fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

もみもみガラガラ♪

おはようございます

IMGP4559.jpg

イイお天気いなっております

昨日はブログお休みしちゃいました。。。

何かと忙しい日々がまたまた帰ってきた・・・

IMGP4562.jpg

今朝は何とか畑に行く時間がとれました

先日、チンピラが・・・もといみなみのマスターがもって来てくれた籾殻を畑に撒かなければ!

とりあえず家にあったバケツに入れて

IMGP4564.jpg

田んぼをやっていないボクには籾撒きは初めて

憧れの籾殻マルチに軽く興奮。

サラサラと優しい音がするんですね~

IMGP4565.jpg

とりあえずレタスとピリ辛プローテに

これで葉への泥の跳ね返りは大幅に軽減するでしょう。

もっといっぱい撒いた方がイイのかな?

IMGP4566.jpg

明日も何とか時間を作ってハクサイにも撒きたいな

日に日に大きくなるハクサイのキレイな葉を守ってあげなきゃ!

ついでに追肥もしておこう

いやいや、ホントにいいものが手に入りました~。

チンピラに・・・もといマスターに感謝感謝



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP4567.jpg

そろそろ畑の自然薯も掘り時

どうやら今年はもう自然薯掘りに山へ行く時間はとれなそう。。。

そうなると期待はこの畑の自然薯!

イイのができてるといな~

IMGP4556.jpg

一昨日、お父さんを送ってから家で一時のワンコタイム

荒れ放題のドッグランでも元気に駆け回るワンズに元気もらえます。

次にゆっくり遊べるのはいつになるんだろう。。。

その前に庭の手入れしなきゃっ










いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| レタス | 08:31 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

ハクサイとレタスの遅~い定植!

おはようございます

IMGP4369.jpg

今朝は辛うじて雨は上がってますが、どんよりどんより曇り空

天気予報ではこれから夜にかけて気温が下がってくるとか。。。

東京で14℃って事は・・・富士山の麓はどうなっちゃうんだろ

IMGP4366.jpg

雨上がりは空気が澄んでて気持ちイイです

満開のラッキョウの花も水滴でキラキラ。

昨年は何故かこの花を見る事ができなかったんですよね~

IMGP4307.jpg

そしてまたまた日曜日の畑作業にお話し

苗はできていたものの、ずーっとポットで待たせてしまったハクサイを定植。

この後しっかりネットもかけて防虫対策もバッチリ

IMGP4310.jpg

同じくレタスも定植完了

この他にブロッコリーと「ピリ辛プローテ」なる新野菜も。

こちらは苗がちょっと悲しい状態だったので、大きくなったら紹介します

IMGP4373.jpg

今朝は大きくなったカブと間引きした小さい物を収穫して終了。

またお見せしますが、カブは一部カブラハバチのおかげでヒドイ事になっておりやす

種蒔き時からネットかけてあったんですけどね~。

敵も然るもの!ナカナカに強敵です!

負けてたまるか



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP4360.jpg

昨日は大魔王の検診で伊豆に行っておりました

その帰りに友人が経営する整体院にて体のメンテ。

パンパンに張っていた肩も、痛みのあった背筋も・・・あら不思議

やっぱりプロは違うな

IMGP4362.jpg

地元に戻りラーメン屋さんで遅い昼食

ここに来ると必ず食べる野菜ラーメンのセットは、このボリュームで680円!

味は申し分ないし、しかもご飯おかわり自由と言うのが嬉しい

そんなこんなで休日は終了。。。

今夜は組内のお葬式のお手伝い。

これまた慌ただしいな~










いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!












SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| レタス | 07:53 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

3日ぶりの畑!レタス収穫!

おはようございます

IMGP4016.jpg

昨夜、無事に沖縄から帰って参りました

今朝は3日ぶりの畑にウキウキで、いつもより早い目覚め。

雨は上がっていて、曇り空の朝・・・ラッキー

IMGP4024.jpg

たったの3日だけなのに野菜達は一回り大きくなってました

サトイモの葉もたくさんの水滴を湛えられるように!

この梅雨の長雨が効いてるんでしょうね

IMGP4023.jpg

レタスはもう凄い事に

結球も一気に進み、もう収穫サイズになった物も。

色鮮やかな葉の色にしばしウットリです

IMGP4026.jpg

早速一つ収穫してみました

外葉の痛みも無く、玉の大きさも重さもイイ感じ!

今回のレタスの出来は抜群です~

IMGP4022.jpg

ズッキーニも初収穫

少し小さかったかもしれませんが、とりあえず味見したくて。。。

沖縄に行ってる間に授粉したものもあり、これからが楽しみ。

ジャガイモもニンニクも天気みて収穫しないといけません

来週の予報は晴れマークが並んでいたのでチャンス到来!

畑はまだまだやる事いっぱいです



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP3992.jpg

昨日の沖縄最終日。

ホテルから空港に向かいながら玉泉洞に立ち寄り

ここに来たのは2回目ですが、何度見ても美しい鍾乳洞。

心洗われる思いです

IMGP4014.jpg

帰りの飛行機は梅雨の雲の上

翼の上に月が見えて、何とも神秘的でした。


そして・・・ここで一つご報告?告知?があります

昨日帰宅した直後、気仙沼のいとこから伯父さんの訃報が届きました。

式の日程が決まり次第、今度は東北に飛びます。

これを機会にブログを少しお休みしようかと考えてます。

決まったらお知らせしますね



バナー原稿 468×60 (140307)imp




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!











SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| レタス | 08:07 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

レタスを定植!

おはようございます

IMGP3280.jpg

今朝は雨上がりの曇り空

しかしこれから天気回復して晴れてくるとか!

畑の土がまだ重かったので一時帰宅中・・・いつもより早い記事アップです

IMGP3267.jpg

昨日、レタスの定植をしました

苗もいい感じの大きさになっていて植え時~。

今回は1ポットの3株での育苗だった(間引き忘れた)ので水で根をほぐしながら株を分け分け。

IMGP3269.jpg

マルチして30㎝の株間で22株

少しでも早く活着して欲しかったので万田アミノアルファの出番です!

このあとしっかり雨も降ったので大丈夫でしょう

IMGP3276.jpg

雨が降ってきてからは家で種蒔き

種が古くて発芽しなかったピーマン「デカチャンプ」の蒔き直しと、オクラ「ダビデの星」の増株です。

この後しっかり発芽器に入りました

IMGP3296.jpg

今朝はついにキヌサヤに莢がついたのを発見

目を凝らして見ればあちらこちらに可愛い莢がぶら下がってました。

いよいよ初収穫間近

いろいろな災難に遭ったキヌサヤ・・・それでも大豊作の予感です



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP3285.jpg

今朝も張り切ってビール持って畑へ

結局は畑仕事も出来ずにただビール飲んで帰ってきただけですが。。。

朝から飲むと効くんですよね

記事書いてるうちに眠くなってきちゃった

IMGP3293.jpg
※閲覧注意 ※閲覧注意 ※閲覧注意 ※閲覧注意 ※閲覧注意 ※閲覧注意 ※閲覧注意

朝から御見苦しいモノをすみません

『ちょんまげ』が無くなった『ちょんまげファーマー』まときちです。

小さい画像か、追記にしようかとも思ったんですが・・・今更いーや!という事で。

何卒何卒これからも可愛がってください




バナー原稿 468×60 (140307)imp




いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!














SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| レタス | 07:37 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

レタスにまたもやヒヨ被害!

おはようございます

IMGP2393.jpg

雨上がりの澄み渡った青空

寒いなんて予報が出てましたが、風も無く暖か。

これから北風が吹いてくるのかな?

IMGP2395.jpg

昨日は畑お休みしてしまったので1日ぶり

レタスの様子を見に行くと・・・またまたヒヨに食べられてる!

お土産もしっかり置いて行ってくれてるし

IMGP2396.jpg

もうビニールトンネルはしたくなかったんですが仕方なし

蒸れてしまわないように下を少し開けておきました。

これで守れるといいんだけど

IMGP2402.jpg

今朝はとにかく野菜達が美しかった

雨粒が朝日に輝くニンニク。

美味しい空気を吸いながらボーっと眺めちゃいます

IMGP2399.jpg

種の蒔き時を見事に間違えたスイスチャード

なんとか冬を越えてくれて生長が進んできましたよ~!

霜柱で抜けてしまった株も多い中、なんとか数株生き残ってくれました

夏野菜との兼ね合いもあるので収穫まで行けるかどうか微妙ではありますが。。。

一度くらいは収穫してあげたいな



~日刊 "ちょんまげ通信"~

IMGP2389.jpg

昨夜は毎週恒例のジャンクデー

大好物のてりたまにチキンが登場!

う~ん・・・やっぱり普通のてりたまの方が好きだな

IMGP2394.jpg

今朝は見事なブルームーン

とにかく気持ちの良い朝でした。

今日は春分の日、そして3連休初日ですね。

天気も良さそうだし絶好の畑日和じゃないですか~

と言いつつボクはずっとお仕事。

消費税率アップ直前の車屋さんはウチのワンズの手も借りたいほどの忙しさ

果たしてやり切れるのか!勝負です











いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
励みになります



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!














SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| レタス | 07:42 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT | NEXT >>