fc2ブログ

ちょんまげファーマー

夜型生活から朝型へ・・・美しい自然ときれいな水源の中で畑、芝生、ペットなど様々な趣味を綴ります!

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

緊急!水遣り作業の巻

おはようございます

IMGP5949.jpg

今日も猛暑となりそうです

ホント、毎日毎日暑いですね~。

しかも雨がずーっと降ってないのがキツイところです・・・

IMGP5956.jpg

今朝は草取りなんかしてる場合じゃない

水が重要なサトイモにジャブジャブと水かけてきました。

ここまで育ちが良かっただけに、ここでの水不足は痛いですからね

IMGP5960.jpg

大きくなった葉でもまだまだ水を弾いています

水遣りのおかげで少しヒンヤリした風を受けながらウットリ見ちゃいました。

これからしばらくは毎日サトイモに水遣りしなきゃ

IMGP5953.jpg

他の野菜達にはジョウロで優しく

花がたくさん咲き始めたオクラ「ダビデの星」はこれからの期待の野菜!

背丈も高くなってきました

IMGP5963.jpg

爆生りピーマンにもタップリ水遣り

この他キュウリやナス、ダイコンにも。

この水遣りはソコソコ時間かかるんですよね・・・早く一雨来ないかな・・・

毎日時間とられると、いつまでたっても雑草が片付かないや



~ちょんまげ通信~

IMGP5966.jpg

思い切ってトマトの雨除け外しちゃいました

この高温ではビニールの中は相当な温度だろうし、風通しも悪いし。

これで上の段の実の着きが良くなればいいな

IMGP5968.jpg

秋野菜の種の準備も始めました

ハクサイは今度のオフの日にトレーに種蒔きですね。

ブロッコリーは今月下旬かな。

まだまだ続くのであった~!


SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

スポンサーサイト



| | 09:01 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

草取り三昧♪

おはようございます

IMGP5932.jpg

曇り空の朝ですが、そのうちに張れて暑くなるでしょう

また少し更新の間が空いてしまいました。

暑さ対策で朝の涼しいうちにと思ってると、つい更新忘れちゃうんですよね~

IMGP5931.jpg

ここの所の畑の課題は雑草対策

暑さに負けて、ほとんど放置状態の畑は草むらに戻ろうとしてます・・・

しかし、よくぞここまで放っといたもんだ

IMGP5935.jpg

ここの所、早朝のトウモロコシ収穫が終わって一息ついたらすぐに草取りへ突入

それでも日が射してくると一気に気温が上がるので、少しの時間しかできません。

それでも時間ギリギリまでやってますが、汗だくドロドロのまま仕事できませんからね

IMGP5936.jpg

やっと人様にお見せできるくらいになりました

あまりにも草が伸びすぎてて、雑草と一緒にサツマイモまで抜いてしまうハプニングもあり。

もっとマメにやってればと後悔しきりです

IMGP5937.jpg

嬉しい収穫も

オクラの今季初ものです~!

これで我が畑の夏野菜そろい踏み

そろそろ秋野菜の種蒔きもしないとな



~ちょんまげ通信~

IMGP5948.jpg

連日の暑さ、タマラナイですね~

しばらく夕立もないし、畑はカラッカラになってきました。

カエルのオヤブンもサトイモの葉で一時の暑さ凌ぎ中です

IMGP5942.jpg

でも夏野菜たちが元気なのは嬉しい限り

ただし、人間の方が夏バテで食欲わかなかったりして。

まだまだ暑い日が続きそう。

皆さんも体調管理には気をつけてくださいね~


SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 08:26 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

今日はアベコベ!

おはようございます

IMGP5902.jpg

いいお天気です

早朝は少し靄が出ていて涼しかったのですが、すでに暑くなってきた~!

今日もきっと汗だくだろな

IMGP5903.jpg

トウモロコシの収穫のお手伝いも第2ステージに突入中

昨日はこの手伝いの後に寝てしまい、畑に行かなかったという珍事発生。

仕事の予定が入ってなくて良かった・・・ブログも休んじゃった

IMGP5909.jpg

目が覚めたら、そこは常夏の世界

でも、せっかくのオフに何もしないのは気持ちが良くない!

なので庭木の剪定作業に1日を費やしました

IMGP5915.jpg

テラスでは大魔王がワンコプールをオープン

ビッショリになりながらハシャギまわるワンズに癒されます。

こちとら汗だくなのに・・・羨ましいな~

IMGP5916.jpg

作業が終わってシャワー浴びて、夕方に遅い昼食です

期間限定の夏野菜五目ラーメンなるものを頼んでみました。

とろーり餡かけにトマト、ナス、シシトウ・・・

はい、失敗でした

五目ラーメンは普通の五目ラーメンの方が美味い!酸味はイラナイ!

・・・あくまでも個人の感想ですので



~ちょんまげ通信~

IMGP5918.jpg

今日は本記事と通信がアベコベです

オクラにようやく初めての実が着きました。

花は咲けども実が着かなかったので心配してました

IMGP5919.jpg

ダビデの星もようやく花が咲き始めました

オクラが収穫できるようになれば、夏野菜そろい踏み!

楽しみだな~


SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 08:37 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

暑すぎて畑にいられないっ!

おはようございます

IMGP5849.jpg

アッツイです

朝一番は雲も出てて涼しかったんですけどね~。

これは今日の野良仕事がはかどると思ったのが間違いだったか・・・

IMGP5850.jpg

立て込んでいた仕事も一段落で、今日は久々の完全オフ

日の出とともに畑に行き、意気揚々としていたらコヤツらのお出迎え!

やっぱり完全駆除は出来てなかったか

IMGP5856.jpg

ピーマンは鈴生りで迎えてくれました

ここまではまだ収穫数は多くありません。

しかし、今生ってる実から後の数がスゴイ

IMGP5857.jpg

シシトウも呆れる位の多さ

生ってる光景は家庭菜園家の心くすぐります。

しかし、我が家では収穫してからが困るんですよね~

IMGP5855.jpg

ここらで日が差して来て気温上昇。

とりあえず収穫だけして帰ってきました

畑も気がつけば草ぼうぼう・・・

何とか時間見つけて対処しないと!



~ちょんまげ通信~

IMGP5859.jpg

早目に畑から帰還したのは庭の草取りがしたかったため

こっちも畑同様に草だらけで、まるで空家のような有様。。。

やりだすと止まらなくなるまときち

丁寧に時間をかけて汗かいて

IMGP5861.jpg

ついでにテラスにサンシェード張って暑さ対策もバッチリ

記事書きながら一息ついて、これから草取り2回戦へ!

今日は頑張りますよ~
SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 10:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

>> EDIT

雨の中で奮闘!

おはようございます

IMGP5677.jpg

台風の影響出てます

四国、中国、関西地方の方、十分にご注意ください。

皆さんに被害が出ない事を祈ります

IMGP5685.jpg

昨日は朝からの豪雨で畑行きを断念

ブログもネタが無いのでお休みさせていただきました。

今日は何とか行ってみると・・・キュウリがお化けになる一歩手前でした

IMGP5688.jpg

ズッキーニは雄花と雌花がタイミングバッチリ

この雨なので授粉は難しいでしょうが、一応人工授粉です。

しかし、よく降るな~

IMGP5686.jpg

大玉トマトもシッカリ色付いてました

一日畑に来なかっただけで、こんなに野菜達は生長しちゃうんですね~!

夏野菜は楽しい

IMGP5689.jpg

あとはざっと収穫だけして畑仕事は終了

大玉トマトは初収穫!ズッキーニは花着きの早採り!

今朝はこれだけしか畑仕事してないのに何故か汗びっしょりのヘトヘト

その理由は・・・ちょんまげ通信で



~ちょんまげ通信~

今朝からいよいよトウモロコシ収穫のお手伝いがスタート

IMGP5672.jpg

本当は昨日からだったのですが大雨で中止に。

今日は小雨決行!という事でカッパ着て行ったら土砂降りに

悪い足場とカッパで蒸れ蒸れできつかった~

IMGP5676.jpg

今日は二人で200本ほど

これを作業場で泥をキレイにして、計量してサイズ分け。

サイズごとコンテナに入れて、計数して無事出荷致しました

その後に畑行って、帰ってから家のゴミだし・・・

もうヘトヘト



SPONSERD LINK



いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
励みになります^^



FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!

| | 09:21 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

SPONSERD LINK

| PAGE-SELECT | NEXT >>

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。