fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

またまたサトイモの摘芽!

おはようございます

IMGP5043.jpg

今日も曇り空

スッキリとした青空はまだまだ見れそうにありませんね。

それでも雨が降ってないだけラッキーかな

IMGP5048.jpg

久々にズッキーニの授粉です

雌花と雄花のタイミングが・・・と言うより、雌花が咲くのが久しぶり。

毎朝畑に来てますが、こういう収穫に直結する作業が出来る時は嬉しいもんです

IMGP5044.jpg

またまたサトイモのマルチに不自然な盛り上がりを発見

間違いなく芽が出てきているのでしょう。

最初の芽から大分離れてます・・・どんだけデッカイ種芋だったんだ?

IMGP5046.jpg

マルチの穴を余計に拡げないように注意して摘芽

この他にも2つの種芋の新芽を摘みました。

これからも発見次第、随時摘んでまいります!

IMGP5057.jpg

ここの所の悩みは”モグラ”

野放しにしていたせいか、今年は特にひどいんです!

春にエダマメの種を直播きしたんですが、翌日には畝はボコボコ・・・

種はほぼ全て食べられてて、無事に発芽したのは2株のみと惨憺たる結果に。

この『貴重』なエダマメはそのうち紹介します



~ちょんまげ通信~

こんな曇り空でも、時折射す朝日の光に癒される~

IMGP5054.jpg

木漏れ日ってなんであんなに気持ち良くて美しいんでしょう

これから夏が来ると、この木陰はまさにオアシス。

山の中に畑があることの素晴らしさを実感します

IMG01477.jpg

昨夜、久しぶりに友人の店 酒彩 みなみ にちょっとだけ寄りました

開店直後だったのでお客さんもまばら・・・と思ったら、後から後から・・・

早々に退散いたしました。

でもしっかり

『ズッキーニはこう料理するんだ!』

ってプロの無言の指導もいただきました、やっぱり美味い

ボクの作ったズッキーニならもっと美味かったんだろうけど



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| サトイモ | 08:30 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

サトイモの摘芽!

おはようございます

IMGP4898.jpg

どんよりどんより曇り空

雲の切れ間から青空がのぞいたりもしますが、梅雨独特の空模様。

スッキリしないけど、暑くないのはいいなぁ

IMGP4906.jpg

畑に到着し巡回していると、サトイモのマルチにおかしな膨らみを発見

今年は大きな種芋使ったので、芽がもう一つ出てきたみたい。

このままでも栽培は出来るけど・・・やっぱり気に入らない

IMGP4909.jpg

という事で摘芽です

複数の芽を育ててってのも出来るんですが、初期の生育が悪くなるので収穫量減っちゃうんですよね~。

今年は株数も少ないので妥協は無しっす

IMGP4905.jpg

葉に乗っていた水滴がキレイだったのでドアップで撮影してみました

しゃがみこんで、カメラ出して、一人ニヘラヘラしてるオッサン・・・

他人が見たら想像を絶するおぞましい光景なんだろな

IMGP4901.jpg

ピーマンに一番果が着きました

このまま大きくなってくれれば嬉しいです。

でも、今年は普通のピーマンなので楽しみはワンランクダウン

なんて言いながらも、毎日観察しちゃうんですけどね



~ちょんまげ通信~

IMGP4899.jpg

おなじみの”畑コーヒー”でございます

暖かくなってからは水しか持って行ってなかったんですが、ここの所の気温の低さに負けました・・・

冬の時のような「チョーウマイ」とはいきませんが、畑を眺めながらのモーニングコーヒーはやっぱり美味しい

IMGP4896.jpg

昨夜はチョイとおつまみを作成

まときち作新タマ を使ったオニオンスライス。

まときち作新タマ と 買ってきたジャガイモ と 買ってきたニンジン を使った野菜スープ。

簡単な物なので、わざわざ載せる事じゃ無いんですけど

ウケるかな?って思ったもんで


SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| サトイモ | 08:49 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

今年はサトイモが小さいかも!

おはようございます

IMGP4417.jpg

昨日とは打って変わり、曇り空

しかし今日は気温が上がるって予報です。

それは非常にありがたい

IMGP4422.jpg

収穫間近のサトイモ

連作対策で、今年は少し日当たりの悪いところへ植えました。

そのせいか・・・どうも育ちが例年よりも悪い気が・・・

IMGP4423.jpg

茎はこんな太さしかありません

毎年傘になるくらい大きく育っていたので、ちょっと拍子抜け。

追肥のタイミングが遅れたのも原因の一つでしょう

IMGP4426.jpg

ジャガイモが終わったら植えようと思ってた種芋も放置したまま

ちょうど一番忙し時期と重なってしまったので。。。

この分だと収穫でもガッカリしそうな予感大です

IMGP4424.jpg

しかーし!秋から育てている野菜は順調そのもの

カブもどんどん大きくなっていい感じ。

今回は根の部分に虫食いも無く、キレイな白い姿を見せてくれてます。

久しぶりの大成功

どうやって食べようかな~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP4428.jpg

畑上の水かけ菜畑が緑の絨毯に

発芽状況もイイみたいです、さすがのお仕事!

それにしても・・・他人の畑は青く見えるもんですね

IMGP4427.jpg

我が畑は・・・ちょっと寂しげ

何とか早くタマネギの植え付けも済ませたいのですが、これがまたナカナカ。。。

早く済ませてスッキリしたいところ。

何とかしなきゃな~









いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| サトイモ | 08:29 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

サトイモが発芽♪

おはようございます

IMGP3574.jpg

雨上がりの清々しい朝

昨日は結局あのまま夕方まで寝てました。。。

これじゃあ夜寝れないかな?と心配しましたが、いつもより早いご就寝ってスゴイでしょ

IMGP3564.jpg

今朝は先ずニンニクの芽の収穫から

一昨日、ボクの野菜作り師と仰ぐやさい玉子さんから有難いコメントいただきました!

そこには・・・早く採った方がイイよと慌てて折りましたよ

IMGP3578.jpg

やっと落花生が発芽しました

土の中から葉が出てくる様は何度見てもオモシロイ^^

まだ2つだけですが、とりあえず一安心

IMGP3576.jpg

サトイモの畝に張ったマルチが下から突き上げられてます

これはサトイモの芽が地上に出てきたサイン!

この時を待ちわびました~

IMGP3577.jpg

マルチを切ってあげればカワイイ芽が

こんな小さい芽があんな大きな葉をつけるまでに生長するんですからサトイモはスゴイ。

今年も夢見る小人の世界

豊作になるとイイナ~



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP3567.jpg

虫との闘い激化中

今朝ゴボウを見ると一株哀れな姿になってるじゃあーりませんか!

これは紛れもなくネキリの仕業

株元ホジホジすれば・・・発見テデトッテナゲール発動

IMGP3572.jpg

しかし頼りになる見方も満を持しての登場です

ソラマメについてるアブラムシをせっせと退治してくれてるテントウムシが3匹!

数は少ないですが、これは有難い助っ人です

まだまだ序章・・・これからが闘いの本番です。

負けないぞ




バナー原稿 468×60 (140307)imp




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| サトイモ | 08:04 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

サトイモ植え付け!

グッドアフタヌーン

IMGP3256.jpg

朝は曇りだったのですが、今は見事に雨

早朝から必死に畑仕事してましたが残念ながら中断と相成りました。。。

それから・・・昨日は簡単更新で失礼しました

IMGP3253.jpg

今日で連休も3日目ですが、ナ・ナ・何と今日がまともな畑仕事なんです

なので今朝は肥料の荷揚げからスタート。

合計約100㌔の肥料と新調したスコップを、階段何往復もしてようやく完了

IMGP3260.jpg

2日間もサボっちゃいましたから疲れたなんて言ってられません

肥料が畑にやって来たのであちらこちらを撤収→天地返し→耕し→畝立て・・・フルコース!

とりあえず今日の記事はサトイモの植え付けを

IMGP3261.jpg

2条植えの畝立てて真ん中に牛糞仕込みました

そして昨秋に収穫して土に埋めてあった物を掘り出す掘り出す。

シッカリ芽が出てていい感じじゃないですか

IMGP3263.jpg

計22個を植え付けてマルチ張って完了の図

今年もショウガを混植しようか迷ったんですが、考えてる間にホームセンターから姿が消えました。。。

そもそも我が家ではあまり消費されないのでイイかなと。

雨が止んでくれればもう一度畑に行きたいところですが・・・厳しいかな~

今日は大人しくポットに種でも蒔こうかしら



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP3257.jpg

今朝の朝食は畑で

何故か午前5時半からビールがあるのはご愛嬌。

荷揚げで汗かいた後のビールは美味しいんですよね~

全く・・・何しに畑に行ってんだか

IMGP3239.jpg

一昨日の夜、すなわち連休初日の夜は早い時間から友人の店へ

早くから飲んで早く帰って・・・と思ってたんですが結局深酒。

差し入れたタケノコを梅肉挟んで天ぷらで出してくれました!

こんなに美味しいツマミがあったら飲み過ぎちゃうのは当然の事

その影響で昨日畑仕事できなかったのは内緒ですけどね~。

そうそう、一つご報告

実はまときち、ちょんまげじゃなくなりました!

伸ばしていた髪を思い切ってバッサリ切っちゃった

それでも「ちょんまげファーマー」のままですけどね~




バナー原稿 468×60 (140307)imp





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!














SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| サトイモ | 12:44 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT | NEXT >>