オクラの嫁入り・・・
おはようございます

畑時間は朝靄に包まれていましたが、今は日が射し始めました

天気予報では暑くなるなんて言ってますね。
少しずつ夏が近づいてきた感じがします

昨日は結局畑には行かず終い
昨日咲いていたであろうズッキーニの雌花はしぼんでおりました・・・
今朝はしっかりと授粉です

畑で大事に育ててきたオクラ「ダビデの星」の苗
いよいよ今日、1列分をお嫁に出します!
ゴールデンウィークに種を蒔いて早2ヶ月か~

根を傷めないよに丁寧に掘り出してポットへ
株数を数えてみると17株ありました。
嫁ぎ先で無事に根付いてくれることを祈ります

普通のオクラの方には早くも蕾がついてきました
花が見れるにはもう少し時間がかかりそうですが、楽しみで仕方ない。
オクラは色々使い道もあるし、何より娘ちゃんが大好き
今年も大豊作の予感です
~ちょんまげ通信~

昨日一日畑に行かなかっただけでテントウムシダマシが大発生
ナスだけではなく、トマトやピーマンにも。
サルハムシも数が増えてきましたね・・・

飽和中のズッキーニをピクルスにしてみました
ブログやFacebookに調理法をアドバイスいただきましたが、見事に別の事しちゃってました
次回収穫しましたらご教示を参考にしてみます

肝心の味の方は・・・まずまずでしたよ!
ズッキーニって美味しいな


畑時間は朝靄に包まれていましたが、今は日が射し始めました


天気予報では暑くなるなんて言ってますね。
少しずつ夏が近づいてきた感じがします


昨日は結局畑には行かず終い

昨日咲いていたであろうズッキーニの雌花はしぼんでおりました・・・
今朝はしっかりと授粉です


畑で大事に育ててきたオクラ「ダビデの星」の苗

いよいよ今日、1列分をお嫁に出します!
ゴールデンウィークに種を蒔いて早2ヶ月か~


根を傷めないよに丁寧に掘り出してポットへ

株数を数えてみると17株ありました。
嫁ぎ先で無事に根付いてくれることを祈ります


普通のオクラの方には早くも蕾がついてきました

花が見れるにはもう少し時間がかかりそうですが、楽しみで仕方ない。
オクラは色々使い道もあるし、何より娘ちゃんが大好き

今年も大豊作の予感です

~ちょんまげ通信~

昨日一日畑に行かなかっただけでテントウムシダマシが大発生

ナスだけではなく、トマトやピーマンにも。
サルハムシも数が増えてきましたね・・・


飽和中のズッキーニをピクルスにしてみました

ブログやFacebookに調理法をアドバイスいただきましたが、見事に別の事しちゃってました

次回収穫しましたらご教示を参考にしてみます


肝心の味の方は・・・まずまずでしたよ!
ズッキーニって美味しいな

いつも見てくれてありがとうございます。
ひとつずつポチッとしていただけると嬉しいです。



励みになります^^
FC2ブログ以外の方、足跡を残していってください!
スポンサーサイト
| オクラ | 09:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑