キュウリの病気に対処!
おはようございます

綺麗な青空ですがジリジリ太陽が照りつけています
ここ富士山の麓は標高が高いので、風が爽やかなのが助かります。
都会は暑いんだろうな~

今朝はキュウリの病気対処のために早朝から畑へ
とりあえず斑点の出てしまった感染葉を全て切り取りました。
この状態で雨が降ると一気に広まっちゃいますからね

何とも貧相な姿になってしまいました
切り取った感染葉はキュウリ畝からは程遠い場所に廃棄。
あとはキュウリの頑張りにすがるしかない!

そして虫も大発生中
天気が良くなってからはサルハムシが攻勢を増してきました。
コヤツらが増えると葉を穴だらけにされてしまうので要注意

トマトはこの暑さと日照で一気に色づいてきました
中玉は収穫できる実がどんどん出来てきています。
大玉も日に日に色が着いてきているような・・・
中玉もイイですが、やっぱり楽しみは大玉トマト!
早く畑でかぶりつきたい~
~ちょんまげ通信~

昨夜から風が強いです
そのおかげでモグラ対策の風車が勢いよく回ってます。
それを眺めてるだけで楽しい・・・って子供かっ!

昨日見えた富士山です
これは午前中でしたが、午後はもっとキレイに見えてました。
写真撮れば良かったんですけどね~。
時間が無かったのと、カメラを忘れてしまってました
今日はキレイに見えるかな


綺麗な青空ですがジリジリ太陽が照りつけています

ここ富士山の麓は標高が高いので、風が爽やかなのが助かります。
都会は暑いんだろうな~


今朝はキュウリの病気対処のために早朝から畑へ

とりあえず斑点の出てしまった感染葉を全て切り取りました。
この状態で雨が降ると一気に広まっちゃいますからね


何とも貧相な姿になってしまいました

切り取った感染葉はキュウリ畝からは程遠い場所に廃棄。
あとはキュウリの頑張りにすがるしかない!


そして虫も大発生中

天気が良くなってからはサルハムシが攻勢を増してきました。
コヤツらが増えると葉を穴だらけにされてしまうので要注意


トマトはこの暑さと日照で一気に色づいてきました

中玉は収穫できる実がどんどん出来てきています。
大玉も日に日に色が着いてきているような・・・

中玉もイイですが、やっぱり楽しみは大玉トマト!
早く畑でかぶりつきたい~

~ちょんまげ通信~

昨夜から風が強いです

そのおかげでモグラ対策の風車が勢いよく回ってます。
それを眺めてるだけで楽しい・・・って子供かっ!


昨日見えた富士山です

これは午前中でしたが、午後はもっとキレイに見えてました。
写真撮れば良かったんですけどね~。
時間が無かったのと、カメラを忘れてしまってました

今日はキレイに見えるかな

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
スポンサーサイト
| キュウリ | 09:01 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑