉と根を切ってしっかり洗ってあります。

他にも葉物をと思ったんですが、おそらく冷蔵庫には若干の余裕も無かろうと・・・

PC052310.jpg

そしてここの所気になっていた落ち葉集めに着手!

何しろ山の中の畑、落ち葉がスゴイのなんの

気がつけばタマネギの苗も落ち葉で倒されてしまっています。

PC052319.jpg

畝間は熊手でかき集め、マルチの上は手で丁寧に

結構時間かかるんですよね~、楽しいけど!

無心になれるこういう時間が大事だなと思ってます。

PC052313.jpg

畑の周りの落ち葉も集めました

かなりの量ですが、腐葉土になる頃には物凄く少量に。

落ち葉を焚いて秋の終わりを楽しむのも悪くないかも。

この作業が終わるといよいよ冬の訪れだな~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

PC042303.jpg

昨夜は会社の忘年会でした。

年々人数が増えて、今年は一人欠席の13人での忘年会となりました。

12年前に相棒と二人で興した会社が今ではこんなにたくさんの仲間が

嬉しい事ですね。

しっかり飲み過ぎちゃいました

来年も笑顔で忘年会が出来ますように

ただ・・・人数増えるとカラオケの順番がなかなか来ない。。。





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!






SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ショウガ | 13:16 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ショウガの植え付け!と クローバーティントワイン

おはようございます

P6032582.jpg

今日はお休み!

昨日の天気予報ではマークだったのでがっかりしてましたが、時折朝日が顔を覗かせてくれました。

P6032570.jpg

喜び勇んで畑へ

今日は落花生とショウガの植え付けをしてきました!

エダマメも一株ありますね・・・、4ポット追加の種まきして発芽したのがこれだけとは。。。

P6032572.jpg

ショウガの植え付け所を開けるために、タマネギを収穫しました。

今年ありえないイージーミスから大失敗に終わったタマネギ。。。

エシャロットか?と思うほど小さい

でも自分で作った大事なタマネギです、丸ごとオニオンスープでいただきます!

P6032575.jpg

空いた所にショウガを30センチ間隔で植えつけました。

ショウガは初挑戦です、どんなふうに育つんだろう

新しい挑戦はワクワクします!

P6032578.jpg

こちらも初挑戦の落花生です。

植え所が見つからなかったので4株しか苗を作りませんでした。

すると皆さんから「トウモロコシと一緒に植えるといいよ」なんてアドバイスをいただいたので、早速その通りに

今年の畑はバラエティ豊かだな~

P6032583.jpg

我が家のドッグランの中心にあるクローバーティントワイン。

先日、このティントワインを株分けして欲しいとコメントをいただきました。

探しても無いみたいなんです。。。

ボクもこのクローバーの入手には手間取った覚えがありますからね、当然OKです

P6032586.jpg

がっぽり切り取りました!

この光景、ちょっともの悲しくもありますがすぐにモサモサに復活するでしょう。

P6032585.jpg

atraiさん、お待たせしました 今日送らせてもらいます。

どんな状態で届くかわかりませんが、大事に育ててください

P6032569.jpg

最後は癒しのサトイモの葉

見てるだけでホノボノして時間を忘れますね。。。

今日は大魔王と娘ちゃんはバレーボールの試合でお留守

また畑に行ってこよ!

そうそう娘ちゃんの学校、文化祭で毎年開催されるカラオケ大会があるんです。

参加者の中でオーディションして当日の決勝大会に出れるのが8人だけ、レベル高いです。

そこで優勝しました!昨年は4位だったのですが、これはバカ親としては誠に嬉しい

今月9日には東京でオーデションを受けるので、その前のいい自信になったかな。

初めて自信を持てること、やりたいことに向かっていく娘ちゃん。

そんな姿を父ちゃんはあたたかく見守ってるよ、がんばれ!





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!







SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| ショウガ | 09:10 | comments:22 | trackbacks:1 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT |