fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

タマネギ畝の霜柱!

おはようございます

PC112495.jpg

今朝も冷え込んでます!でもいいお天気です

全国各地で爆弾低気圧の影響が出てますね・・・、皆さんご注意くださいね。

こちらでは乾燥がひどい!降るも悪し、降らないのも悪しですね。。。

PC112483.jpg

今朝はしっかり「畑コーヒー」してきましたよ~

バックに見えるニンニクとダイコンの葉が凍ってますね。。。

寒さを物語ってますね

PC112491.jpg

今のところ一本も欠けることなく順調に生育しているタマネギ。

買ってきた苗が良かったのか、例年にないくらい元気な様子

で寒さに強いタマネギですが、一つ心配な事が・・・

PC112492.jpg

それは霜柱これで根ごと浮き上がらせられちゃうんですよね~。

今のところ浮き上がってる苗は無いですが、マルチの下まで霜柱が立ってます。

今のところ打つ手なし!何とか頑張ってもらいたいところです

PC112503.jpg

朝日が当たり始めハクサイたちも嬉しそう

凍りついてしまった葉もこれでようやく柔らかくなるでしょう。

今年は冷え込みが早くて、まだ鉢巻姿にもできてないんだよな~。

PC112501.jpg

なかなかゆっくり畑にいれません

朝日が当たったのを見届けて家路を急ぎます。

明日は待ちに待ったおやすみです、思う存分畑を楽しみたい

でも体を休ませたかったりもして



~日刊 "ちょんまげ通信"~

今日も「昨日の富士山」で行きましょう

PC102480.jpg
(画像クリックで拡大します!)

連日の澄み渡る空気で富士山がくっきり見えます

でもなぜか連日雲に邪魔されてしまいます。。。

PC102481.jpg
(画像クリックで拡大します!)

もう一枚

邪魔はされてますが、昨日の雲は幻想的に見えましたよ。

癒しのお福分けです





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!






SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| タマネギ | 08:33 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

タマネギ定植!

おはようございます

PB151792.jpg

冷え込みますね~!

お天気がいい分ピンと張りつめたような空気です。

でも清々しい朝です

PB141714.jpg

今朝も畑にはジョウビタキ君がやってきました、近づいてもどこかに飛んでいくそぶりも見せません。

何故かと思ったらブロッコリーのアオムシを狙ってたんですね~

頼もしい味方が出来ました

PB141723.jpg

昨日のお休みは畑三昧の一日。

早朝から畑に行き、夕方冷え込むまで存分に畑仕事が出来ました!

ここはタマネギ予定地、落花生とナスの跡地です。

PB141694.jpg

そろそろタマネギを定植したいため落花生を全収穫!

今回初栽培だった落花生ですが、出来は上々

来年は更なる増産態勢で行きます

PB141736.jpg

元肥をすき込み、畝立ててマルチを張ったら、もう植えたくて植えたくて

かといって我が家の苗はまだまだのご様子。。。

で、買ってきちゃいました

PB141737.jpg

マルチに穴開けて、一本一本根を切って丁寧に丁寧に

とっても地味な作業ですが、無心になれる最高の時間。

幸せですよね、土いじって野菜の事だけ考えてられるんですもん

PB141740.jpg

すっかり日が暮れた頃作業終了。

今回は2畝で「OP黄」を105本、右側畝に「アトン」を100本定植しました

あと一畝作って苗を待ちます、こちらは育苗中の「ラピュタⅡ

予定地のジャガイモが終わらないと植えられないし、そもそも苗がまだできない。

どうも雲行きが怪しいですね




~日刊 "ちょんまげ通信"~

今日は昨日の富士山です!

PB141697.jpg
(画像クリックで拡大します!)

雲がいい感じにかかってくれました

とっても清々しい眺めですよね~。

皆さんに癒しのお福分け

第一部終了、今日はもう一つ書きます





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!






SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| タマネギ | 09:01 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

大ハプニング!タマネギと長ネギ間違えた!

おはようございます

P4251238.jpg

今日もいいお天気 しかもお休みとくれば言うこと無し。

ですがタイトルどおりの大ハプニングやらかしちゃいました。。。

P4251245.jpg

意気揚々と早朝から畑にいって、キュウリ苗でも定植しようかなんて考えながら畑の見回り。

のんきに写真を撮っていると・・・

P4251248.jpg

あれ? タマネギにもうネギ坊主が?? まだタマにもなってないのに???

ここで悪寒が走ります

P4251250.jpg

慌てて「雷帝下仁田」の苗を見に行くと・・・、タマになってきてる

同じ日に隣りあわせで種を蒔き、苗の定植時にどちらがどうかわからなくなってたのは事実。

でも間違いないと思って植えてました。。。

しかもマルチまでして、毎月追肥までして

肝心のタマネギは苗床のまま。。。

この苗も育ちが良かったけど、肥料も間引きもせずじゃもうダメだな

P4251253.jpg

ということで方針変換!

タマネギは諦めて、「雷帝下仁田」栽培に全力を注ぎます

畑も空いたし、懸案も減って良かった良かった・・・ということにして下さい

P4251255.jpg

しばしチューリップに癒されてから畑に復帰いたします。

ダメージでかい




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!









SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| タマネギ | 08:52 | comments:28 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

癒しはタマネギ!とやっちまったトマトの種

おはようございます

P31504791.jpg

今朝もいいお天気です。

ただ冷え込む~

P3150487.jpg

こんな日はコーヒーが美味しい

タマネギのマルチングも真っ白になるほど霜が降りました。

何日ぶりかの氷点下、応えます。。。

P3150489.jpg

ホウレンソウが無くなり、すっかり寂しくなってしまった畑。

畑に来ても全くすることがない。

しばらくはこのタマネギに癒しを求めることにします

P3150482.jpg

毎日のように眺めていたホウレンソウも今は無し。。。

何も無くなった畝に哀愁を感じます。

後作はトウモロコシを予定してます

P3150485.jpg

もう一つの癒しの素、ソラマメ。

まだまだ不安がいっぱいで癒してくれるまでは時間がかかりそう。

もう少し気温が上がってくれば期待できるんですけどね。

P3150483.jpg

今朝は早くからお隣の水かけ菜の収穫をされてました。

寒いのに水の中に入っての作業、タイヘンそうです。

本格的な農家の方々のご苦労がわかります

P31404771.jpg

そしてそして、やっちまった話

発芽していた「三島トマト」の種、昨日土に植えようと見たら。。。

乾燥してしまった

発芽して安心していたイージーミス。。。

慌てて水を補給して今朝見るとかろうじて1粒が復活

せめてもう2粒復活を願いたい!

無理かな・・・





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!






SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| タマネギ | 08:47 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

タマネギ・下仁田ネギの生長!

おはようございます

P2280254.jpg

今朝の天気は曇りでしたが今はキレイな青空です。

冷え込むという予報でしたがそれほどでもなく霜も降りてませんでした

P2280257.jpg

バケツの水にもうっすらと氷が張る程度。

いよいよ春がやって来るのかっと期待してしまいますね!

ただやっぱっり嫌なのが花粉。。。

嫁さんは既にしっかり症状が出ていて辛そう

ボクも時間の問題です・・・。

P2280256.jpg

お隣の水かけ菜の寒冷紗が外されてました。

いよいよ収穫が近いみたい、休みがあえば手伝っておすそ分けをもらいたい

自分で漬けたらどんな味になるんだろうな~。

P2280259.jpg

我が家のネギたちは順調そのもの

雷帝下仁田は少しずつ葉が太くなってきました。

P2280261.jpg

タマネギも同様。

ここのところの暖かさで生長に拍車がかかったみたい!

毎日見ていても生長がわかるくらいになりました

P2280262.jpg

花壇に植えっぱなしのチューリップも大きくなってきました。

このうちいくつ花が咲くのか楽しみ

今年はチューリップをいっぱい植えてあるので華やかになりそう。

楽しみです





いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!






SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| タマネギ | 08:40 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT | NEXT >>